シューティング
「シューティング」に関する記事一覧です。
![コンパイルの伝説的シューティングゲーム『ザナック(MSX)』がROMカセットで復刻!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/033/923/square/b58c1acb-72c8-4464-95db-4c5cd5c51302.jpg?1692836182)
コンパイルの伝説的シューティングゲーム『ザナック(MSX)』がROMカセットで復刻!!
レトロゲームの復刻やデジタルコンテンツの配信を行なっているD4エンタープライズより、MSX向けゲームソフト『ザナック MSX(ROMカセット復刻版)』の発売が決定しました。現在特設サイトにて、事前予約を受付中です。
隣人速報 | 481 view
![レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『アドヴァンスド ファンタジアン』『ガルケーブ』が配信スタート!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/033/552/square/0adaf494-bfda-42ac-b6f1-07957e1fc419.jpg?1687306312)
レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『アドヴァンスド ファンタジアン』『ガルケーブ』が配信スタート!!
レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『アドヴァンスド ファンタジアン(PC-8801mkIISR版)』『ガルケーブ(MSX版)』の配信がスタートしました。
隣人速報 | 382 view
![伝説のシューティング「鋼鉄帝国」が復刻!『鋼鉄帝国-STEEL EMPIRE-クロニクル』が発売決定!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/033/287/square/d47fe0a3-e3da-4c45-ab9a-1bdc18493b84.jpg?1682988473)
伝説のシューティング「鋼鉄帝国」が復刻!『鋼鉄帝国-STEEL EMPIRE-クロニクル』が発売決定!!
コンピュータゲームの企画・開発・販売を行う株式会社メビウスより、Nintendo Switch『鋼鉄帝国-STEEL EMPIRE-クロニクル』の発売が決定しました。
隣人速報 | 313 view
![神ゲー認定多数【パンツァードラグーン ツヴァイ 】リメイク発表が待ちどおしい!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/024/402/square/def8a83d-fc28-4456-b3c1-fc2f228cf021.jpg?1606145475)
神ゲー認定多数【パンツァードラグーン ツヴァイ 】リメイク発表が待ちどおしい!
セガサターンの中でも「神ゲー」「またやりたい」「リメイク希望!」のコメントが多い【パンツァードラグーン ツヴァイ 】当時それ程メジャーではなかったこのゲームが、なぜ神ゲーとまで言われたのか?その世界観と魅力に迫ります!
shufti.ojyo55 | 1,107 view
![家族全員で楽しめる【パズルボブル2X】は今でも現役!?あのシューティングパズルゲームを振り返る](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/024/293/square/02328d2c-a6c7-48ec-8362-d66ea3c3c1ac.jpg?1604840422)
家族全員で楽しめる【パズルボブル2X】は今でも現役!?あのシューティングパズルゲームを振り返る
セガサターンソフト【パズルボブル2X】は落ちゲーともちょっと違う、けれど誰でも楽しめるシューティングパズルゲームです。独りでプレイするも良し、対戦で盛り上がるのも良し。あの頃の家族団らんの中心にあったゲームを振り返ります。
shufti.ojyo55 | 473 view
![“3画面モニター”で有名な「ダライアス」がメガドライブのカセットになってまさかの発売!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/024/131/square/c0f293cf-378e-4314-9944-7da7cec8b9ab.jpg?1602721030)
“3画面モニター”で有名な「ダライアス」がメガドライブのカセットになってまさかの発売!!
80年代後半にゲームセンターで人気を博したシューティングゲーム「ダライアス」のMD/MD互換機用カセット『ダライアス エクストラバージョン』の発売が決定しました。また、同日にNintendo Switch/PlayStation4用ソフト『ダライアス コズミックリベレーション』の発売も決定しています。
隣人速報 | 1,074 view
![レトロゲーム総合配信サービス「プロジェクトEGG」が懐かしの『アーケード版ゼビウス』を緊急配信!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/024/106/square/d562d298-d47e-4e9d-8a18-cde6b32cb395.png?1602476044)
レトロゲーム総合配信サービス「プロジェクトEGG」が懐かしの『アーケード版ゼビウス』を緊急配信!
レトロゲームの復刻ビジネスやデジタルコンテンツの配信を行なう株式会社D4エンタープライズは、同社が運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」特設サイトを10月9日に更新、『ゼビウス(アーケード版)』の配信を開始しました。
隣人速報 | 1,193 view
![「ゼビウス」をプレイするAIロボットが登場したと話題に!11月にはゼビウスのデザイナーが参加するドット絵イベントも!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/021/403/square/256b2f8f-6612-4e6a-a08e-1edb0b98285b.png?1572314299)
「ゼビウス」をプレイするAIロボットが登場したと話題に!11月にはゼビウスのデザイナーが参加するドット絵イベントも!
80年代のファミコンを代表するシューティングゲーム「ゼビウス」をAI技術を駆使してプレイするロボットが、10月中旬に千葉・幕張メッセで開催された「CEATEC 2019」にて展示されました。さらに、11月24日には「ゼビウス」などのゲームのデザインを担当した“小野 Mr. Dotman 浩”氏が参加するイベント「Pixel Art Park」が開催!
隣人速報 | 890 view
![シューティングゲーム「ザクソン」のクォータービューはいまみても新鮮!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/020/888/square/43128373-753e-4373-bcf9-54dcec65bf93.jpg?1565841350)
シューティングゲーム「ザクソン」のクォータービューはいまみても新鮮!
シューティングゲーム「ザクソン」を憶えていますか?いまみても珍しいクォータービュー、そしてシューティングなのに燃料の概念があるという斬新なゲーム設定。弾の音がド派手でしたね。
カセットビジョンJr. | 2,286 view
![ギャラガ、ディグダグ、マッピー…昭和のレトロゲーム筐体を手のひらサイズにした「レトロアーケード」全5種が発売!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/019/594/square/7992d638-1baf-420d-a12b-394e9cea77db.jpg?1553044631)
ギャラガ、ディグダグ、マッピー…昭和のレトロゲーム筐体を手のひらサイズにした「レトロアーケード」全5種が発売!
DreamGEARより、レトロゲームの筐体をコンパクトに再現した「レトロアーケード」シリーズ全5種「パックマン」「ギャラガ」「ディグダグ」「ギャラクシアン」「マッピー」の発売が決定しました。発売予定日は2019年3月24日。
隣人速報 | 8,262 view
![様々なハードに移植されてきたセガのシューティングゲーム「スペースハリアー」が任天堂スイッチで復刻決定!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/018/167/square/df58b227-d92b-4a53-9677-c2c971cc5663.jpg?1536558969)
様々なハードに移植されてきたセガのシューティングゲーム「スペースハリアー」が任天堂スイッチで復刻決定!!
1985年にセガが生み出したシューティングの名作「スペースハリアー」が、このたびNintendo Switch向けに復刻される事が明らかとなりました。発売日や価格は現時点では未定。
隣人速報 | 5,841 view
![超絶難度の瞬殺ゲーにして『ゼビウス』のスピンオフ『グロブダー』!稼動開始から32年でついにノーコンクリアラー現る!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/016/910/square/58d4bb02-f75e-4e6f-9b0c-6fcc3cd04a14.gif?1680857774)
超絶難度の瞬殺ゲーにして『ゼビウス』のスピンオフ『グロブダー』!稼動開始から32年でついにノーコンクリアラー現る!
『グロブダー』はナムコが1984年に発売したアーケードゲームです。名作シューティング『ゼビウス』に登場する敵キャラ「グロブダー」を操作して迫りくる敵を撃破していくという、所謂スピンオフ作品でした。が、特筆すべきはその ”超” 難易度!全99ステージをデフォルト設定でノーコンティニュークリアしたというプレイヤーは稼動開始から30年以上現れず、もう人間にノーコンクリアは不可能なのではないかとまで言われていた中、2015年12月、32年越しに宇宙初の「デフォルト設定での全ステージノーコンクリア」を果たす猛者が現れたのでした。
ミシャグジさま | 7,718 view
![東方Project、幻の第1作「東方靈異伝」 シリーズの原点は《パネルめくり》!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/016/845/square/54d85e69-916f-42d4-bc80-6f9b946e0052.jpg?1527474860)
東方Project、幻の第1作「東方靈異伝」 シリーズの原点は《パネルめくり》!
原作のゲームに始まり、書籍、イラスト、音楽、グッズ、コスプレ、イベント――と界隈を魅了し続けている《東方Project》。その登場は意外に古く、記録上の初出は1996年の「東方靈異伝 ~ Highly Responsive to Prayers」とされている。
Fレン | 8,766 view
![カシオの80年代ヒット商品『ゲーム電卓』をリバイバル!数字でシューティングゲームが出来る『SL-880』が発売へ!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/015/930/square/517839c7-79d5-440a-b6fb-206ad0ee9094.jpg?1521092729)
カシオの80年代ヒット商品『ゲーム電卓』をリバイバル!数字でシューティングゲームが出来る『SL-880』が発売へ!
カシオ計算機は、80年代にヒットしたゲーム電卓「MG-880」のシューティングゲームの面白さを、そのまま活かしたゲーム電卓『SL-880』を3月23日に発売します。1980年の発売当時には消費税が導入されておらず、非搭載だった「税計算機能」も付け加えられています。
こんなん出ました! | 1,903 view
![第二次世界大戦を題材にした「超硬派」なド王道シューティングゲーム『ストライカーズ1945』お馴染みの戦闘機を操って敵機を撃墜せよ!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/014/095/square/3ebe7f96-1660-4768-a3df-210abfd25514.gif?1680857662)
第二次世界大戦を題材にした「超硬派」なド王道シューティングゲーム『ストライカーズ1945』お馴染みの戦闘機を操って敵機を撃墜せよ!
本作が稼働した1995年。あの頃はみんなパイロットだった…。シンプルな構成ながら、零戦やライトニングといった実際の戦闘機が登場するとっつきやすさ、やり応えのある骨太なゲーム内容から、初心者からシューターまで幅広い支持を得た『ストライカーズ1945』をご紹介!
岸辺ミル | 2,893 view
![初代でもⅡでもない、外伝こそ至高!!「ダライアス外伝」を語る](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/013/982/square/b889cb0a-ba30-472d-b272-f56fdd34e7bc.jpg?1508116652)
初代でもⅡでもない、外伝こそ至高!!「ダライアス外伝」を語る
1994年(平成6年)にタイトーが発売した横スクロールシューティング!アーケードゲームとしてはダライアスシリーズ第3作目である「ダライアス外伝」この作品をオススメするワケとか、家庭用移植版とか、etc…語ります。
岸辺ミル | 8,604 view
![JUMP BUG「ジャンプバグ」ってゲーム知ってます?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/013/326/square/097f7a56-aef1-4f71-be33-c97a17a138ed.png?1502937324)
JUMP BUG「ジャンプバグ」ってゲーム知ってます?
1981年、発売のアーケードゲーム「ジャンプバグ」。ジャンプするワーゲンを操作して、ドル袋などをゲットしながら先に進むゲームです。ステージや敵が多彩で、飽きさせない面白いゲームでした。
よっちゃん | 7,863 view
![22年の時を経て初見参!スーパーファミコン「スターフォックス2」未発売だった経緯とは。](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/012/750/square/07afa2e7-0306-4cd7-86a5-f57301d66d4a.jpg?1498626678)
22年の時を経て初見参!スーパーファミコン「スターフォックス2」未発売だった経緯とは。
2017年10月5日、ミニスーパーファミコンの発売が発表されました。当時とても高価だったゲームソフトが21本も収録されて値段はなんと7,980円(税別)。なかでも当時開発されたものの未発売に終わった「スターフォックス2」収録が目を引きます。
チロルチョコ | 4,610 view
![『マグマックス(ニチブツ)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.32](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/011/350/square/1e5b819b-68c9-44c1-bc5e-327bb2932b41.jpg?1489116922)
『マグマックス(ニチブツ)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.32
イラストレーター沼田健さんによる『昭和あるある』4コマ漫画! 懐かしいエピソードに共感して楽しんでもらうもよし、一人でノシタルジーに浸るもよし、あの頃昭和へプレイバック!!ノスタルジー語講座の第4回は、横スクロール型シューティングゲーム「マグマックス」!
