書籍概要
タイトル:旅と鉄道 2020年7月号 廃線の魅力2020
編集:「旅と鉄道」編集部
仕様:雑誌
頁数:128ページ
出版社:天夢人
発売日:2020/5/21
価格:1320円(税込)
編集:「旅と鉄道」編集部
仕様:雑誌
頁数:128ページ
出版社:天夢人
発売日:2020/5/21
価格:1320円(税込)
目次
◆旅と鉄道のステイホーム
◆鉄道愛を語る 第六回 廣田あいか
【特集】廃線の魅力2020
●もっと廃線を楽しもう!
●おうちで楽しむ廃線探訪
●心揺さぶられる とっても美しい廃線
●南九州の廃線をめぐる旅 南正時が往年の写真とともに振り返る
●碓氷峠に22年間眠っていた廃線を歩く
●旧北陸本線トンネル遺構群 今庄~敦賀間、旧北陸本線廃線跡を行く
●福井の知られざる廃線跡…… 福井鉄道鯖浦線路線バスの旅
●より深く 廃線を知る ガイドと歩く廃線
●駅から1㎞以内に廃線の痕跡がある お手軽廃線探訪
【ほか特集・連載】
●小田急5000形のデザインプロセス 通勤電車はこうして造られる
●キハ40が只見線から引退
●常磐線富岡~浪江間が運転再開
●おうちで食べよう! お取り寄せできる駅弁25
●大糸線が走る小谷村 その四季の絶景が写真集に
●久住昌之の終着駅から旅さんぽ 三崎口駅(京急電鉄久里浜線)
●みんなでつくる小浜線の駅弁プロジェクト5 最終試作駅弁の発表
●NEWS 0番線
●世界の鉄道 途中下車の旅 VIA鉄道 カナダのローカル大陸横断列車冬の旅へ
●バイクで行く廃駅・廃線めぐり 中央本線旧線
●ねこと鉄道 片瀬白田駅
●「アニメ×鉄道」 舞台めぐり最新トピックス 「波よ聞いてくれ」
●車内絵日記 「みんな大好き! ことでんの赤い電車」
●元祖鉄道アイドル木村裕子の 食べるテツには福来たる! (臨)ラベンダー畑駅
●追憶の夜行列車 常磐線・東北本線普通227列車
●ひと目でわかる! JR&私鉄・三セク 観光列車運行カレンダー
●鉄道マンたちの青春劇場
●鉄道旅をもっと楽しく 情報トレイン
●私の好きな「九州の列車」ランキング
◆鉄道愛を語る 第六回 廣田あいか
【特集】廃線の魅力2020
●もっと廃線を楽しもう!
●おうちで楽しむ廃線探訪
●心揺さぶられる とっても美しい廃線
●南九州の廃線をめぐる旅 南正時が往年の写真とともに振り返る
●碓氷峠に22年間眠っていた廃線を歩く
●旧北陸本線トンネル遺構群 今庄~敦賀間、旧北陸本線廃線跡を行く
●福井の知られざる廃線跡…… 福井鉄道鯖浦線路線バスの旅
●より深く 廃線を知る ガイドと歩く廃線
●駅から1㎞以内に廃線の痕跡がある お手軽廃線探訪
【ほか特集・連載】
●小田急5000形のデザインプロセス 通勤電車はこうして造られる
●キハ40が只見線から引退
●常磐線富岡~浪江間が運転再開
●おうちで食べよう! お取り寄せできる駅弁25
●大糸線が走る小谷村 その四季の絶景が写真集に
●久住昌之の終着駅から旅さんぽ 三崎口駅(京急電鉄久里浜線)
●みんなでつくる小浜線の駅弁プロジェクト5 最終試作駅弁の発表
●NEWS 0番線
●世界の鉄道 途中下車の旅 VIA鉄道 カナダのローカル大陸横断列車冬の旅へ
●バイクで行く廃駅・廃線めぐり 中央本線旧線
●ねこと鉄道 片瀬白田駅
●「アニメ×鉄道」 舞台めぐり最新トピックス 「波よ聞いてくれ」
●車内絵日記 「みんな大好き! ことでんの赤い電車」
●元祖鉄道アイドル木村裕子の 食べるテツには福来たる! (臨)ラベンダー畑駅
●追憶の夜行列車 常磐線・東北本線普通227列車
●ひと目でわかる! JR&私鉄・三セク 観光列車運行カレンダー
●鉄道マンたちの青春劇場
●鉄道旅をもっと楽しく 情報トレイン
●私の好きな「九州の列車」ランキング
関連記事
【話題】JR東神奈川駅に懐かしの「伝言板」が復活!その理由とは? - Middle Edge(ミドルエッジ)
かつては駅でよく見かけた「伝言板」。このたびJR東神奈川駅にて、懐かしの伝言板が復活したと大きな話題となっています。
昭和レトロな風情と懐かしさがたまらない!ムック『日本ローカル鉄道大全』が発売決定!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
辰巳出版より、風情と懐かしさあふれる日本のローカル線を特集したムック『日本ローカル鉄道大全』の発売が決定しました。
長野五輪開催により消えた「峠のシェルパ」と「碓氷峠」。その後の特急【189系と489系】も残り1編成に - Middle Edge(ミドルエッジ)
日本に鉄道の難所はいくつかありますが、その中でも一般に広く知られているのが、群馬県と長野県境の「碓氷峠」でしょう。「碓氷峠専用機関車」と「碓氷峠対応特急」が製造されていました。1997年10月の長野新幹線開業によりこの区間は廃止され、車両は散り散りになりましたが、現在でもごくわずかに残っている車両もあります。その中の2編成が4月(2018年)にラストランというニュースも入ってきました。189系と489系特急電車についてご紹介します。