90年代『non-no』から生まれたモデルさんたち!今、何しているんだろう?
2020年4月19日 更新

90年代『non-no』から生まれたモデルさんたち!今、何しているんだろう?

ミドルエッジ世代が中高生の頃のファッション雑誌と言えば『non-no』!90年代に表紙を飾っていたモデルさんたち。個性的で美しいそのいでだちは同じ人類とは思えなかった!(笑)今はきっと素敵な女性になっていることでしょう。懐かしのノンノモデルを追ってみます!

34,945 view

non-noとは?

『non-no』(ノンノ)は集英社が発売している月刊女性ファッション雑誌。1971年(昭和46年)5月25日創刊。毎月20日発売。
誌名はアイヌ語の「花」から。『平凡パンチ』(平凡出版、現・マガジンハウス)の対抗馬として集英社より『週刊プレイボーイ』が創刊された経緯と同じく、1971年、平凡パンチ女性版(後の『an・an』)に対抗する形で創刊された。発売日は、長らく毎月5日・20日の月2回であったが、2010年9月18日発売の11月号より毎月20日のみとなった。

女性ファッション誌の老舗として、1970年代には『an・an』とともに旅行特集を掲載し、アンノン族と呼ばれる、ファッション雑誌やガイドブックを片手に一人旅や少人数で旅行する若い女性を生み出した。

人気ファッションモデルを数多く輩出し、女優、タレントに転身し成功した例も数多い。

直接のつながりはないが、『Seventeen』より多少ターゲットの年齢が高いという点は創刊以来一貫している。

1986年には男性版「MEN'S NON-NO」、89年にはモード系の位置づけを引き継いだ「SPUR」が創刊された。また、系統は異なるが、2004年 - 09年にかけては、鈴木えみをアイコンに起用し、よりギャル色を強めた『PINKY』も発売されていた。2010年10月 - 2012年3月にかけて、BS-TBSで雑誌と連動した番組「non-no TV」が放送されていた。

昭和から今に至るまで『non-no』は流行の先端!

昭和49年(1974年)のノンノです。
今でも流行りそうなスタイル!
こちらは昭和52年(1977年)のノンノ。
貴重ですね。
こういう風に頭に巻くスタイルが流行ったりして!?

1990年代に活躍していたノンノモデルたちを一挙ご紹介!

りょう

ヤフオク! - 送料込) 雑誌 ノンノ 1995年2月号 りょう (2185318)

りょうさんは1973年1月17日生まれ。
15歳の時に原宿でスカウトされ、高校卒業後にモデル活動を開始します。
当初は「涼」という芸名でしたが、後にひらがなで「りょう」と変えます。
1996年の『ロングバケーション』から女優活動を開始。
以後女優や歌手としても活躍しました。

りょうさんは2003年にバンドマンのTOSHI-LOWと結婚し、二人の男の子に恵まれています。
2020年4月時点で長男は中3、次男は小2のようです。
りょうさん自身は現在もテレビや舞台で活躍中です。

はな

non-no 特別増刊 Hana HANAちゃんのおしゃれお菓子BOOK(お菓子づくり)|売買されたオークション情報、yahooの商品情報をアーカイブ公開 - オークファン(aucfan.com) (2185330)

はなさんは1971年12月21日生まれ。
インターナショナルハイスクールに通っていた高校2年生の時に、『エムシーシスター』の専属モデルとしてデビューしました。
その後『non-no』や他の雑誌でも専属モデルとして活躍します。
モデル活動以外にもテレビの司会やコメンテーター、ラジオのパーソナリティー、CMなどでも活躍。
さらに仏像やお菓子に関する本も執筆しています。

現在はなさんは多方面で活躍しています。
結婚はまだしていないようです。

今も当時のまま!!美しくてかわいいですね!
うらやましいっ!

佐藤康恵

甘糟記子の中古/新品通販【メルカリ】No.1フリマアプリ (2185310)

佐藤康恵さんは1978年12月7日生まれです。
14歳の時にモデルとしてスカウトされました。
2014年に御結婚されており、現在は2人のお子さんがいらっしゃるようです。
今も女優さんとしてテレビや舞台で活躍しています。

甘糟記子(あまかすのりこ)

甘糟記子さんは1974年9月24日生まれ。
白百合女子大学文学部仏文科1年生の時からノンノ専属モデルとして活躍していました。
ノンノ1994年1月5月号で専属モデルオーディションのグランプリに選ばれました。

甘糟記子さんは現在もモデルとして活躍されています。
私生活では2010年10月10日に御結婚され、現在は二人のお子さんもいらっしゃいます。

加藤幸子

加藤幸子さんは1973年4月20日生まれです。
13歳で資生堂のCMでデビューした後、集英社『SEVENTEEN』の専属モデルとなります。
その後『non-no』や『an・an』の専属モデルとしても活躍しました。

加藤幸子さんは2004年に御結婚されており、2008年には第一子となる男の子を出産しています。
現在はママモデルとしても活躍しており、2009年からは『Mart』の専属モデルをつとめています。
31 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

武田真治、袴田吉彦、柏原崇らを輩出した!ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト出場者がガチバトルする企画がスタート!!

武田真治、袴田吉彦、柏原崇らを輩出した!ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト出場者がガチバトルする企画がスタート!!

丸井織物が運営するオリジナルTシャツ作成サービス「Up-T」にて、2021年に開催された第34回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストのファイナリスト全15名による雑誌「JUNON」のモデルデビューをかけたTシャツなどの販売バトルが現在開催中です。
隣人速報 | 992 view
90年代モデルとして活躍した女優 ~non-no編~

90年代モデルとして活躍した女優 ~non-no編~

若い女性をターゲットに現在も多くの指示を集めている女性ファッション誌「non-no」。この雑誌には専属モデルがいたり、現役モデルも卒業生も芸能活動と並行している方が多い。今回は1990年代にモデルや表紙を務め現在も活躍している女優、タレントを数人紹介したいと思う。
pepe | 11,235 view
電車男からもう18年!CanCanの専属モデルだった伊東美咲の活躍と現在

電車男からもう18年!CanCanの専属モデルだった伊東美咲の活躍と現在

スラっとした長身で典型的なモデル体型だったスタイル抜群の伊東美咲さん。2ちゃんねるから派生したドラマ「電車男」では、電車男が思いを寄せるエルメス役を好演しました。上品で圧倒的な美しさで抜群の存在感を示していましたよね。そんなドラマ「電車男」からもう18年が経過しています。今回はそんな伊東美咲さんの活躍や現在についてご紹介します。
そうすけ | 50 view
「アイドル水泳大会」の競泳では断トツだった『小林彩子』覚えてる?!

「アイドル水泳大会」の競泳では断トツだった『小林彩子』覚えてる?!

「冬のレインボー」でアイドル歌手デビューした小林彩子さん。当時「アイドル水泳大会」での競泳は断トツだった彼女を覚えているだろうか?懐かしく思いまとめてみました。
ギャング | 442 view
「鳥人戦隊ジェットマン」の女帝ジューザで強烈なインパクトを残した『高都幸子』どーした?!

「鳥人戦隊ジェットマン」の女帝ジューザで強烈なインパクトを残した『高都幸子』どーした?!

1991年2月から放送された特撮テレビドラマ「鳥人戦隊ジェットマン」で第17話・第18話に登場し強烈なインパクトを残した高都幸子さん。そんな高都幸子さん90年代中頃からメディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみましたよ。
ギャング | 1,431 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト