ソビエト連邦における大原則「ハゲフサの法則」とは?
2017年7月7日 更新

ソビエト連邦における大原則「ハゲフサの法則」とは?

最近話題になっている某議員の「この、ハゲ~っ!」という名言を聞いて、何故かこれを思い出してしまったので記事にしてみました。

6,956 view

ウィキペディアにもあります!!

つるふさの法則(つるふさのほうそく、ロシア語: Лысый — волосатый)とは、帝政時代から現在までのロシアの最高権力者に、禿頭の者とそうでない者が交互に現れることを指して言うジョーク。ハゲフサの法則とも。
世界史でソ連の歴代指導者を勉強していると、とある法則があることに気付いた高校生は結構多いと思います。指導者の髪の毛が、ハゲ→フサ→ハゲ→フサ・・・と並んでいるんです!それを手掛かりにソ連関係の人名を暗記していく方法もありました。

写真を並べるとこんな感じ。

 (1889572)

この法則に異論を唱える某議員

 (1888877)

男性諸君に対してこういうド直球な名言を口走る議員もいます!そんな言葉にめげず(?)ソ連の最高指導者にまで上り詰めた方々をこれから紹介していきたいと思います。

実際に見てみよう!

レーニン (1917-1924、最高指導者としての任期。以下同様です。)

 (1889003)

ウラジーミル・イリイチ・レーニン(1870年4月22日 – 1924年1月21日)は、言わずと知れた人類史上初の社会主義国家「ソビエト連邦」、そして「ソ連共産党(ボリシェヴィキ)」の初代指導者です。優れた演説家として帝政ロシア内の革命勢力をまとめ上げ、ロシア革命において主導的な役割を果たしました。

スターリン (1924-1953)

 (1889004)

ヨシフ・ヴィッサリオノヴィチ・スターリン(1878年12月18日 – 1953年3月5日)は、ソ連の第2代最高指導者です。大粛清で有名なスターリン。1940年に粛清の対象となったトロツキーによれば「スターリンは反対者の意見にではなく、その頭蓋骨に攻撃を加える」との言。また、日本では岡田真澄のそっくりさんとしても有名です(?)

ベリヤ(1953)

 (1889005)

ラヴレンチー・パーヴロヴィチ・ベリヤ(1899年3月29日 - 1953年12月23日)とは、スターリンの死後に第一副首相に任命された人物。当時首相であったマレンコフの指導力の欠如から、実質的に最高指導者の地位にあった人物です。スターリンの大粛清の主要な執行者ともみなされてます。

マレンコフ (1953)

 (1889007)

57 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

日本発の元祖シューティングゲーム「スペースインベーダー」が誕生45周年!『公式記念プルーフ金貨』が登場!!

日本発の元祖シューティングゲーム「スペースインベーダー」が誕生45周年!『公式記念プルーフ金貨』が登場!!

インペリアル・エンタープライズが、日本発の画期的なゲームとして全世界を熱狂させた「スペースインベーダー」の誕生45周年を祝し、『スペースインベーダー45周年 公式記念プルーフ金貨』をPREMICOオンラインショップで販売します。
隣人速報 | 20 view
うる星やつら「星空サイクリング」などで有名なシンガーソングライター・あがた森魚のライブ「ボブ・ディランと玄米」が開催!!

うる星やつら「星空サイクリング」などで有名なシンガーソングライター・あがた森魚のライブ「ボブ・ディランと玄米」が開催!!

シンガーソングライター・あがた森魚が、京都・SOCOでライブ「ボブ・ディランと玄米」2023~SOCO Kyotoを6月1日に開催します。
隣人速報 | 106 view
【訃報】“ロックの女王”と呼ばれた歌手、ティナ・ターナーさん死去。「プラウド・メアリー」「愛の魔力」など

【訃報】“ロックの女王”と呼ばれた歌手、ティナ・ターナーさん死去。「プラウド・メアリー」「愛の魔力」など

アメリカの人気歌手、ティナ・ターナーさんが24日、スイス・チューリッヒ近郊の自宅で亡くなっていたことが明らかとなりました。83歳でした。
隣人速報 | 403 view
「ニンチド調査ショー」5月25日放送分に岡村孝子や村下孝蔵の名曲が登場!懐かしの丸大ハンバーグのCMも!?

「ニンチド調査ショー」5月25日放送分に岡村孝子や村下孝蔵の名曲が登場!懐かしの丸大ハンバーグのCMも!?

テレビ朝日系列のバラエティ番組「ニンチド調査ショー」5月25日19:00~放送分にて、「令和世代に伝えたい歌謡曲&驚きの昭和芸能史SP」と題した特集が組まれることが明らかとなりました。
隣人速報 | 377 view
シーズン1・シーズン2をDVD付きマガジンに初完全収録!隔週刊『暴れん坊将軍DVDコレクション』が創刊!!

シーズン1・シーズン2をDVD付きマガジンに初完全収録!隔週刊『暴れん坊将軍DVDコレクション』が創刊!!

デアゴスティーニ・ジャパンより、1978年にテレビ朝日・東映によって制作された『暴れん坊将軍』を収録したDVD付きマガジン、隔週刊『暴れん坊将軍DVDコレクション』が、全国書店(一部地域を除く)及び公式サイトで発売されました。
隣人速報 | 141 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト