高橋名人が「魔法少女になり隊」のMVに登場!!
ボーカル・火寺バジルが魔女にかけられた呪いをとくために歌という魔法を使って冒険しているラウドでポップでファンタジーなRPG(ロールプレイングゲーム)系ロック・バンド「魔法少女になり隊」が、1月18日(水)にニュー・シングル「革命のマスク」をリリースすることが決定。今回、その表題曲のミュージック・ビデオ(以下:MV)が動画投稿サイトYouTubeで公開された。
via prtimes.jp
このMVは、 RPG系バンドと言われるだけあって、懐かしの8bitゲームのジャケット写真を思わせるシーンや、ダンサーの小道具など、コンピューター・ゲームの世界観が沢山詰まっている。バンドのシンボルともいえる大きな"×印"の前でメンバーが骨太に演奏する。
via prtimes.jp
また、先日公開された『高橋名人!「革命のマスク」MVに出てもらい隊』と題されたリリーススポットで出演が匂わされていた高橋名人も、同バンドの決死の交渉で出演が決定。
高橋名人は「4人で活躍しているバンドの『魔法少女になり隊』から、MVへの出演依頼がありました」と自身のブログで報告している。そして、「実力のあるバンドですし、楽曲も素晴らしいです。ぜひ皆さんも聞いてみてください」とバンドを絶賛。
高橋名人は「4人で活躍しているバンドの『魔法少女になり隊』から、MVへの出演依頼がありました」と自身のブログで報告している。そして、「実力のあるバンドですし、楽曲も素晴らしいです。ぜひ皆さんも聞いてみてください」とバンドを絶賛。
高橋名人を探すキャンペーンが実施!!
バンドのオフィシャルHPでは、「高橋名人!何人出演している?!」と冠されたスペシャルサイトが開設されている。
MVに高橋名人が計何人出演しているかを数え、正解した人の中から抽選で1名に、RPG系バンドを標榜する彼女たちの最新の冒険地「アメリケ」になぞらえて、アメリカ旅行のプレゼントが贈呈される。
他にも、 「高橋名人」の直筆サイン入り「シュウォッチ」(ファミコン全盛期の1987年に発売された連射能力 測定機能付きの時計)やマスク1年分など、豪華プレゼントが当たるキャンペーンも実施されている。なお、応募期間は1月25日までとなっている。
MVに高橋名人が計何人出演しているかを数え、正解した人の中から抽選で1名に、RPG系バンドを標榜する彼女たちの最新の冒険地「アメリケ」になぞらえて、アメリカ旅行のプレゼントが贈呈される。
他にも、 「高橋名人」の直筆サイン入り「シュウォッチ」(ファミコン全盛期の1987年に発売された連射能力 測定機能付きの時計)やマスク1年分など、豪華プレゼントが当たるキャンペーンも実施されている。なお、応募期間は1月25日までとなっている。
魔法少女になり隊 『革命のマスク』
via www.youtube.com
「魔法少女になり隊」のリリース情報

via www.amazon.co.jp

via www.amazon.co.jp
高橋名人に関する記事
どこに行った?一世を風靡したファミコン名人たち - Middle Edge(ミドルエッジ)

80年代の少年達が目をキラキラさせて憧れていたファミコン名人達。今で言うところのマックス村井やHIKAKINみたいな存在。実はゲーム会社の社員だってことを大人になって知りました。。。
「ゲームは1日1時間」【高橋名人】その語り継がれし伝説 - Middle Edge(ミドルエッジ)

「ファミコン名人」、「16連射」、「ゲームは1日1時間」。このワードだけでピンとくること間違いなし!当時のファミコン界をリードしたお子様たちのアイドルにしてカリスマ的存在、高橋名人。一時期だけの人気に終わらない、圧倒的存在感は今もなお健在。高橋名人の時代を超越したその魅力に迫ってみたいと思います!
みんなあなたに憧れた~ファミコンから生まれた皆のヒーロー「高橋名人」~ - Middle Edge(ミドルエッジ)

ファミコン時代のアイコンといえば間違いなく高橋名人。「ゲームの上手いお兄さん」からスタートした「名人」初期、彼が大人気のヒーローになるまでにはさまざまな伏線がありました。それは、ファミコン黎明期に撒かれていたたくさんの種が一気に花開く過程とも重なります。そんな「高橋名人ブーム」を振り返ってみました。
意外と難ゲーだった「高橋名人のBUGってハニー」高橋名人の冒険島とはうって変わったゲームシステム - Middle Edge(ミドルエッジ)

高橋名人の冒険島で人気の高橋名人シリーズの1つ。アニメでも人気になった「Bugってハニー。」アクションとブロック崩しゲームが融合した斬新なゲームシステムが話題になりました。ブロック崩しがおまけというよりむしろメイン?と思うくらい、難易度が高かった思い出のゲームです。
今だからこそ「高橋名人の冒険島」を全クリしてみたい!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

ファミコン界のスーパースター高橋名人の冠がついたファミコンソフトの名作。なんで高橋名人が冒険しているかは未だに謎だが、当時の小学生はみんなはまっていたファミコンソフト。懐かしい思い出と共に押入れから引っ張り出そう!!
19 件
ゲーム関係者、歌手。ファミコン全盛期にハドソン(現・コナミデジタルエンタテインメント)所属の“ ファミコン名人 ”として一世を風靡した。