今でも乗ってみたいかわいいデザインのバン・バス
2015年12月4日 更新

今でも乗ってみたいかわいいデザインのバン・バス

近年、丸目デザインのかわいい軽自動車が増えてきてますよね。昔のかわいいデザインのバン・バスを振り返ってみましょう。

11,391 view

近年のかわいい軽自動車ブーム

ホンダのN シーリズ

ホンダのN シーリズ

近年、ホンダの軽自動車を中心に丸目のデザインが流行っていますよね。でも、昔の車の方がもっとカワイイ。何台かピックアップしてみました。

ホンダ・ライフステップバン

ホンダ・ライフステップバン

ホンダ・ライフステップバン

1972-1974年
セミキャブオーバー型の背の高いボディを被せて成り立っている。このような形は、現代の軽トールワゴンにおいて主流のパッケージングではあるが、1972年当時、少なくとも軽自動車では唯一のものであった。前輪駆動の軽自動車であるライフをベースとしたおかげで、これまでの軽バンよりも圧倒的に床が低かったのが大きな特徴である(『絶版日本車カタログ』三推社・講談社80頁参照)。
ホンダらしいデザインと言われれば、そうかもしれませんね。

三菱・ミニキャブ(初代)

三菱・ミニキャブ(初代)

三菱・ミニキャブ(初代)

1968年-1976年
1966年新登場。当初はトラックのみの設定であった(一方開きと三方開きの二種類)。1968年バンを追加。

スバル・サンバー(初代)

スバル・サンバー

スバル・サンバー

1961年-1966年
軽トラックとしては早い時期にキャブオーバーレイアウトを採用したモデルの一つで、このレイアウトの採用では1959年(昭和34年)発表のくろがね・ベビーの後塵を拝したものの、商業的にはそれをはるかにしのぐ成功を収めた。
この丸デザインがいいですね。
ワーゲンバス仕様にカスタム

ワーゲンバス仕様にカスタム

こちらは、5代目サンバーにフォルクスワーゲンタイプII風のフロントマスクを装着したモデル

フォルクスワーゲン・タイプ2

フォルクスワーゲン・タイプ2

フォルクスワーゲン・タイプ2

やっぱり、この形がいいですね。
タイプ2とは「2型」の意味で、フォルクスワーゲン社での型式名称であり、ドイツ語ではテュープ ツヴァイ(Typ 2)となる。タイプ2という呼び名は、1960年代の北米で広まり、現在では、主に専門家や愛好家による愛称となっている。ドイツ本国や周辺諸国においては、Bulli(ブリ:ブルドッグの意)の愛称で親しまれている。

シトロエン・Hバン

シトロエン・Hバン

シトロエン・Hバン

1947年〜1981年
Hバン(Type H )は、フランスの自動車メーカー、シトロエンが1947年から1981年まで製造販売していた貨物自動車である。大部分が標準仕様車であるが、少量の注文生産による多数のバリエーションがある。無蓋車バージョン、荷物室を延長したバージョン、さらには小型バスまでバリエーションは多岐にわたる。
変わった顔ですよね。

UAZ-452

UAZ-452

UAZ-452

ソ連時代に武器メーカーから、軍用車両工場としてスタートした車。
22 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

雑誌『OPTION2025年9月号』が発売!R30スカイライン、Z31フェアレディZなど「ネオクラシック80's」特集!

雑誌『OPTION2025年9月号』が発売!R30スカイライン、Z31フェアレディZなど「ネオクラシック80's」特集!

株式会社三栄より、雑誌『OPTION(オプション)2025年9月号』が現在好評発売中となっています。価格は1200円(税込)。
隣人速報 | 109 view
「頭文字D」の30周年記念イベント『頭文字D 30th Anniversary 2days』が富士スピードウェイで開催!

「頭文字D」の30周年記念イベント『頭文字D 30th Anniversary 2days』が富士スピードウェイで開催!

富士スピードウェイ株式会社が、講談社の後援で伝説的大ヒット漫画「頭文字D」の連載開始30周年を記念したスペシャルイベント『頭文字D 30th Anniversary 2days』を開催します。
隣人速報 | 49 view
150個限定生産!「頭文字D」の世界観を楽しむ「特別仕様ZIPPO」が予約スタート!!

150個限定生産!「頭文字D」の世界観を楽しむ「特別仕様ZIPPO」が予約スタート!!

ノリモノ雑貨ブランドCAMSHOP.JPより、漫画「頭文字D」の名シーンがレーザーで精密に再現された「特別仕様ZIPPO」が発売されます。
隣人速報 | 53 view
26年ぶりの復活!タミヤの「RCカー」の誕生50周年記念企画『タミヤRCカーグランプリ』がYouTubeで公開中!!

26年ぶりの復活!タミヤの「RCカー」の誕生50周年記念企画『タミヤRCカーグランプリ』がYouTubeで公開中!!

総合模型メーカーのタミヤが、タミヤのラジオコントロールカー(RCカー)の誕生50周年を記念し、1984年~1999年に15年間にわたって放送されたRCカーレース番組『タミヤRCカーグランプリ Special』をタミヤ公式YouTubeチャンネルにて公開しています。
隣人速報 | 145 view
しげの秀一による伝説の漫画『バリバリ伝説』のグラフィックTシャツが発売!!

しげの秀一による伝説の漫画『バリバリ伝説』のグラフィックTシャツが発売!!

ノリモノ雑貨ブランド・CAMSHOP.JPより、80年代にバイクに情熱を注ぐ若者たちを魅了し、今なお語り継がれる伝説のバイク漫画『バリバリ伝説』のグラフィックTシャツが発売されます。
隣人速報 | 58 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト