ゆく年くる年で聞く「除夜の鐘」
2017年1月17日 更新

ゆく年くる年で聞く「除夜の鐘」

カウントダウンといえば、今も昔も「ゆく年くる年」ですよね。あの静けさがたまりません。

2,347 view
ちなみに2位は比叡山延暦寺と知恩院と出雲大社。さすが有名どころです。
それ以下はこんな感じ。明治神宮が以外に少ない気がする。
第5位 厳島神社(広島)8回
第6位 札幌時計台(北海道)7回
第6位 平泉中尊寺(岩手)7回
第6位 明治神宮(東京)7回
第6位 永平寺(福井)7回
第6位 東大寺(奈良)7回
第6位 薬師寺(奈良)7回
このサイト面白いですよ。実際にゆく年くる年を制作しているNHKスタッフの生の声対談です。
台本が分厚い!

【ゆく年くる年】京都・知恩院の除夜の鐘2016 The Big Bell Of Chion-in Temple On New Year's Eve

大勢で突く鐘もにぎにぎしくていいですね。

行く年くる年 ~吹っ飛んだ坊さん~

永平寺の除夜の鐘でさがすとこんなんありました。
ゆく年くる年であったらしいが、新年早々やっちまった感じ?
24 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【大晦日の名物】視聴者はハラハラドキドキ!日本レコード大賞からNHK紅白歌合戦への瞬間移動

【大晦日の名物】視聴者はハラハラドキドキ!日本レコード大賞からNHK紅白歌合戦への瞬間移動

かつてNHK紅白歌合戦が21時から放送されていた頃、日本レコード大賞のエンディングに出演していた歌手が、紅白のオープニングにも登場して視聴者を驚かせていました。最後の最後まで残る大賞受賞者が紅白に間に合うのか!? 21時前後のハラハラドキドキは毎年恒例でした。当時の大晦日の名物を振り返ります。
izaiza347 | 419 view
大晦日の定番!!紅白歌合戦で起きたハプニング5選

大晦日の定番!!紅白歌合戦で起きたハプニング5選

昭和の時代の大晦日は、家族全員で紅白を観ながら年越しそばを食べるという過ごし方が定番でしたよね。子供たちは前半のアイドルを楽しみに、大人たちは後半の演歌を楽しみにしていたものです。そんな日本の大晦日の風物詩である紅白歌合戦の歴史には、様々なハプニングがありました。そこで今回は紅白歌合戦で起きたハプニング独断と偏見で5つ選んでご紹介します!
そうすけ | 2,650 view
ミドルエッジ的 「COUNTDOWN JAPAN 1819」の楽しみかた!聴くと涙が出てくる10選!

ミドルエッジ的 「COUNTDOWN JAPAN 1819」の楽しみかた!聴くと涙が出てくる10選!

音楽配信サイト「AWA」の公式プレイリスターの「山本圭亮(マツド・デラックス)」となかがわひろき先生の「時空探偵 マツ・ド・デラックス」から飛び出した「富田葵」が、ミドルエッジ世代に「フェス」の楽しみかたを提案!2018年12月28日~2019年1月1日早朝まで開催された「COUNTDOWN JAPAN 1819」をレポートしてみた!
【神野美伽】男歌女歌両方を唄いこなしロックフェスにも参加している浪花の演歌歌手を振り返る

【神野美伽】男歌女歌両方を唄いこなしロックフェスにも参加している浪花の演歌歌手を振り返る

男歌女歌両方を唄いこなし、ロックフェス等にも積極的に参加している神野美伽さん。これぞ浪花の演歌歌手!といった方ですよね(^^)/ 世界中にも配信されている神野美伽さんの曲を、がっつり聴き直してみたいと思いま~す。
つきねこ | 1,621 view
歴代の紅白歌合戦の単独男性「司会者」の出場回数をランキングにしてみた♪

歴代の紅白歌合戦の単独男性「司会者」の出場回数をランキングにしてみた♪

毎年恒例の紅白歌合戦!毎年「司会者」が変わっていると思っていたけど、実はお馴染みの「司会者」が結構いらっしゃることが判明!おいらが生まれてからの単独男性「司会者」その出場回数のランキングはいかに!?
モグりっち | 1,103 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト