財布にしまう前についチェックしてたギザ10!エラーコインも含め本当に価値はあったんでしょうか!?
2016年3月15日 更新

財布にしまう前についチェックしてたギザ10!エラーコインも含め本当に価値はあったんでしょうか!?

「ギザ10」や「エラーコイン」の響きに、一攫千金を狙った思い出が蘇りますね(笑)幸運にもギザ10を手に入れても、実際に売ってお金にした経験は少ないのではないでしょうか。今回の特集では、希少硬貨の相場をご紹介します!

13,755 view
子供の頃、駄菓子屋でお釣りをもらう度に、「ギザ10」硬貨が紛れていないかチェックしてた時期ってありますよね!
ギザ10は価値があるらしいと聞き、財布や貯金箱の硬貨をくまなく調べた思い出が懐かしいです!

本稿では、ギザ10にはたして価値があったのかに迫ってみます!
また、エラーコインについても特集します。

ギザ10とは?

ギザジュウとは、昭和26年から昭和33年まで製造されたギザの付いた十円玉のことで、なぜか昭和31年だけ製造されていません。
 (1602897)

硬貨の側面にギザギザがある10円玉
どんなにお釣りに気に留めても年に2、3回くらいしか出会えない硬貨で、なかなか巡りあえない確率から「ギザ十をお釣りで受け取ったら金運到来」とも言われています。
一説には、ギザ10と出会える確率は、500~1000枚に一枚と言われています。
少し幅が広いデータですが、確かにその位で発見していた気がします。
 (1602918)

ギザ10の山!!物凄い量です!

なぜギザギザの溝があるのか?

硬貨のギザギザは、元々は「金貨・銀貨等貴金属の場合に、外縁が削り取られるのを防ぐため」或いは「高額硬貨であることを示すため」に付けられた事に由来しますが、現在は「他の貨幣と区別するため」「偽造防止のため」等が一般的な理由とされています。

10円青銅貨が最初に発行された1951(昭和26)年当時は、高額硬貨を示すためにギザギザが付けられました。

「価値」の判断基準は希少性

価値は発行枚数が少ない→珍しさ→希少性によって決まります。
そして、ギザ十の発行枚数をあげてみます。

・昭和26年 101,068,000枚
・昭和27年 486,632,000枚
・昭和28年 466,300,000枚
・昭和29年 520,900,000枚
・昭和30年 123,000,000枚
・昭和31年 0枚
・昭和32年 50,000,000枚
・昭和33年 25,000,000枚

となっています。
見てもお分かりになられると思いますが、昭和27・28・29年はとても発行枚数が多いです。
ということは、希少性がなく、価値がないということになります。
昭和26・30年は少々、珍しいですが、普通の品の場合、あまり価値はありません。
 (1602932)

一番多く発行された「昭和29年」硬貨

一番の高価なギザ10は?

ギザじゅうの中でも発行枚数が少ない32年(5千万枚)、33年(2千5百万枚)に狙いを定めてください。33年は今でもコイン屋さんで100円~200円はしますよ。それ以外のギザじゅうは残念ながら価値はでないでしょう。
 (1602958)

キング・オブ・ギザ10 「昭和33年」硬貨
あれだけチェックを怠らずに集めたのに100~200円程度か・・・。
とテンションが下がった方もいらっしゃるでしょうね。

保存状態にもよると思いますが、ギザ10硬貨の価値は残念ながらそれほど高くはありません!
買取店によっては、30円程度の場合もあるそうです。

数年間のみの発行ですが、発行枚数が比較的多いので、どうしても価格が抑えられています。

「エラーコイン」も価値があるって噂でした!

エラー硬貨とは刻印の2度打ち、陰打ち、傾斜、また穴あき硬貨の場合は穴無しや、穴ずれなどいわば不良品の硬貨で、これらは検査の途中で取り除かれるのが普通だが、日本の場合、5円と50円は中央に穿孔する工程で穴の位置がずれた硬貨が時々流通に回り発見されることがある。

穴ズレ硬貨

 (1602994)

穴の位置がズレた5円玉
33 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

昭和・平成生まれの30代や40代が“子供の頃”に持っていた懐かしい物たち

昭和・平成生まれの30代や40代が“子供の頃”に持っていた懐かしい物たち

今となっては懐かしい、子供の頃に持っていた物を集めてみました。なんの利便性も持たない物でも、子供のときは夢中になって遊んでいたことは、誰にでも経験があるものです。昭和の後半から平成の前半生まれの人たちなら、きっと思い出してくれることと思います。
あやおよ | 2,342 view
「定番」おじぃちゃんちおばぁちゃんちにあるもの。

「定番」おじぃちゃんちおばぁちゃんちにあるもの。

おじぃちゃんおばぁちゃんちって独特な物が置いてありませんでしたか?昔ならではの物、見慣れない物など、幼い頃は当たり前に置いてあった物が、大人になった今見ると無性に田舎に行きたくなってしまう。今回は定番に置いてあるおじぃちゃんおばぁちゃんちにある物あった物を載せてこうと思います。
あやおよ | 405 view
『ゴジラ』劇中登場のGフォース隊員刺繍キャップやワッペン4種が新作グッズになって登場!

『ゴジラ』劇中登場のGフォース隊員刺繍キャップやワッペン4種が新作グッズになって登場!

公式キャラクターコスチュームやアパレル・グッズの企画、開発、製造を行う株式会社コスパは『ゴジラ』新作グッズを発表した。
絶滅した?復刻した?自転車の汚れを取ってくれる虹色の「ハブ毛」とは?

絶滅した?復刻した?自転車の汚れを取ってくれる虹色の「ハブ毛」とは?

虹色の見た目も印象的な「ハブ毛」とは、覚えてはいるけど、実際は何の用途なの?という方に簡単に解説する記事です!絶滅の危機に見舞われていたことも併せてご紹介します!
少女漫画、ファンシーグッズ、占いなど昭和ガーリーカルチャー大集合!『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』5月発売!!

少女漫画、ファンシーグッズ、占いなど昭和ガーリーカルチャー大集合!『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』5月発売!!

グラフィック社より、書籍『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』が、2023年5月に発売されます。少女漫画、おもちゃ、アニメ、ファンシーグッズ、占い……など、当時を知る人には懐かしく、知らない人には新鮮に映る可愛さ満点のアイテムがたっぷり紹介されます。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト