「毎度おなじみのちり紙交換車」を見かけなくなった訳とは?
2016年6月21日 更新

「毎度おなじみのちり紙交換車」を見かけなくなった訳とは?

かつてはよく「竿屋」と「ちり紙交換」が近所を回っていたものです。いつしか見なくなったちり紙交換車、実はこんな事情があったようです。

65,481 view

ちり紙交換

ちり紙交換とは、家庭で要らなくなった紙を、ちり紙やトイレットペーパーと物々交換することを通じて、回収すること。

ちり紙交換は、回収を行う業者にとっては、集めた紙を売ることによって利益を得ることができ、家庭では不要なものから有用なものを得ることができ、また、回収した紙はリサイクルされるので環境にも良い、ということで理想的な古紙回収方法とされていた。
ちり紙交換車が回収

ちり紙交換車が回収

ちり紙交換車と呼ばれる車が、拡声器を使って交換を呼びかけながら、住宅地をゆっくりと廻りながら回収。

住民は、呼びかけを聞くと、業者を呼び止めて、普段から溜めておいた新聞紙や雑誌を差し出した。拡声器で流れる呼びかけは、「まいどーおなじみ、ちり紙交換車(廃品回収車)でございます。古新聞、古雑誌、ぼろ切れ、ダンボールなどがございましたら・・・」というもので、良く知られていた。

古紙回収 - YouTube

「ちり紙交換」を題材にした漫才やコントもお馴染みでした

ドリフターズ83 ちり紙交換 - YouTube

ドリフターズのコント.

ちり紙交換車はなぜいなくなったのか

正確にはまだ存在しますが、その数はめっきり少なくなってしまいました。

ちり紙交換業者の形態は2つ。

-古紙再生業者の社員(委託・アルバイトも含めて)

-自営でちり紙交換業を営む。

古紙再生業者は新聞店や自治体などと契約して新聞紙などの回収に回ります。
この時、それぞれの依頼主から「回収における費用」を貰って請負います。
自治体などは「補助金」という名目で出しているようです。

一方、私たちの家の近所を「毎度おなじみの・・・」と回っていた人たちの給料は「出来高払い」で、集めた分を古紙再生業者に売っています。

以前は新聞が1kgで10円前後の値がついていましたので、2t積みのトラックいっぱい持ち込めば2万円くらいにはなっていました。

ところが今は1~2円の世界にまで買取価格が下落。

ちなみに古紙再生業者は、古紙をちり紙交換業者から1kg10円で買って、それをたとえば30円で輸出して利益にしていました。

ところが、為替レートや途上国の経済事情などにより輸出価格は下落してしまい「うまみ」がなくなっってしまったのです。

というわけで、親元が止めれば子もやめます。
よって純粋にフリーのちり紙交換はいなくなりました。
今は細々と「補助金」で食べている所が多いようです。
利益がとれなくなっている

利益がとれなくなっている

自治体の用意した回収補助金、そして安定しない古紙の相場…
20~30年前まで「毎度おなじみのちり紙交換車でございます。古新聞、古雑誌、ぼろ切れ、ダンボールなどがございましたら・・・」とか言って町をぐるぐると回っていたあのトラック、どこへ行ってしまったのでしょう。同じ時期に町を回っていた「たけや~、さおだけ~」のさおだけ屋は潰れないのに、ちり紙交換はなぜか潰れてしまったようです。

ちり紙交換自体は歴史ある職業です。ところが70年代に入ってからとんでもない参入者がありました。行政です。

オイルショック以来の節約ムードの中で、1973年、当時の通産省は全国に古紙回収のモデル都市を指定しました。それを機に国中の自治体・地区・学校・老人会などが資源回収を始めるのです。

行政は回収した資源の代わりに奨励金(報奨金)を税金から出しましたので、地区や学校にとってはけっこうな収入になったのです。

しかしちり紙交換屋さんの方はたまりません。
この方たちはガソリン代を使った上に自腹でトイレットペーパーを買ってそれで古紙を集めていたのに、自治体は無料のボランティアで集めてしまうのです。しかも必要経費(奨励金)は税金から出しますから少しも懐が痛まない。これでは勝負になりません。

しばらくはがんばりましたが、1990年代に古紙の相場が崩れると、このちり紙交換はもう成り立たなくなります。

かくして古紙の回収は行政とその指定業者に独占されることになります。

古紙、といえば「わら半紙」はどうなったでしょう

ちり紙交換の歌でお別れしましょう

ちり紙交換の歌 / はまだけんぢ - YouTube

14 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • マエ@埼玉 2018/11/2 08:24

    熊谷ナンバーのちり紙交換車の画像は私が撮影してブログに載せている物を無許可使用しているのを確認しました。

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

疲れ目・老眼軽視してない?早期発見・対処が重要!『健康カプセル!ゲンキの時間』10月13日放送分は「アイフレイル」特集!

疲れ目・老眼軽視してない?早期発見・対処が重要!『健康カプセル!ゲンキの時間』10月13日放送分は「アイフレイル」特集!

CBCテレビで放送中の、身近な健康問題とその改善法を様々なテーマで紹介する番組『健康カプセル!ゲンキの時間』10月13日7:00放送分にて、「〜疲れ目・老眼 軽視してない?〜今注目!アイフレイルの真実」が特集されます。
隣人速報 | 59 view
生活情報誌『ESSE』が30~50代女性の「自分時間の過ごし方」についての調査を実施!!

生活情報誌『ESSE』が30~50代女性の「自分時間の過ごし方」についての調査を実施!!

「丁寧に暮らすから毎日がハッピー!」をコンセプトに、暮らしに役立つ情報を発信する生活情報誌『ESSE』2024年10月号の特集「『私』が充実する! 自分時間の過ごし方」にて、「ESSEフレンズレポーター」(全国の30~50代女性で構成される総勢448人の読者モニター)への調査が行われました。
隣人速報 | 57 view
気になりだすのは40代後半からが最多!60代女性の「白髪事情」についてのアンケートが実施される!!

気になりだすのは40代後半からが最多!60代女性の「白髪事情」についてのアンケートが実施される!!

ファッション雑誌販売部数トップシェア(※)の宝島社が発行する日本初の60代女性向けファッション誌『素敵なあの人』が、読者171人を対象に、60代女性の「白髪事情」についてアンケートを実施しました。
隣人速報 | 67 view
「子育て卒業後にゆっくりと楽しみたい懐かしのアニメ」など、スカパーが「子育て卒業」にまつわる大調査を実施!!

「子育て卒業後にゆっくりと楽しみたい懐かしのアニメ」など、スカパーが「子育て卒業」にまつわる大調査を実施!!

スカパー!が、ライフステージとエンタメの楽しみ方の関係を把握するため、全国の既婚で子どもがいる45歳~69歳の男女1,000名を対象に、2024年4月2日(火)~4月3日(水)の2日間で「子育て卒業とエンタメに関する調査」をインターネットで実施しました。
隣人速報 | 182 view
いよいよラストランを迎える381系「やくも」。『旅と鉄道』2024年増刊4月号「ありがとう国鉄型特急」が好評発売中!!

いよいよラストランを迎える381系「やくも」。『旅と鉄道』2024年増刊4月号「ありがとう国鉄型特急」が好評発売中!!

インプレスグループで鉄道・旅・歴史などのメディア事業を展開する天夢人より、雑誌『旅と鉄道』2024年増刊4月号「ありがとう国鉄型特急」が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 278 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト