みんなのコメントタイムラインは記事や掲示板に書かれたコメントをタイムラインで表示します。気になる記事・掲示板にコメントして盛り上げましょう。

【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち?「ホットショットV.S.ホーネット」

ホットショットは富裕層のRCです! ホーネットもそこそこ値の張るRCです🤷‍♂️ なので買えたRCは「グラスホッパー」ですよ!

投稿者:mitsu.310

コメントする 152コメント 2021/1/19 00:54
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち...
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち?「ホットショットV.S.ホーネット」

京商のギャロップでした。欲しかったのはヨコモのドッグファイト。タミヤならホットショットかなぁ。

投稿者:しんちゃん

コメントする 152コメント 2021/1/19 00:08
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち...
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち?「ホットショットV.S.ホーネット」

ドラゴンシリーズのボディ載せたくてホーネット買いました!ホットショット、スーパーショットは小学生の自分には高嶺の花。初の四駆はお手頃になったブーメランでした♪ 懐かしい〜

投稿者:なー

コメントする 152コメント 2021/1/18 23:54
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち...
1981年 いしいひさいちアニメ「おじゃまんが山田くん」

ヨネ夫さんの声を演じたのは声優の「千田光男」さんで、タレントのせんだみつおさんとは同姓同名の別人ですよ。

投稿者:GLS

記事を読む 2コメント 2021/1/18 23:43
1981年 いしいひさいちアニメ「おじゃまんが山田くん」
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち?「ホットショットV.S.ホーネット」

ミニ四駆の火付け役はミニ四駆版ホットショットの登場だったと思います!ミニ四駆に使うベアリング調達の為に、持っていたラジコンは即座に分解されベアリングを抜かれ用無しになってしまいました(笑)

投稿者:ビッグウィッグのとく

コメントする 152コメント 2021/1/18 23:36
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち...
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち?「ホットショットV.S.ホーネット」

自分はグラスホッパーでした!

投稿者:kazu

コメントする 152コメント 2021/1/18 23:19
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち...
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち?「ホットショットV.S.ホーネット」

ヨコモのドッグファイターに憧れてました

投稿者:ふみや

コメントする 152コメント 2021/1/18 22:36
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち...
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち?「ホットショットV.S.ホーネット」

ホーネット持ってたけど、最近欲しかったホットショット買えた!

投稿者:しーん

コメントする 152コメント 2021/1/18 22:35
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち...
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち?「ホットショットV.S.ホーネット」

だってホーネット買って遊んでたんで 子供には高価な買い物でしたしね

投稿者:魑魅魍魎

コメントする 152コメント 2021/1/18 22:21
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち...
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち?「ホットショットV.S.ホーネット」

どちらも運用して、レースも出ていました。 操る楽しさはホーネット、安定感はホットショットの印象です。 でもこれより衝撃を受けたのはフォックスの存在です。

投稿者:彩雲

コメントする 152コメント 2021/1/18 22:21
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち...
広告
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち?「ホットショットV.S.ホーネット」

マイティーフロッグでした!しっかりしたフレームとアンテナ2本が特徴的でした。 充電時間に比べて走らせるのはたった15分! それでも毎日夢中でしたねー(^ ^)

投稿者:しん

コメントする 152コメント 2021/1/18 22:18
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち...
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち?「ホットショットV.S.ホーネット」

ホーネットも良いですが、元祖380グラスホッパーやないですか!

投稿者:mmachaking

コメントする 152コメント 2021/1/18 21:47
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち...
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち?「ホットショットV.S.ホーネット」

元祖380グラスホッパーやないですか!

投稿者:mmachaking

コメントする 152コメント 2021/1/18 21:46
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち...
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち?「ホットショットV.S.ホーネット」

やっぱマイティフロッグでしょー😁✌️

投稿者:かっぱ

コメントする 152コメント 2021/1/18 21:32
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち...
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち?「ホットショットV.S.ホーネット」

ホットショット発売前にホーネット購入😅 画期的なシャフトドライブのホットショットは、最強と言われたヨコモ・ドッグファイター等の他4駆モデルと比べてもダントツな完成度と走破性能だった。

投稿者:まさやん

コメントする 152コメント 2021/1/18 20:25
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち...
【カップうどん戦争!】あなたはどっち?「どん兵衛 V.S. 赤いきつね」

赤いきつね喰らう。どん兵衛は値段が高い。 質はどん兵衛だけど…。

投稿者:中出し正広

コメントする 89コメント 2021/1/18 19:58
【カップうどん戦争!】あなたはどっち?「どん兵衛 V....
4コマ漫画『コボちゃん』の面白コラージュ50選(通称:コボコラ)

これが連載されたら毎日爆笑できるのに

投稿者:溢れる

記事を読む 2コメント 2021/1/18 19:12
4コマ漫画『コボちゃん』の面白コラージュ50選(通称:...
【VHS対ベータ】数ある規格戦争でも最も有名な争い!ご家庭のビデオデッキはどっちでしたか?

当時町には家電量販店は無く、松下系列の電気屋でVHSビデオデッキを買うと裏ビデオ5本に生テープ5本付けてくれてた

投稿者:

記事を読む 3コメント 2021/1/18 08:04
【VHS対ベータ】数ある規格戦争でも最も有名な争い!ご...
難易度が高すぎるファミコンゲーム10選「クリアできるのかよ?」

予備知識ゼロだとドルアーガはクリア不可能に近い。シューティングだと烈火が一番。特に二週目は一周目よりもずっと難しいだけでなく、長さも倍ほどある。マインドシーカーは100%運ゲー、ゲーム史上最悪のインチキ商品。あんなのが発売許されたのは昭和ならでは。

投稿者:

記事を読む 8コメント 2021/1/18 07:43
難易度が高すぎるファミコンゲーム10選「クリアできるの...
僅か2代目までの製造で終わった!!『トヨタ・セリカXX』

セリカXXといえば、少年ジャンプで連載していた「よろしくメカドック」を思い出します。公道レースの展開は「サーキットの狼」にインスパイアされたに違いありません。

投稿者:ぶーたらう

記事を読む 5コメント 2021/1/17 15:32
僅か2代目までの製造で終わった!!『トヨタ・セリカXX』
42,591 件