コンテンツメニュー
20世紀しばりのフリマサイト【20世紀交歓所】
【今では考えられない】昔、あたり前に行われていた「運動会の種目」といえば?

【今では考えられない】昔、あたり前に行われていた「運動会の種目」といえば?

少し厳しすぎるのではないか?という意見もありますが、昔はよく見かけたけど、今はあまり見かけない運動会の種目といえば何でしょう?「そういえば最近の運動会って…」なんてエピソードも教えて下さい!

オレンジ

パン食い競争?

9. 投稿者:オレンジ

返信 2018/4/10 20:24
ペイズリー

みんなヒョロヒョロの状態でピラミッドやらせるからやろ。復活せい。

8. 投稿者:ペイズリー

返信 2018/4/10 20:23
さゆり

組体操のピラミッド!全体的にゲーマー多いからだべ。

7. 投稿者:さゆり

返信 2018/4/10 20:23
右利き

いまやってないとすると飴くい競争!?

6. 投稿者:右利き

返信 2018/4/10 20:23
シールがはがれない

組体操。ここ数年で死亡事故あったから亡くなったよね。。。

5. 投稿者:シールがはがれない

返信 2018/4/10 20:23
先生

全員でやってた騎馬戦!いまはないほうが多いらしい。一番盛り上がるのに!

4. 投稿者:先生

返信 2018/4/10 20:23
わさお

親子参加がなくなった気がする。モンスターのせい?

3. 投稿者:わさお

返信 2018/4/10 20:22
夜光虫

喉つまりするからかな"(-""-)"

2. 投稿者:夜光虫

返信 2018/4/10 20:22
ババヘラ

ほとんど見たことないパン食い競争

1. 投稿者:ババヘラ

返信 2018/4/10 20:22
49 件

あなたにおすすめ

関連するスレッド(学校や部活について語ろう)こんな掲示板も人気です♪

通信簿、通知表、あゆみ…アナタの特徴は何だった?

通信簿、通知表、あゆみ…アナタの特徴は何だった?

通信簿、通知表、あゆみ…いろんな呼び方があった成績表。5段階評価や〇×評価、いろいろあったと思いますが、アナタの成績表にはズバリ、どんな特徴がありましたか?
58 コメント | 3,395 view
「ブックバンド」「ルーズリーフ」など、高校・大学時代に使っていた懐かしい物といえば?

「ブックバンド」「ルーズリーフ」など、高校・大学時代に使っていた懐かしい物といえば?

ミドルエッジ世代が、高校・大学時代に使っていて、今の学生が使っていない懐かしい物について語りましょう!
10 コメント | 2,025 view
今やったらアウトだろと思う部活での掟や決まり事と言えば?

今やったらアウトだろと思う部活での掟や決まり事と言えば?

強くなる為には、決まり事や掟があった、部活。下級生は水を飲むな!とか、今やったら問題なりそうな事と言えば?
19 コメント | 831 view
学校の先生について語ろう!あなたの学校のちょっと変わった先生はどんな人でした?

学校の先生について語ろう!あなたの学校のちょっと変わった先生はどんな人でした?

学校にはちょっと変わった先生が1人2人はいますよね。先生とのエピソードをお願いします。
24 コメント | 2,638 view
【変形学生服】長ラン短ラン、ボンタンドカン、みんなはどんなタイプ? またメーカー・ブランドは?

【変形学生服】長ラン短ラン、ボンタンドカン、みんなはどんなタイプ? またメーカー・ブランドは?

ヤンキーではないけど、変形学生服を着ていた人は多いはず!長ラン短ラン、ボンタンドカン変形学生服など色々ありましたが、皆さんはどんなタイプでしたか?またメーカー・ブランドについても語ろう!
14 コメント | 8,625 view