【小林麻美】最初で最後の主演映画「真夜中の招待状」
2017年1月25日 更新

【小林麻美】最初で最後の主演映画「真夜中の招待状」

1981年公開の「真夜中の招待状」は当時、絶頂期の人気女優・小林麻美主演。その小林麻美の水着姿や濡れ場が観られる♡とあって映画館は若い男性ファンがいっぱい!そして「エレファントマンを意識した作品」とも言われ話題性十分な映画でした。小林麻美が妖しい美しさと肌を露わにし、ミステリー要素を多分に散りばめた「真夜中の招待状」を懐かしく振り返ります。

22,228 view
「呪い」について語る丹波哲郎!

「呪い」について語る丹波哲郎!

霊界の宣伝マンとして の活動する前の丹波哲郎が「呪いは科学で証明されているんだ」などと小林薫演じる樹生に説明するシーン。
なんだか大霊界の伏線のように感じられて可笑しいんです!

★北林谷栄

1990年公開の「大誘拐」など記憶にいつまでも残るお婆...

1990年公開の「大誘拐」など記憶にいつまでも残るお婆ちゃん役が多かったです!

「となりのトトロ」カンタのお婆ちゃんの声でも有名

「となりのトトロ」カンタのお婆ちゃんの声でも有名

年相応(?)な役柄が珍しかった!

年相応(?)な役柄が珍しかった!

圭子と樹生が「写真に入り込んだ白い髪の老人」の謎を突き止めるため向かった心霊研究所の所長。
若いときからすでに老婆役が多かったという北林谷栄。お婆ちゃんじゃない役を演じているのが新鮮です!
via けん

Twitter民の声

ご興味をもった方へオススメ♪

Amazon | 真夜中の招待状 [DVD] -映画

1,090
小林麻美, 小林薫, 下条アトム, 丹波哲郎, 藤田まこと, 渡瀬恒彦, 野村芳太郎, 遠藤周作, 野上龍雄 邦画・洋画のDVD・Blu-rayをオンライン通販アマゾンで予約・購入。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。
71 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【PR】映画「セーラー服と機関銃」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

【PR】映画「セーラー服と機関銃」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

『セーラー服と機関銃』は、1981年公開の日本映画。赤川次郎の同名小説の映画化作品。監督相米慎二、脚本田中陽造。薬師丸ひろ子、渡瀬恒彦、風祭ゆきらが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。
【ツィゴイネルワイゼン】第4回(1981年度)日本アカデミー賞を振り返る!【高倉健】

【ツィゴイネルワイゼン】第4回(1981年度)日本アカデミー賞を振り返る!【高倉健】

1981年と言えば、ダイアナ妃がチャールズ王子と結婚した年。初のスペースシャトル、コロンビアが打ち上げされた年でもあった。そんな1981年の日本アカデミー賞を振り返ってみよう。
もこ | 584 view
『セーラー服と機関銃』薬師丸ひろ子など出演者の今を追ってみた!!

『セーラー服と機関銃』薬師丸ひろ子など出演者の今を追ってみた!!

セーラー服と機関銃から36年当時の出演者達は・・・気になり今を追ってみました。
ギャング | 25,487 view
【1981年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

【1981年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

洋楽の邦題というと、最近は原題をそのままカタカナにすることがほとんどですが、1980年代は日本語を使って新たな邦題を作るのが一種の慣例でした。中には、原題と違いすぎて不可解なものもあり、アーティストから苦情があったことも!? 今回は、1981年の洋楽の中から、原題と異なる邦題7選をご紹介します。
izaiza347 | 235 view
必殺シリーズ52周年記念!立東舎×かや書房コラボフェア「高鳥都の必殺本まつり」がスタート!!

必殺シリーズ52周年記念!立東舎×かや書房コラボフェア「高鳥都の必殺本まつり」がスタート!!

インプレスグループで音楽関連のメディア事業を手掛けるリットーミュージックによる「高鳥都の必殺本まつり」が、現在開催中となっています。
隣人速報 | 103 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト