伝説のフェス!ウドー・ミュージック・フェスティバル
2015年9月15日 更新

伝説のフェス!ウドー・ミュージック・フェスティバル

フジロックやライジングサンなんてお子ちゃまフェスだぜ!と言わんばかりのいきおいから生まれたウドーミュージックフェス。それはまさに伝説。まさに見て損は無い!

9,329 view

ウドーの伝説

ウドー音楽事務所(ウドーおんがくじむしょ)は、東京都渋谷区に本社を、大阪キタに大阪支社をもつ音楽興行主催者。登記上の商号は株式会社有働音楽事務所。

設立は1967年。当時はナイトクラブや米軍基地内にあるクラブなどに出演するバンドやシンガーを招聘。

1972年以降は、ロックに特化した日本初のプロモーターとしてエリック・クラプトン、ボブ・ディラン、イーグルス、ビリー・ジョエルなどを初めて日本に招聘し、コンサートを行う。
絶望的な観客の少なさで歴史に名を刻んだといっても過言ではないウドーミュージックフェスティバル。
"大人の夏フェス"をテーマに掲げたフェスであったがためにおせじにも多くの人が見ていると言えない環境で出演者にトラウマを刻んだ。
http://www.st.rim.or.jp/~r17953/impre/Other/LIVE/ZZUDO/23.jpg (37353)

厳しい観客の眼差し

普通演奏者は客の数によって緊張したりするものだがうどうではそんな心配は御無用。
アーティストのことを常に考えるウドーでは観客の数を極限まで減らし奇跡の客1人という状態を作り出したウドー
http://818orz.com/wp/wp-content/uploads/2006/07/udo06_1.jpg (37356)

アップにすると…
http://818orz.com/wp/wp-content/uploads/2006/07/udo06_2.jpg (37358)

がんばれー

犬と触れ合うフェス

http://818orz.com/wp/wp-content/uploads/2006/07/udo06_5.jpg (37360)

犬はOK
なぜこんな状態になったかというと、他のフェスではペット禁止の文言が存在しているがウドーではそんな事は禁止にしない懐の広さを見せているためである。

ウドーよ永遠に

ここまでのフェスをよく開けたな!と言いたくなるこの惨状。
ウドーの力が全面的に出た素晴らしいフェスだ!ウドーやったね!
では最後にみんなの声を。
「2列めにシート広げてディレクターチェアに座っているヤツがいる」
「最前列からシート、イス広げてる」
「最前列でカップルがシートを広げ、ヌーノ・ベッティンコートのライブ中にサンドウィッチを作っている」
「モッシュどころかちょっと体当たっただけで怒り出す人いそう」
「土曜の午前中福島競馬って感じかな
音楽がどうこうって空気ではない」
あぁウドーよ永遠に。
一回くらい行ってみたい(本心)。
16 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

藤原カムイの画業45周年記念!個展「『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章』『天地創造』DQ天ワールドツアー」が開催決定!!

藤原カムイの画業45周年記念!個展「『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章』『天地創造』DQ天ワールドツアー」が開催決定!!

漫画家・藤原カムイの画業45周年を記念した個展「藤原カムイ画業45周年記念『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章』『天地創造』DQ天ワールドツアー」の開催が決定しました。5月17日~6月22日の間、東京の有明と京橋の2会場で開催されます。
隣人速報 | 42 view
3つの秘話でその“沼”にはまれ!伝説のウルトラマンシリーズテレビ番組『ウルトラファイト』の衝撃の秘蔵写真集が発売!!

3つの秘話でその“沼”にはまれ!伝説のウルトラマンシリーズテレビ番組『ウルトラファイト』の衝撃の秘蔵写真集が発売!!

講談社より、書籍『テレビマガジン特別編集 ウルトラファイト&昭和ウルトラマンシリーズ 秘蔵スチール集』の発売が決定しました。
隣人速報 | 157 view
80年代のNHK番組映像がデジタルリマスターで蘇る!「中森明菜 Best Performance on NHK」配信開始!

80年代のNHK番組映像がデジタルリマスターで蘇る!「中森明菜 Best Performance on NHK」配信開始!

1982年のデビュー以来、圧倒的な歌唱力と表現力で多くの人々を魅了し、日本を代表する歌手となった中森明菜。彼女が出演した「レッツゴーヤング」や「ヤングスタジオ101」「NHK紅白歌合戦」などNHKの音楽番組での数々のパフォーマンスが、NEPレストアサービスによって4K画質相当の映像にデジタルリマスターされ、配信されることが決定しました。
隣人速報 | 108 view
読売巨人軍がついに90周年!数量限定メモリアルブック『伝説のナイン・ストーリーズ』が特設サイトで好評発売中!!

読売巨人軍がついに90周年!数量限定メモリアルブック『伝説のナイン・ストーリーズ』が特設サイトで好評発売中!!

文藝春秋より、読売巨人軍90周年の記録と新たな次の未来に向けた進化と挑戦を描いた数量限定メモリアルブック『伝説のナイン・ストーリーズ』が、特設サイト「Side B with Number」で現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 43 view
GAUZE、G.I.S.M.、THE COMES…日本のハードコアパンクを振り返る安田潤司『パンクス 青の時代』が刊行!

GAUZE、G.I.S.M.、THE COMES…日本のハードコアパンクを振り返る安田潤司『パンクス 青の時代』が刊行!

ディスクユニオンの出版部「DU BOOKS」より、安田潤司・著『パンクス 青の時代』の発売が決定しました。発売予定日は2025年2月7日、価格は2860円(税込)。
隣人速報 | 190 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト