「ポケモンGO」の話題だらけで…(2016年夏)
via thebridge.jp
ポケモンゴーは「不謹慎」=神聖な場所で自粛を―米欧 (時事通信) - Yahoo!ニュース
任天堂などが開発したスマートフォン向けゲームアプリ「Pokemon GO(ポケモンゴー
Discover Pokémon in the Real World with Pokémon GO!
「ポケモンGO」
via youtu.be
なんだか上記のように、「ポケモンGO」が海外で大ブーム…はいいのですが、様々なところで問題が起こっている…というようなニュースをよくみかけます。
なんだか、「たまごっち」ブームを思い出しました。
なんだか、「たまごっち」ブームを思い出しました。
人気爆発だった「たまごっち」
via www.tnc.ne.jp
「ミドルエッジ」内検索でも6記事ヒットしました!
やはり影響力も大でしたし、それだけ思い出も多かったことでしょう。
…と書いている私は、実は「たまごっち」をやったことないのですよ…。
ただ、その後、出てきた「たまごっち」と同様、キーホルダー型(当時は)のテトリス「テトリン」には、ハマりまくりました!
そこで、テトリスももちろんですが、その他、どんなゲームがあの時代(90年代~)にはあったのかな…と思って調べてみることにしました。
やはり影響力も大でしたし、それだけ思い出も多かったことでしょう。
…と書いている私は、実は「たまごっち」をやったことないのですよ…。
ただ、その後、出てきた「たまごっち」と同様、キーホルダー型(当時は)のテトリス「テトリン」には、ハマりまくりました!
そこで、テトリスももちろんですが、その他、どんなゲームがあの時代(90年代~)にはあったのかな…と思って調べてみることにしました。
テトリン
テトリン55とは1996年ゲームテックから発売された携帯ゲーム機の名称である。
同年小学館Digital DIMEトレンド大賞(ホビー・レジャー部門)を受賞した。
ゲームテックが発売した携帯液晶ゲーム「ミニ・テトリン」の後継型であり、テトリスタイプのブロックゲームを含む55種類(実質的には4種類)のゲームを内蔵させたタイプである。
こんな感じで、キーチェーンが付いていて、鞄の中に入れて持ち歩きOK! ちょっとした暇な時間にやってたりしました。
ただ見た目も小型でボタンも小さいので、ものすごく肩こりだったように覚えています。
ただ見た目も小型でボタンも小さいので、ものすごく肩こりだったように覚えています。
via iroiro.alualu.jp
音楽も「トロイカ」
TETRIS的なキーチェーン
via youtu.be
「ちょっとだけ」やるつもりが、気付いたら電池が切れるまでやってたり…中毒性ありなので、注意だったのですね!
(電池が切れる…という意味では、「ここで終わりね!」という感じで良かったかも?)。
(電池が切れる…という意味では、「ここで終わりね!」という感じで良かったかも?)。
ミニ・テトリン
テトリスタイプの液晶ゲームとして発売されたものであり、テトリン55の前身。1996年頃から始まったミニゲームブームの立役者の一つとされている。
内容は8種類のテトリスタイプのブロックゲームを収録しているが、難易度の違いでしかない。
なお、サイズは一回り大きくなった以外は同一の、後にヒロから発売された「テトリスJr.」はきちんとライセンス許諾の下で発売されている。
ピコリン55
テトリン55のタイトル変更版であり、内容は「テトリン55」の画面表示が削除されたもので内容は同一。(タイトル変更の経緯はテトリスの項目を参照。)
私がやってたのは、テトリンだったのかミニ・テトリンだったのか、それともピコリン55だったのか…昔のことで、しかも表示などほとんど見ず、ひたすらブロック崩しに勤しんでいたので、どれなのかわからないです。小型で割とボタンなどが壊れやすかったので、何台か買ったので、もしかして、全部やってたのかも!?