ソビエト連邦における大原則「ハゲフサの法則」とは?
2017年7月7日 更新

ソビエト連邦における大原則「ハゲフサの法則」とは?

最近話題になっている某議員の「この、ハゲ~っ!」という名言を聞いて、何故かこれを思い出してしまったので記事にしてみました。

8,104 view

ウィキペディアにもあります!!

つるふさの法則(つるふさのほうそく、ロシア語: Лысый — волосатый)とは、帝政時代から現在までのロシアの最高権力者に、禿頭の者とそうでない者が交互に現れることを指して言うジョーク。ハゲフサの法則とも。
世界史でソ連の歴代指導者を勉強していると、とある法則があることに気付いた高校生は結構多いと思います。指導者の髪の毛が、ハゲ→フサ→ハゲ→フサ・・・と並んでいるんです!それを手掛かりにソ連関係の人名を暗記していく方法もありました。

写真を並べるとこんな感じ。

 (1889572)

この法則に異論を唱える某議員

 (1888877)

男性諸君に対してこういうド直球な名言を口走る議員もいます!そんな言葉にめげず(?)ソ連の最高指導者にまで上り詰めた方々をこれから紹介していきたいと思います。

実際に見てみよう!

レーニン (1917-1924、最高指導者としての任期。以下同様です。)

 (1889003)

ウラジーミル・イリイチ・レーニン(1870年4月22日 – 1924年1月21日)は、言わずと知れた人類史上初の社会主義国家「ソビエト連邦」、そして「ソ連共産党(ボリシェヴィキ)」の初代指導者です。優れた演説家として帝政ロシア内の革命勢力をまとめ上げ、ロシア革命において主導的な役割を果たしました。

スターリン (1924-1953)

 (1889004)

ヨシフ・ヴィッサリオノヴィチ・スターリン(1878年12月18日 – 1953年3月5日)は、ソ連の第2代最高指導者です。大粛清で有名なスターリン。1940年に粛清の対象となったトロツキーによれば「スターリンは反対者の意見にではなく、その頭蓋骨に攻撃を加える」との言。また、日本では岡田真澄のそっくりさんとしても有名です(?)

ベリヤ(1953)

 (1889005)

ラヴレンチー・パーヴロヴィチ・ベリヤ(1899年3月29日 - 1953年12月23日)とは、スターリンの死後に第一副首相に任命された人物。当時首相であったマレンコフの指導力の欠如から、実質的に最高指導者の地位にあった人物です。スターリンの大粛清の主要な執行者ともみなされてます。

マレンコフ (1953)

 (1889007)

57 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

「クラウン」がついに70周年!『別冊ベストカーTOYOTAクラウンSPECIAL』が好評発売中!!

「クラウン」がついに70周年!『別冊ベストカーTOYOTAクラウンSPECIAL』が好評発売中!!

講談社より、雑誌『別冊ベストカーTOYOTAクラウンSPECIAL』が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 39 view
4月1日はキン肉マンの誕生日!キン肉マン公式オンラインストア KIN29.COM「キン肉マン生誕祭2025」が開催!!

4月1日はキン肉マンの誕生日!キン肉マン公式オンラインストア KIN29.COM「キン肉マン生誕祭2025」が開催!!

株式会社ヒキダシが、ゆでたまご原作の人気コミック『キン肉マン』の主人公・キン肉マンことキン肉スグルの4月1日の誕生日を記念して「キン肉マン生誕祭2025」と題した新商品の販売会を開催します。
隣人速報 | 43 view
昭和100年に甦る「昭和野球」の魂!江本孟紀が令和のプロ野球に喝を入れる新刊『昭和な野球がオモロい!』が発売決定!!

昭和100年に甦る「昭和野球」の魂!江本孟紀が令和のプロ野球に喝を入れる新刊『昭和な野球がオモロい!』が発売決定!!

マガジンハウスより、日本プロ野球界のご意見番・エモやんこと江本孟紀が、昭和100年の節目に「令和のプロ野球」に痛烈なメッセージを投げかける新刊『昭和な野球がオモロい!』が発売されます。
隣人速報 | 23 view
レトロカワイイ亜土ちゃん大集合!「亜土ちゃんマーケット」が期間限定オープン!コラボ喫茶「亜土ちゃんパーラー」も同時開催!

レトロカワイイ亜土ちゃん大集合!「亜土ちゃんマーケット」が期間限定オープン!コラボ喫茶「亜土ちゃんパーラー」も同時開催!

ソニー・クリエイティブプロダクツが、60~70年代に日本中の女の子の心をつかみ、カワイイ文化の先駆けとして多くの人に愛され続けるアーティスト・水森亜土の「レトロカワイイが大集合!亜土ちゃんマーケット」を開催します。
隣人速報 | 27 view
小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」「月刊!スピリッツ」で2誌連動の「楳図かずお追悼特集」が掲載中!!

小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」「月刊!スピリッツ」で2誌連動の「楳図かずお追悼特集」が掲載中!!

小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」および「月刊!スピリッツ」にて、2誌連動の「楳図かずお追悼特集」が掲載されます。
隣人速報 | 98 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト