『銀河英雄伝説 Die Neue These』4月よりレギュラー放送開始!
あわせてナビゲート番組も放送決定!
ファミリー劇場では4月3日より、毎週火曜日21:00~21:30に『銀河英雄伝説 Die Neue These』をレギュラー放送いたします。
また、ナビゲート番組『銀河の歩き方』も4月3日20:30~21:00に放送!
また、ナビゲート番組『銀河の歩き方』も4月3日20:30~21:00に放送!
『銀河英雄伝説 Die Neue These』
4月3日(火)放送スタート 毎週火曜21:00~21:30
【再放送】毎週(日)24:20~24:50
【原作】田中芳樹(東京創元社刊)
【監督】多田俊介
【制作】Production I.G
【監修】らいとすたっふ
【企画協力】ROOFTOP
【制作協力】徳間書店
【製作協力】DMM pictures
【製作】松竹・Production I.G
©田中芳樹/松竹・Production I.G
【CAST】
宮野真守(ラインハルト・フォン・ローエングラム)
鈴村健一(ヤン・ウェンリー)
梅原裕一郎(ジークフリード・キルヒアイス)他
ナレーション:下山吉光
【原作】田中芳樹(東京創元社刊)
【監督】多田俊介
【制作】Production I.G
【監修】らいとすたっふ
【企画協力】ROOFTOP
【制作協力】徳間書店
【製作協力】DMM pictures
【製作】松竹・Production I.G
©田中芳樹/松竹・Production I.G
【CAST】
宮野真守(ラインハルト・フォン・ローエングラム)
鈴村健一(ヤン・ウェンリー)
梅原裕一郎(ジークフリード・キルヒアイス)他
ナレーション:下山吉光
STORY
数千年後の未来、宇宙空間に進出した人類は、銀河帝国と、自由惑星同盟という“専制政治”と“民主主義”という2つの異なる政治体制を持つ二国に分かれた。 この二国家の抗争は実に150年に及び、際限なく広がる銀河を舞台に、絶えることなく戦闘が繰り返されてきた。長らく戦争を続ける両国家。銀河帝国は門閥貴族社会による腐敗が、自由惑星同盟では民主主義の弊害とも言える衆愚政治が両国家を蝕んでいた。そして、宇宙暦8世紀末、ふたりの天才の登場によって歴史は動く。「常勝の天才」ラインハルト・フォン・ローエングラムと、「不敗の魔術師」と呼ばれるヤン・ウェンリーである。ふたりは帝国軍と同盟軍を率い、何度となく激突する。
『「銀河英雄伝説 Die Neue These」ナビゲート番組「銀河の歩き方」』
4月3日(火)20:30~21:00 放送
『銀河英雄伝説 Die Neue These』放送に先駆け、ナビゲート番組「銀河の歩き方」をCSファミリー劇場にて放送決定!パーソナリティをラインハルト役:宮野真守さん、キルヒアイス役:梅原裕一郎さんが務め、作品の世界観やキャラクターについて等、『銀河英雄伝説』とはどのような作品かを分かりやすく解説した特別番組となっております。
誕生から30年!石黒昇監督版『銀河英雄伝説』シリーズも合わせて放送!
『銀河英雄伝説 外伝(BD版)』 「千億の星、千億の光」第1話~第12話
放送日時:4月1日(日) 12:00~17:55 (12話連続放送)
【原作】:田中芳樹
【脚本】:河中志摩夫
【声の出演】
堀川 亮(現・堀川りょう)、広中雅志 ほか
【脚本】:河中志摩夫
【声の出演】
堀川 亮(現・堀川りょう)、広中雅志 ほか
あらすじ
宇宙暦794年/帝国暦485年3月、ヴァンフリート星域において帝国、同盟両軍が対峙していた。准将となったラインハルトだが、所属する艦隊の司令官が高齢のため戦力外とされており、功績を挙げる機会もない。更に進軍を妨げる陸戦部隊への抗議も無視され、苛立ちが募っていく。そんな中、同盟軍との戦局は混沌とした状況へと陥っていく……。
『銀河英雄伝説 わが征くは星の大海』
放送日時:4月1日(日) 17:55~19:00
【原作】:田中芳樹
【監督】:石黒昇
【脚本】:首藤剛志
【声の出演】
堀川亮(現・堀川りょう)、富山敬 ほか
【監督】:石黒昇
【脚本】:首藤剛志
【声の出演】
堀川亮(現・堀川りょう)、富山敬 ほか
あらすじ
はるか未来、人類は銀河帝国と自由惑星同盟という2つの陣営に分かれ、150年もの間、戦争を繰り返していた。宇宙暦795年、帝国軍の若き大将ラインハルト・フォン・ローエングラムは、遠征艦隊を率いて自由惑星同盟との戦いに向かっていた……。
常勝の天才ラインハルトと、不敗の魔術師ヤンの初対決である第四次ティアマト会戦を中心に描く。
常勝の天才ラインハルトと、不敗の魔術師ヤンの初対決である第四次ティアマト会戦を中心に描く。
『銀河英雄伝説 本伝(BD版)』
放送日時:4月3日(火)第1話より放送スタート 毎週火曜21:30~22:00
【原作】:田中芳樹
【シリーズ構成・脚本】:河中志摩夫
【総監督】:石黒昇
【声の出演】
堀川亮(現・堀川りょう)
富山敬
広中雅志
佐々木望
潘恵子
森功至
若本規夫
井上和彦
キートン山田
塩沢兼人
古川登志夫 ほか
【シリーズ構成・脚本】:河中志摩夫
【総監督】:石黒昇
【声の出演】
堀川亮(現・堀川りょう)
富山敬
広中雅志
佐々木望
潘恵子
森功至
若本規夫
井上和彦
キートン山田
塩沢兼人
古川登志夫 ほか
あらすじ
専制政治を敷く銀河帝国と、民主共和制を唱える自由惑星同盟。そして両陣営の狭間で商業を中心に発展をとげ、中立の立場をとるフェザーン自治領。銀河が3つの勢力に分かれる中、帝国・同盟間では戦争状態が150年も続いていた。宇宙暦796年、アスターテ星域で銀河帝国軍2万隻と自由惑星同盟軍4万隻が対峙するそこには、帝国軍司令官ラインハルト・フォン・ローエングラムと同盟軍ヤン・ウェンリーがいた!
31 件