沼田健 | 2,039 view
![『頭脳戦艦ガル(デービーソフト)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.31](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/011/292/square/d19f6cf7-5742-4956-a857-bd94eba9ecf1.jpg?1488591322)
『頭脳戦艦ガル(デービーソフト)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.31
イラストレーター沼田健さんによる『昭和あるある』4コマ漫画! 懐かしいエピソードに共感して楽しんでもらうもよし、一人でノシタルジーに浸るもよし、あの頃昭和へプレイバック!!今回は、パーツを100個集めるスクロール・ロールプレイングゲーム(SCROLL RPG)「頭脳戦艦ガル」パーツ集めに苦労しました。。。
沼田健 | 2,386 view
![これが王道?「グラディウス」スタート時の自機パワーアップ手順!たまにミスって"DOUBLE"とってしまうと即リセット!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/011/019/square/560add3d-eec0-40ac-96fa-d1c8949ab700.gif?1680857473)
これが王道?「グラディウス」スタート時の自機パワーアップ手順!たまにミスって"DOUBLE"とってしまうと即リセット!!
横スクロールシューティングゲームの王道といえばコナミの「グラディウス」。数々の続編も登場したこのシリーズ、初期作品に入れ込んだ人も多いことと思います。このグラディウス、ゲーム開始時の自機パワーアップはほぼお約束のパターンだったと思います。
青春の握り拳 | 28,272 view
![メガドライブの隠れた名作『ランボーⅢ』を知っているか!?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/009/054/square/f5d93c4e-efab-4776-90d5-8d8549802efd.jpg?1476199994)
メガドライブの隠れた名作『ランボーⅢ』を知っているか!?
「シルヴェスター・スタローン」主演の映画「ランボー」から、同シリーズの「ランボー3 怒りのアフガン」をゲームにしたのが、今回紹介する『ランボーⅢ』です。メガドライブのソフトとしては、比較的初期の頃に発売されたタイトルなので、円熟期のメガドライブファンには馴染みが薄いかも?…ファミコン世代の方にも「CM」は覚えてる!なんていう人もいるのでは!?
不思議フロマゲ | 10,438 view
![ファミコン「マグマックス」アーケードゲームの移植作!ロボットのパーツを集めて合体する所が魅力的だった!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/010/151/square/5718adab-9f4b-4aa6-aaa1-027e1ae878f0.gif?1680857442)
ファミコン「マグマックス」アーケードゲームの移植作!ロボットのパーツを集めて合体する所が魅力的だった!!
ファミコンソフト「マグマックス」は、日本物産から1985年に発売されたアーケードゲームの移植作品として1986年に発売されました。地上や地底が、平行して存在しており、どの場面でどちらを進んでも良いという設定になっていました。
星ゾラ | 5,676 view
![ファミコン『ファイナルミッション』人間vs機械兵器の壮大なバトルが繰り広げられたシューティングゲームだった!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/009/709/square/052c5ed9-254d-4e88-b79e-cd8881fdcc0a.png?1478509698)
ファミコン『ファイナルミッション』人間vs機械兵器の壮大なバトルが繰り広げられたシューティングゲームだった!!
『ファイナルミッション』は、1990年6月22日にナツメから発売されたファミコン用のシューティングゲームソフトです。全5面構成でありながらその難易度は高く、敵の多さに驚かされました。
星ゾラ | 7,515 view
![ファミコン『バッキーオヘア』難易度高めで即死が多かった!仲間の救出後に新たな戦いが・・・。](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/009/513/square/b1dc140f-f596-473e-8887-5865f80b2d0a.png?1477386758)
ファミコン『バッキーオヘア』難易度高めで即死が多かった!仲間の救出後に新たな戦いが・・・。
『バッキーオヘア』は、仲間と共に銀河を舞台に戦うアメリカンコミック、及びそれを原作としたアメリカのアニメ「バッキーオヘア」を題材にしたアクションゲームです。ゲームの難易度は高めで、主人公のバッキー・オヘアが仲間を救い出し、キャラクターを上手くチェンジさせながら全8面を進んで行きます。
星ゾラ | 5,400 view
![ファミコン初期の名作「ダックハント」!プレイしたことある?懐かしくて嬉しいガンシューティングの傑作紹介!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/008/886/square/ca225cd4-4e60-4a01-8de0-1d1e847977b3.jpg?1473654901)
ファミコン初期の名作「ダックハント」!プレイしたことある?懐かしくて嬉しいガンシューティングの傑作紹介!
「ダックハント」は1984年に任天堂から発売されたファミコンのガンシューティングゲームです。
このソフトは、光線銃型コントローラー「ガン」を使って遊びます。子供心にとても楽しかったのを覚えています。さて、それでは説明していきましょう。
おかむらゆうり | 12,165 view
![ファミコン『チョップリフター 』ステージが永遠ループ?!捕虜救出がメインのシンプルゲームだった!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/008/615/square/d7750bb0-6c8b-4ca0-82f4-ca7f78dc3606.jpg?1472025365)
ファミコン『チョップリフター 』ステージが永遠ループ?!捕虜救出がメインのシンプルゲームだった!!
『チョップリフター 』は、ジャレコがファミコンソフトとして発売したゲームで、パソコンゲームを移植した作品です。ヘリコプターを操作して捕虜救出する横スクロールシューティングゲームです。
星ゾラ | 5,034 view
![中井祐樹 片目を失いながらも相手を叩きのめすなんて信じられない](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/007/733/square/699588e4-1224-4568-a851-a2ecbad36ec1.jpg?1469003741)
中井祐樹 片目を失いながらも相手を叩きのめすなんて信じられない
小さな巨人、柔術ヒーロー、ラストサムライファイター、中井祐樹は体格は小さいのに本当に勇敢すぎる。片目を失いながらも相手を叩きのめすなんて信じられない。大きな代償を支払うことになったけれど、どの格闘家よりも多くを成し遂げたことは誰にも否定できない。
RAOH | 50,316 view
![進化を楽しむシューティングゲーム『ダーウィン4081』](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/007/302/square/3cce93a7-77a2-48b3-979c-937cb19410f3.jpg?1469663263)
進化を楽しむシューティングゲーム『ダーウィン4081』
『ダーウィン4081』はメガドライブの初期を支えたシューティングゲーム。それだけに、プレイした事のあるプレイヤーはそんなに多くない過去の良作となっている。元はアーケードのゲームであり、その続編として登場したシリーズ3作品目にあたる歴史をもつ。アーケード版の開発会社は「データイースト」であり、ファミコン時代から数々の作品をリリースしていたメーカーとして有名でした。(通称:デコ)
不思議フロマゲ | 7,204 view
![実は深い!R-TYPEのスゴイ設定 ただのシューティングゲームじゃないぞ](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/001/669/square/74d6c213-a940-4e78-a2d0-e663fef6a226.png?1468579275)
実は深い!R-TYPEのスゴイ設定 ただのシューティングゲームじゃないぞ
名作シューティング、R-TYPE。ゲームとしての出来だけでなくその設定も話題となっています。発売から30年近く経過した今でも根強いファンがいます。
bohemianrhapso1 | 207,626 view