カシオの80年代ヒット商品『ゲーム電卓』をリバイバル!数字でシューティングゲームが出来る『SL-880』が発売へ!
2018年3月15日 更新

カシオの80年代ヒット商品『ゲーム電卓』をリバイバル!数字でシューティングゲームが出来る『SL-880』が発売へ!

カシオ計算機は、80年代にヒットしたゲーム電卓「MG-880」のシューティングゲームの面白さを、そのまま活かしたゲーム電卓『SL-880』を3月23日に発売します。1980年の発売当時には消費税が導入されておらず、非搭載だった「税計算機能」も付け加えられています。

1,794 view

カシオ、80年代に流行した「ゲーム電卓」をリバイバル

カシオ計算機は、実用性に優れた電卓機能に加え、シューティングゲームの機能を搭載した『ゲーム電卓 SL-880』を発売すると発表しました。
発売日は3月23日、価格はオープン価格ですが、実売価格は2000円前後に設定されそうです。

数字が見やすい特大表示などの便利さだけではなく、1980年8月に同社が発売した同じくシューティングゲーム機能を持った「MG-880」の数字表示をそのまま活かした新製品となっています。

また、1980年当時には消費税が導入されておらず、「MG-880」には非搭載だった「税計算機能」が『ゲーム電卓 SL-880』には搭載されています。
新発売となる『ゲーム電卓 SL-880』

新発売となる『ゲーム電卓 SL-880』

80年代の名機「MG-880」

80年代の名機「MG-880」

同商品の発売後、ボクシングやベースボールなどのラインナップも!80年代前半のヒット商品でした。

『ゲーム電卓 SL-880』での遊び方

右側から攻め込んでくる侵略者の数字に、ビーム砲の数字を合わせることで迎撃するシンプルで楽しいゲームです。

「・」キーを押す回数で標的に含まれる数字に合わせ、ビーム砲として「+」キーで発射。ビーム砲台は3基あり、侵略されるごとに1基ずつ減ってゆきます。得点は侵略者を迎撃した位置によって決まり、UFO(撃墜した数字の合計値の末尾が0となるごとに出現※)を撃ち落とすと300点が加算されます。
※標的の残り数によっては、出現しない場合があります。
 (1987278)

製品概要

大きさは幅70×奥行き118.5×高さ8.5mm。重さは電池込みで60g。

計算時には10桁の表示となっており、「加減乗除計算、税計算、パーセント計算、定数計算、平方根、概数計算」が可能。電源は内臓の太陽電池とリチウム電池を採用しています。

また、約6分で自動電源OFFとなるオートパワーオフ機能付きで、電池のうっかり消費を防止してくれます。

オススメの特集記事はコチラ

12 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

様々なハードに移植されてきたセガのシューティングゲーム「スペースハリアー」が任天堂スイッチで復刻決定!!

様々なハードに移植されてきたセガのシューティングゲーム「スペースハリアー」が任天堂スイッチで復刻決定!!

1985年にセガが生み出したシューティングの名作「スペースハリアー」が、このたびNintendo Switch向けに復刻される事が明らかとなりました。発売日や価格は現時点では未定。
隣人速報 | 5,694 view
ミドル世代の憧れ「X68000」のミニ復刻版のクラウドファンディングがスタート!開始早々1億円を超える出資が集まる!!

ミドル世代の憧れ「X68000」のミニ復刻版のクラウドファンディングがスタート!開始早々1億円を超える出資が集まる!!

株式会社瑞起が、1987年にシャープから発売された「X68000」を小型化したリメイク版『X68000 Z LIMITED EDITION EARLY ACCESS KIT』のクラウドファンディングを12月3日にスタートさせ、開始1日で1億円超える出資が集まっていると大きな話題になっています。
隣人速報 | 1,009 view
レトロゲーム配信サービス・プロジェクトEGGが『コンパイル』などの懐かしゲームの配信をスタート!

レトロゲーム配信サービス・プロジェクトEGGが『コンパイル』などの懐かしゲームの配信をスタート!

過去の名作ゲームをWindows上に復刻する配信サービス「プロジェクトEGG」より、新規コンテンツとして『BEE & FLOWER(MSX版)』『超戦士ザイダー(FM-7・Windows10対応版)』『真・魔王ゴルべリアス(MSX2・Windows10対応版)』の配信がスタートしました。
隣人速報 | 863 view
フィリックスガム、バブリシャスとともに人気のあった「ジューシー&フレッシュガム」「クイッククエンチ―Cガム」が復刻!

フィリックスガム、バブリシャスとともに人気のあった「ジューシー&フレッシュガム」「クイッククエンチ―Cガム」が復刻!

株式会社ロッテより、昭和の時代に人気を博した懐かしい味の板ガム「ジューシー&フレッシュガム」及び「クイッククエンチ―Cガム」が復刻販売されることが決定しました。発売予定日は11月17日(火)。
隣人速報 | 2,776 view
“3画面モニター”で有名な「ダライアス」がメガドライブのカセットになってまさかの発売!!

“3画面モニター”で有名な「ダライアス」がメガドライブのカセットになってまさかの発売!!

80年代後半にゲームセンターで人気を博したシューティングゲーム「ダライアス」のMD/MD互換機用カセット『ダライアス エクストラバージョン』の発売が決定しました。また、同日にNintendo Switch/PlayStation4用ソフト『ダライアス コズミックリベレーション』の発売も決定しています。
隣人速報 | 902 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト