太田貴子はクリィミーマミの他にも声優していた?31年振りに新作も!?
2021年10月11日 更新

太田貴子はクリィミーマミの他にも声優していた?31年振りに新作も!?

1980年代に「魔法の天使クリィミーマミ」の主題歌と声を担当して人気を博した太田貴子。その後はどんな活躍をしていたのでしょうか?声優や歌手としての活動を追っていきます。また現在は激太りしてしまったという噂もありますが、果たして真相は!?そんな太田貴子のその後の活躍についてご紹介していきたいと思います!

703 view

太田貴子のプロフィール

太田貴子CD・DVD

太田貴子CD・DVD

とてもキュートでまさにリアル版「魔法の天使クリィーミーマミ」と言ってもおかしくない、太田貴子のプロフィールについてご紹介します。
名前:太田貴子
生年月日:1967年8月13日
出身地:東京都
血液型:B型
趣味:料理・ショッピング
太田貴子は中森明菜など多くのスターを発掘した、日本テレビの伝説の番組である「スター誕生」出身です。
1982年の45回大会で、徳間音楽工業と東宝映画からスカウトの札が上がりましたが、すぐにデビュー出来るという条件の徳間音楽工業を選びました。
そして翌1983年に「デリケートに好きして」でデビューを果たします。
そして同曲は、自身が声優も務めた「魔法の天使クリィミーマミ」の主題歌にもなりました。
その後はNHK「レッツゴーヤング」に出演し、アイドル歌手として活躍しています。

魔法の天使クリィミーマミ OP「デリケートに好きして」太田貴子

当時リアルにデビューしたアイドルが声優や主題歌を務める、アニメ番組は他にもありましたが、太田貴子の「魔法の天使クリィミーマミ」は、何十年経っても色褪せない魅力を保っていますよね。
キャラが可愛いのはもちろんですが、太田貴子の独特な可愛らしい声の魅力も大きかったです。

太田貴子の声優作品は?

太田貴子(公認)Twitter
太田貴子の声優としての代表作はもちろん「魔法の天使クリィミーマミ」ですが、他にも多数出演しています。
1984年の宮崎駿監督の「風の谷のナウシカ」にもナウシカの身代わりになった少女の役で出演していました。
ただ「ぺジデの少女」として出演していて、役名はありません。
ちょっと鼻にかかったスイートボイスが印象的で、声優向きの声ですよね。
最近では「元祖天才バカボン」のリメイク作品である「深夜!天才バカボン」にて、第二話の「まりん」役で出演しています。
主役級の出演は「魔法の天使クリィミーマミ」のみですが、意外な作品に出演していますよね。

太田貴子は歌手として活躍

太田貴子CD

太田貴子CD

太田貴子は1985年にはアイドル歌手としては異例の、新宿ルイード(現RUIDOK4)でライブを行っています。
その後音楽性が徐々に、ロック色が強くなっていきました。
太田貴子LP

太田貴子LP

太田貴子の現在は結婚している?子供は?

2019年イベント
太田貴子は1994年に一度引退しています。
そして1996年に13年越しの恋を実らせ結婚し、3人のお子さんにも恵まれていました。
3人のお子さんのお母さんなのですね。
クリィミーマミちゃんも良いのですが、変身前の小学生キャラゆうちゃんがお母さんに…と思うと、とても考え深いです。
そして1998年には「スタジオピエロ」20周年ファン感謝祭で芸能界復帰宣言をして、以降主婦業を兼ねながら音楽活動を再会していました。
太田貴子は歌声も素敵ですが、明るいキャラクターが魅力的ですよね。
2006年にはNHK~BS永遠の音楽「アニメ主題歌大全集」で、なんと20年ぶりにステージ上で「デリケートに好きして」を生声で歌っています。
この時は会場のファンからの大喝采と「貴子コール」を浴びていました。
そして2021年10月には、31年ぶりの新作アルバムを発売します。
天使の歌声が健在で嬉しいですね!
太田貴子新作アルバム

太田貴子新作アルバム

31年ぶりの新作アルバムのジャケットも天使っぽくてとても素敵です。

まとめ

1980年代に「魔法の天使クリィミーマミ」の声と主題歌を担当した太田貴子の声優や歌手としての活動、そして現在についてご紹介しました。
一度は引退したけれど、主婦業のかたわら歌手として現在も活動しています。
そして2021年には31年振りとなる新作アルバムも発売し、ファンの心を掴んで離さない太田貴子。
いつまでも「魔法の天使」で居続けて欲しいですよね。
今後ますますの活躍が楽しみです!
18 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【訃報】声優・飯塚昭三さん死去。「人造人間キカイダー」ハカイダー、「特攻野郎Aチーム」コングなど

【訃報】声優・飯塚昭三さん死去。「人造人間キカイダー」ハカイダー、「特攻野郎Aチーム」コングなど

声優・飯塚昭三さんが2月15日、急性心不全のため亡くなっていたことが所属事務所のシグマ・セブンから発表されました。89歳でした。
隣人速報 | 696 view
ETCの声も担当!?浅倉南の声を担当した元アイドル日髙のり子の活躍

ETCの声も担当!?浅倉南の声を担当した元アイドル日髙のり子の活躍

1980年代に一世を風靡したアニメ「タッチ」。甲子園を目指す双子の兄弟と明るく可愛い幼なじみでありマネージャーの南ちゃんの恋模様が胸キュン(死語)なアニメでした。アイドル的な人気を誇った浅倉南の声優を務めたのは元アイドルの日髙のり子さんです。あまりにも浅倉南のイメージが強い日髙のり子さんはその後どんな活躍をしたのでしょうか?今回はそんな日髙のり子さんについてご紹介します。
そうすけ | 1,437 view
初代オバケのQ太郎の声優を務めた曽我町子さんの死から16年!活躍や生涯についてご紹介

初代オバケのQ太郎の声優を務めた曽我町子さんの死から16年!活躍や生涯についてご紹介

もともとシリアス路線のイメージがあった藤子不二雄さんを、ギャグマンガの藤子不二雄さんとして認知させるほど、大人気だった「オバケのQ太郎」は、オバQブームと呼ばれる社会現象を巻き起こしています。初代Q太郎の声を担当したのは、曽我町子さんでした。その後「5年3組魔法組」の魔女役など、子供向け番組に立て続けに出演し人気を博しました。今回はそんな曽我町子さんの生涯についてご紹介します。
そうすけ | 202 view
【森田理恵】禁断の実の美女で披露した入浴シーンは美しすぎる!スターウォーズ・レイア姫の吹き替えなどもピックアップ!

【森田理恵】禁断の実の美女で披露した入浴シーンは美しすぎる!スターウォーズ・レイア姫の吹き替えなどもピックアップ!

1980年代前半に活躍され、その後はフェードアウトするように姿を消した森田理恵さん。テレビ朝日系列放送の土曜ワイド劇場『禁断の実の美女』で披露した入浴シーンは多くの男性ファンを魅了し、今も語り継がれていますね。声優としても活躍されました。今回の記事では、そんな森田理恵さんのご活躍ぶりを振り返っていきます。
tsukumo2403 | 1,125 view
あなたはどの世代?歴代のドラえもん主題歌をまとめてみた!

あなたはどの世代?歴代のドラえもん主題歌をまとめてみた!

最近では映画主題歌を有名アーティストが手掛けることも多い藤子不二雄さんのアニメドラえもん。今回はTV版の歴代の主題歌をまとめてみました。
saiko | 583 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト