「チンチン電車で街に出る♪」かつては日本全国の都市を走っていた路面電車について。
2016年11月21日 更新

「チンチン電車で街に出る♪」かつては日本全国の都市を走っていた路面電車について。

幼いころ、路面電車で街に出掛けた記憶ありませんか?「チンチン電車」の愛称で呼ばれた路面電車は、日本全国の様々な都市を走っていましたよね。主に1970年代まで隆盛を誇っていた、日本国内の路面電車の歴史を振り返っていきましょう。

14,376 view

「チンチン電車」の愛称で親しまれた路面電車

幼いころにチンチン電車で街に出かけたことってありませんか?

かつては全国の主要都市部を走っていた路面電車。
わたしたちは「チンチン電車」の愛称で呼んでいたことと思います。

路面電車が「チンチン電車」と呼ばれた理由はいくつかあるようですが、

「路面電車が“チンチン”と警笛を鳴らしていた。」
「路面電車の車内合図音が“チンチン”という音のベルだった。」

といったことが、理由ではないかと言われております。

速いぞ長崎のチンチン電車

明治時代半ばに京都で初の路面電車が運行されて以来、全国主要都市部の大事な足として活躍した路面電車。
戦前から戦後復興、高度経済成長を経て、自動車や電車(地下鉄)にその座を明け渡した1970年代まで多くの人々に親しまれました。
しかし最近では、地上を走るコストの安さ、道路を利用する上で自動車より大量輸送のできる路面電車は渋滞緩和に有効とされ、見直される動きが出てきています。

そんな路面電車の、これまでの歴史を振り返りましょう。

日本最初の路面電車は京都で開業

1895年、京都電気鉄道伏見線(七条停車場前~伏見町京橋下油掛通間)で国内初の路面電車が運行開始

1895年、京都電気鉄道が日本で初めて路面電車を営業開始。
日本で初めての電気鉄道でもありましたが、後に京都市に買収され、京都市営電気鉄道となりました。
京都市電は国内初の路面電車

京都市電は国内初の路面電車

琵琶湖を活用した水力発電の活用策として、電気鉄道の建設がいち早く進められました。

戦前の昭和期、都市部に住む人々の足として活躍

1898年に名古屋電気鉄道、東京では1900年に東京馬車鉄道が東京鉄道となって、馬車から路面電車へと移行。後には東京市電(後に都電)となりました。さらに
また大阪では1903年、日本で最初の公営による電気鉄道となる大阪市営電気鉄道が運行を開始。

昭和期に入ると、路面電車は広く全国に普及することとなりました。
馬車鉄道

馬車鉄道

路面電車以前の大量移送手段だった馬車鉄道。
東京などは、この馬車鉄道の路線を活用して路面電車を投入していったようです。

ガソリン統制による戦時中の活況、戦後の復旧と斜陽化

昭和前期、太平洋戦争に差し掛かる中ではガソリン統制が敷かれ、バスなどの制限が行なわれて路面電車は逆に活況となりました。

路面電車とて戦時中の空襲などで甚大な被害を受けましたが、戦後は公共交通の復旧が進んでいくなかで整備が進んでいきました。
空襲で焼け野原となった市街地に路面電車

空襲で焼け野原となった市街地に路面電車

戦中、ガソリン不足の影響もあって電力で走る路面電車は活況に。
ただ、もちろん路面電車も空襲等により大きな被害を受けることとなりました。
高度経済成長期に差し掛かると、街中は自動車であふれるようになり、定時運行が困難になるなど都市部の深刻な問題となっていきました。

路面電車はその役割を自動車、バス、地下鉄などに譲る形となり1970年代には次第にその姿を消していくこととなったのです。

ここから、Wikipediaを参照しながら現在も運行中の路面電車、かつて運行していた路面電車を振り返りましょう。

一覧で見てみると北陸、西日本で多く活躍し続けていることが特徴的かと思います。

現在も運行中の路面電車

札幌市交通局 - 一条線、山鼻西線、山鼻線、都心線(札幌市)

路面電車(札幌)

路面電車(札幌)

函館市企業局交通部 - 本線、湯の川線、宝来・谷地頭線、大森線(函館市)

路面電車(函館)

路面電車(函館)

58 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

カバヤ食品のビッグワンガムはもはやプラモデル?食玩流行の元祖、その功績を振り返る。

カバヤ食品のビッグワンガムはもはやプラモデル?食玩流行の元祖、その功績を振り返る。

グリコやビックリマンチョコなど「おまけ欲しさにお菓子を購入する」もののなかで、一番強く印象に残っているもの。それが「ビッグワンガム」!!ロボダッチやガンプラ(ガンダムプラモデル)などのプラモデルが人気のあった時代、本格的なプラモデルが100~150円で買える食玩「ビッグワンガム」は大ヒットしました。
青春の握り拳 | 371,658 view
日産「フェアレディZ」の55周年記念!雑誌『OPTION(オプション)』2024年6月号は「フェアレディZ」特集!!

日産「フェアレディZ」の55周年記念!雑誌『OPTION(オプション)』2024年6月号は「フェアレディZ」特集!!

三栄より、雑誌『OPTION(オプション)2024年6月号』が現在好評発売中となっています。価格は1100円(税込)。
隣人速報 | 19 view
静岡県の志太消防本部で運用されている「スズキ ジムニー」の広報車が1/43スケールで登場!!

静岡県の志太消防本部で運用されている「スズキ ジムニー」の広報車が1/43スケールで登場!!

ヒコセブンより、オリジナルブランド「CARNEL」のダイキャスト製1/43スケール(約8cm)『スズキ ジムニー XG (JB64W) 2019 静岡県志太消防本部広報車』が発売されます。
隣人速報 | 137 view
東京フレンドパーク「パジェロ!パジェロ!」のダーツの掛け声再び!?三菱自動車「パジェロ」が復活へ!!

東京フレンドパーク「パジェロ!パジェロ!」のダーツの掛け声再び!?三菱自動車「パジェロ」が復活へ!!

かつて三菱自動車より販売され、スポーツタイプ多目的車(SUV)ブームの火付け役として知られる「パジェロ」がこのたび、日本国内での販売が復活する見通しであることが明らかとなりました。
隣人速報 | 174 view
「GRスープラ」の3つの特別仕様車が1/64スケールミニカーになって登場!限定各999台で予約受付開始!!

「GRスープラ」の3つの特別仕様車が1/64スケールミニカーになって登場!限定各999台で予約受付開始!!

ヒコセブンが展開するオリジナルブランド「CARNEL」より、ダイキャスト製1/64スケール(約6.5cm)、トヨタ スープラ RZ “Horizon blue edition” 2020 Horizon blueと“Matte White Edition” 2022 Matte Avalanche White Metallic、“Plasma Orange 100 Edition” 2023 Plasma Orangeの3種類が発売されます。
隣人速報 | 134 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト