【草間彌生】日本を代表する女性芸術家!その経歴やエピソード・代表作まとめ
2020年8月14日 更新

【草間彌生】日本を代表する女性芸術家!その経歴やエピソード・代表作まとめ

現在では、水たま模様・かぼちゃのアートで有名な草間彌生さん。海外では『前衛の女王』という異名をもつほどビッグな存在です。今回の記事では、そんな彼女の人生を振り返りながら、その作品・商品なども紹介していきたいと思います。

1,417 view

日本を代表する女性芸術家・草間彌生さん

草間彌生さんのプロフィール

草間彌生さんのプロフィール

生年月日:1929年3月22日
出生地 :長野県松本市
職業  :芸術家
活動期間:1952年~

草間彌生さんの経歴

長野県松本市で種苗業を営んでいる両親の元に生まれ、裕福な環境で育った草間彌生さん。しかし、父親は放蕩し、母親はヒステリックで虐待を受けていたそうです。こうした家庭環境は幼い草間彌生さんを追い詰め、統合失調症という精神の病を患ってしまいました。満足な愛情を受けられなかった草間彌生さんは閉鎖的になり、その苦しみを絵に表現するようになります。
 (2217520)

1945年、地元の高校を卒業すると、京都市立美術工芸学校の4年生最終課程に編入。ここで日本画を学びますが、形式・伝統にこだわる閉塞的な日本画壇には失望したと言います。翌年には、課程を終了して卒業した草間彌生さん。地元の長野県松本市に戻ると、寝る間を惜しんで絵を描くことに没頭しました。
1952年、地元の松本市公民館にて2度の個展を開き、東京進出への足掛かりを作ります。
1954年には東京でも4回の個展を開くと、渡米する糸口を掴み、1957年には活動の場をニューヨークに移しました。このときに生涯の親友であり、後のパートナーとなるジョゼフ・コーネルさんと出会っています。
https://www.amazon.co.jp/%E8%8D%89%E9%96%93%E5%BD%8C%E7%94%9F%E3%80%81%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%86-%E3%83%AF%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8/dp/4905448034/ref=sr_1_19?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E8%8D%89%E9%96%93%E5%BD%8C%E7%94%9F&qid=1596446167&s=books&sr=1-19 (2217097)

ニューヨークでは、絵画だけではなく、男性の性器をモチーフにしたオブジェの制作をしたり、”ハプニング”といわれる全裸にペイントアートを施したスタイルでのパフォーマンスを積極的に行なって知名度を高めていきました。
1966年にはイタリアのヴェネチアで開催されている現代美術の国際博覧会ヴェネツィア・ビエンナーレに参加すると、『前衛の女王』の異名で知られるようになり、平和・反戦運動にも積極的に取り組みます。
1973年、親友であり、パートナーだったジョセフ・コーネルさんが死去。精神的ダメージから立ち直れず、体調を崩して、日本で入院生活を送るようになりました。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%B3%E8%87%AA%E6%AE%BA%E6%9C%AA%E9%81%82%E5%B8%B8%E7%BF%92%E7%8A%AF-%E8%8D%89%E9%96%93-%E5%BC%A5%E7%94%9F/dp/B00DED7X9G/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%B3%E8%87%AA%E6%AE%BA%E6%9C%AA%E9%81%82%E5%B8%B8%E7%BF%92%E7%8A%AF&qid=1596443469&s=books&sr=1-1 (2217099)

1978年からは小説を書くようになり、著書『マンハッタン自殺未遂常習犯』を発表します。
その後、1983年には『クリストファー男娼窟』、1984年には『聖マルクス教会炎上』などのタイトルを発表して、小説家としても数々の作品を生み出しました。
1990年代に入ると、草間彌生さんは芸術家として活発さを取り戻し、日本代表として再びヴェネツィア・ビエンナーレに参加。これによって草間彌生さんは再び注目されるようになり、世界的なアーティストとして確固たる地位を獲得しました。ファッションブランドとの共同コレクションも手掛けるようになり、現在は商業といった分野でも積極的に活動しています。

草間彌生さんのアートの特徴

水たまが意味するもの

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%A0-%E8%8D%89%E9%96%93%E5%BD%8C%E7%94%9F-%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B8%E3%82%A7-%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%AD%E3%83%B3-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88/dp/B01HZFYEOU/ref=sr_1_24?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E8%8D%89%E9%96%93%E5%BD%8C%E7%94%9F&qid=1596446687&sr=8-24 (2217103)

草間彌生さんのアートを代表するもので、真っ先に挙げられる特徴といえば、彼女の多くの作品に見られる水たま模様といえるでしょう。一般的に多くの人々は可愛らしい印象をお持ちですよね。
しかし、彼女にとって、水たまが意味するものは一般的なイメージとは異なります。
不遇な幼少期を過ごしてきた草間彌生さんにとって、絵を書くことは、統合失調症による幻覚・幻聴から身を守るといった効果があったそうです。すなわち、水たまは、魔除けの模様といった意味をもっているのです。

カボチャが意味するもの

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%A0-%E8%8D%89%E9%96%93%E5%BD%8C%E7%94%9F-%E3%82%AC%E3%83%9E%E5%8F%A3-%E3%81%8B%E3%81%BC%E3%81%A1%E3%82%83/dp/B06XTMK9VG/ref=sr_1_20?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E8%8D%89%E9%96%93%E5%BD%8C%E7%94%9F&qid=1596446687&sr=8-20 (2217106)

次に草間彌生さんの芸術で特徴的なものといえば、カボチャといった要素が挙げられます。彼女の作品『インフィニティ・ミラーズ』は、世界に圧倒的なインパクトを与えました。

性的表現に込められた想い

ニューヨークで活動していた頃、”ハプニング”と呼ばれる全裸にペイントアートを施したスタイルで注目を集めた草間彌生さん。当時は、芸術として認めてくれる階層はいたものの、奇をてらったパフォーマンスだと多くのバッシングを受けました。
それでも彼女は自分自身のスタイルを貫いています。その理由は、男女差別や、金儲けが優先される資本主義の否定といった想いが込められていたようです。
私たちも日本人にも、下ネタとして、性的表現を避ける文化があります。しかし、生物としての本能を抑圧するかのような文化は、争いを生み出す遠因になっているということを主張したかったのですね。

草間彌生さんの主な代表作品

48 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

「裸の大将放浪記」で山下清役を好演した芦屋雁之助の生涯!

「裸の大将放浪記」で山下清役を好演した芦屋雁之助の生涯!

ランニングを着て、いつもおむすびを食べていたイメージが強く残っているドラマ「裸の大将放浪記」。最近ではドランクドラゴンの塚地武雄さんのイメージも強いですが、初代山下清さんは芦屋雁之助さんでした。今回は俳優として歌手として大活躍した芦屋雁之助さんの生涯についてご紹介します。
そうすけ | 1,126 view
【たけしの誰でもピカソ】アンジャッシュや山崎まさよしが出演!

【たけしの誰でもピカソ】アンジャッシュや山崎まさよしが出演!

芸術を身近に感じられるバラエティ番組「たけしの誰でもピカソ」 アンジャッシュやおぎやはぎ、山崎まさよしや忌野清志郎など、豪華なゲストが出演していました。12年間の長寿番組でしたので覚えている人も多いと思います。アートバトルやお笑い居酒屋などの名物コーナーや他の出演者は誰なんでしょうか?一緒に見ていきましょう!
ike | 602 view
2018年10月、ムンクの『叫び』が日本にやってくる!映画「スクリーム」に影響を与えたなど雑学もご紹介!

2018年10月、ムンクの『叫び』が日本にやってくる!映画「スクリーム」に影響を与えたなど雑学もご紹介!

東京都美術館にて「ムンク展―共鳴する魂の叫び」が開催されることが決定しました。期間は2018年10月27日(土)から2019年1月20日(日)まで。
隣人速報 | 1,245 view
廃墟マニア必見!世界遺産な廃墟「軍艦島」を特集した写真集が発売される!!

廃墟マニア必見!世界遺産な廃墟「軍艦島」を特集した写真集が発売される!!

ベストセラー「奇界遺産」やテレビ番組「クレイジー ジャーニー」などでお馴染みのフォトグラファー・佐藤健寿による新刊写真集「THE ISLAND 軍艦島」が2018年1月19日に発売されます。軍艦島に行ったことがある人もない人も必見!
隣人速報 | 3,408 view
消えた街角をとらえた『加藤嶺夫写真全集 昭和の東京』第1期完結記念で、川本三郎と泉麻人がトークイベント!

消えた街角をとらえた『加藤嶺夫写真全集 昭和の東京』第1期完結記念で、川本三郎と泉麻人がトークイベント!

写真家・加藤嶺夫さんによる写真全集『昭和の東京』が『5 中央区』をもって完結し、11月25日には『加藤嶺夫写真全集 昭和の東京』第1期5冊BOXセットが発売となる事を記念してのトークイベントが開催される。川本三郎さんと泉麻人さんが登壇する。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト