「はぴだんぶい」とは?
「はぴだんぶい」とは1980年代から90年代に人気だったサンリオのキャラクター、ポチャッコ、バッドばつ丸、ハンギョドン、アヒルのペックル、タキシードサム、けろけろけろっぴの6キャラクターで結成したユニットです。結成されたのは2020年。サンリオ初のキャラクターユニットだそうです。全員男の子のキャラクターですね。アイドルユニットのようにそれぞれテーマカラーもあるんですよ。
確かに同じサンリオキャラクターとはいえ、作者も違うのに一緒のグッズになるというのはレアですよね。
「はぴだんぶい」というユニット名は、「ハッピーになりたい男子たち、V字回復をねらう」という意味があるそうです。
昔人気だったけど最近見なかったキャラクターばかりですが、ユニットとなることで再び注目されるようになりましたね!
それぞれのキャラクターを改めてみてみましょう。
確かに同じサンリオキャラクターとはいえ、作者も違うのに一緒のグッズになるというのはレアですよね。
「はぴだんぶい」というユニット名は、「ハッピーになりたい男子たち、V字回復をねらう」という意味があるそうです。
昔人気だったけど最近見なかったキャラクターばかりですが、ユニットとなることで再び注目されるようになりましたね!
それぞれのキャラクターを改めてみてみましょう。
タキシードサム
via www.amazon.co.jp
メンバーの中で一番古く、1980年に登場したのはタキシードサム。1978年からキャラクター開発されていました。皇帝ペンギンをモデルにしています。デザイナーは武井千亜希さん。
立体的にかたどったキャラクターというのが売りで1980年にテスト販売、立体キャラクター第一号グッズが販売されました。
サンリオキャラクター大賞の最高位は第一回の4位です。当時はハローキティ、リトルツインスターズ(キキララ)、マイメロディがさん大人気を誇っていたので4位に入るだけでもすごいことだと思います。
デビュー当時は紳士的でシリアスなキャラクターだったのですがだんだんとキャラ変してドジであわてんぼうで食いしん坊なキャラクターになっています。
はぴだんぶいでのイメージカラーはピンクです。
立体的にかたどったキャラクターというのが売りで1980年にテスト販売、立体キャラクター第一号グッズが販売されました。
サンリオキャラクター大賞の最高位は第一回の4位です。当時はハローキティ、リトルツインスターズ(キキララ)、マイメロディがさん大人気を誇っていたので4位に入るだけでもすごいことだと思います。
デビュー当時は紳士的でシリアスなキャラクターだったのですがだんだんとキャラ変してドジであわてんぼうで食いしん坊なキャラクターになっています。
はぴだんぶいでのイメージカラーはピンクです。
ハンギョドン
via www.amazon.co.jp
ハンギョドンは1984年に登場したキャラクター。中国出身の半魚人のキャラクターで、漢字で書くと半・魚丼です。初代デザイナーは井上・ヒサトさん。現在は原田香さんが担当しています。
ヒーローになりたいと思っているけれどなぜかうまくいかないというキャラクター。サンリオキャラクター大賞の最高位も第一回の3位が最高で、1位は獲得したことがありません。ヒーローになりきれないハンギョドンらしい感じがしますね。アニメ化もされていて、声は中尾隆聖さんが担当しています。
半魚人ということでいつも一緒にいるタコのさゆりを始め、仲間は海の生物をモチーフにしています。
はぴだんぶいでのイメージカラーは水色です。
ヒーローになりたいと思っているけれどなぜかうまくいかないというキャラクター。サンリオキャラクター大賞の最高位も第一回の3位が最高で、1位は獲得したことがありません。ヒーローになりきれないハンギョドンらしい感じがしますね。アニメ化もされていて、声は中尾隆聖さんが担当しています。
半魚人ということでいつも一緒にいるタコのさゆりを始め、仲間は海の生物をモチーフにしています。
はぴだんぶいでのイメージカラーは水色です。
けろけろけろっぴ
via www.amazon.co.jp
けろけろけろっぴは1987年に開発され、1988年に登場したキャラクター。梅雨のプロモーション企画として登場したカエルのキャラクターです。デザイナーは地井明子さん。
1989年後半から一気に人気が出て、1990年の第5回サンリオキャラクター大賞では1位を獲得しました。
ですがブームになってしまったために、1990年代後半には一気に人気が落ち、新規グッズがほとんど作られない状態になっていました。ですが海外では新規グッズも作られていたんですよ。
2005年に対象年齢を下げて幼児向けにし、現代風にアレンジすることで復活しました。
はぴだんぶいでのイメージカラーは黄緑色です。
1989年後半から一気に人気が出て、1990年の第5回サンリオキャラクター大賞では1位を獲得しました。
ですがブームになってしまったために、1990年代後半には一気に人気が落ち、新規グッズがほとんど作られない状態になっていました。ですが海外では新規グッズも作られていたんですよ。
2005年に対象年齢を下げて幼児向けにし、現代風にアレンジすることで復活しました。
はぴだんぶいでのイメージカラーは黄緑色です。
ポチャッコ
via www.amazon.co.jp
ポチャッコは1989年に登場した犬のキャラクター。初代デザイナーはおのうえ稔さん。現在は伊藤康二さんが担当しています。
第6回サンリオキャラクター大賞では1位になったという実力の持ち主。幼馴染の犬の女の子ポチャミとネズミの男の子、チョッピがメインキャラクター。他にはうさぎやもぐら、あひるなど様々な友達がいます。
「ハローキティのあつまれ!のりものシリーズ」などでアニメーションデビューもしています。
はぴだんぶいでのイメージカラーは赤です。赤はセンターっぽいイメージがありますね。
第6回サンリオキャラクター大賞では1位になったという実力の持ち主。幼馴染の犬の女の子ポチャミとネズミの男の子、チョッピがメインキャラクター。他にはうさぎやもぐら、あひるなど様々な友達がいます。
「ハローキティのあつまれ!のりものシリーズ」などでアニメーションデビューもしています。
はぴだんぶいでのイメージカラーは赤です。赤はセンターっぽいイメージがありますね。
あひるのペックル
via www.amazon.co.jp
あひるのペックルも1989年に登場したキャラクター。モチーフはアヒルですね。オーストラリアのケアンズで生まれた男の子だそうです。デザイナーは伊藤康二さんで現在も担当されています。おしゃれ好きでTシャツをたくさん持っているという設定。「なのなの〜。」というのが口癖なんですよ。
サンリオキャラクター大賞最高位は第7回の5位です。
他のキャラクターはアヒルの他、魚やオウムなども登場しています。
「ハローキティと学ぼう はじめての○○シリーズ」でアニメ化もされています。
はぴだんぶいでのイメージカラーは黄色です。
サンリオキャラクター大賞最高位は第7回の5位です。
他のキャラクターはアヒルの他、魚やオウムなども登場しています。
「ハローキティと学ぼう はじめての○○シリーズ」でアニメ化もされています。
はぴだんぶいでのイメージカラーは黄色です。
バッドばつ丸
via www.amazon.co.jp
バッドばつ丸は1993年に登場したキャラクター。唯一の90年代のキャラクターで一番の若者ですね。いたずらすきであまのじゃくなペンギンのキャラクター。初代デザイナーは井上・ヒサトさん。現在は原田香さんが担当しています。ハンギョドンと同じなんですよね。他のサンリオキャラとはちょっと違う雰囲気なところが似ていますね。
開発されたのは1992年で、サンリオ初の悪役キャラとして登場しました。名前から「×」「〇」というモチーフが一緒に描かれていることが多いですよね。悪役というか、いつも文句を言っている、怒っているというイメージです。
登場とともに大ブレイクしたイメージがあります。第11回サンリオキャラクター大賞で1位を獲得していますよ。
海外進出もしていて、特に北米や台湾での人気が高いですよ。
はぴだんぶいでのイメージカラーは紫です。
振り返ってみると一時はほとんど見かけなかったキャラクターもはぴぷんだいで再び注目を集めるようになりましたね。子供よりも大人に人気がありそうですが、注目を集められてよかったですね。
開発されたのは1992年で、サンリオ初の悪役キャラとして登場しました。名前から「×」「〇」というモチーフが一緒に描かれていることが多いですよね。悪役というか、いつも文句を言っている、怒っているというイメージです。
登場とともに大ブレイクしたイメージがあります。第11回サンリオキャラクター大賞で1位を獲得していますよ。
海外進出もしていて、特に北米や台湾での人気が高いですよ。
はぴだんぶいでのイメージカラーは紫です。
振り返ってみると一時はほとんど見かけなかったキャラクターもはぴぷんだいで再び注目を集めるようになりましたね。子供よりも大人に人気がありそうですが、注目を集められてよかったですね。
20 件