Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • 提案コーナー
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • チューリップ
チューリップ

チューリップ

「チューリップ」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
財津和夫 (12) 1970年代 (4,636) 音楽 (2,213) フォーク (92) サボテンの花 (4) バンド (742) 上田雅利 (2) 姫野達也 (2) 青春の影 (2) J-POP (664) シンガーソングライター (99) ガロ (7) ビートルズ (63) 心の旅 (2) 邦楽 (1,045) 沢田研二 (60) ひとつ屋根の下 (20) 1980年代 (9,690) 太川陽介 (11) 魔法の黄色い靴 (1)
【訃報】チューリップのオリジナルメンバー・吉田彰さん死去。「心の旅」「青春の影」「サボテンの花」など

【訃報】チューリップのオリジナルメンバー・吉田彰さん死去。「心の旅」「青春の影」「サボテンの花」など

音楽グループ・チューリップの元メンバーでベーシストの吉田彰(よしだ あきら)さんが16日、亡くなっていたことが明らかとなりました。75歳でした。
隣人速報 | 296 view
チューリップの4枚組ベストアルバム『Tulip おいしい曲すべて~Special Box~』が好評発売中!!

チューリップの4枚組ベストアルバム『Tulip おいしい曲すべて~Special Box~』が好評発売中!!

ビクターエンタテインメントより、音楽グループ・チューリップの4枚組ベストアルバム『Tulip おいしい曲すべて~Special Box~』が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 321 view
【財津和夫】音楽アーティストや俳優として活躍中!プロフィール・代表作など

【財津和夫】音楽アーティストや俳優として活躍中!プロフィール・代表作など

シンガーソングライターとして、ボーカルから作曲・プロデューサーなど幅広く活動し、俳優としても存在感を発揮した財津和夫さん。今回は、そんな彼のプロフィールや経歴・代表作を紹介していきたいと思います。その輝かしい活躍ぶりをご一緒に振り返っていきましょう。
tsukumo2403 | 1,480 view
70年代の「あべ静江」は美しすぎ。当時を知っている人であれば、異論はないはず!

70年代の「あべ静江」は美しすぎ。当時を知っている人であれば、異論はないはず!

あべ静江は本当に美しい、70年代は特に。当時の写真を今見ても全然色あせていないところがスゴイです。更に美しいのは顔だけではないのです。声がまた美しいんですよね。
obladioblada | 24,188 view
1973年の邦楽ヒット曲 ランキング。売上枚数「年間ベスト10」はこの曲だ!

1973年の邦楽ヒット曲 ランキング。売上枚数「年間ベスト10」はこの曲だ!

1973年といえば日本の音楽業界はフォークソング・ブーム真っただ中。かといってフォークソングばかりが売れていた訳ではありません。日本の音楽史上類を見ない出来事が起こった年でもあるんです。売上枚数で見る1973年のベスト10を発表します!
obladioblada | 3,253 view
博多っ子という言葉を定着させた名作「博多っ子純情」。漫画を忠実に再現した映画も秀逸ですよ。

博多っ子という言葉を定着させた名作「博多っ子純情」。漫画を忠実に再現した映画も秀逸ですよ。

今でこそアジアの玄関口と言われ注目されることも多い福岡ですが、博多っ子純情が連載されていた70年代は只のいち地方都市に過ぎませんでした。博多っ子という言葉もこの漫画からで、原作者の造語です。博多っ子のバイブルであり、伝説ともなっている博多っ子純情を見ると福岡のことがよく分かるりますよ。
obladioblada | 4,840 view
チューリップ(バンド)1970年代~現在のタイムトンネル

チューリップ(バンド)1970年代~現在のタイムトンネル

1970年代に活躍したフォークグループ・チューリップのメンバーや曲の動画。歌詞を見ながら青春の日々を思い出したい。また、チューリップ が45周年を記念してライブツアーを開催している。
エマニュエル夫人 | 11,256 view
音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする第二弾!「昭和歌謡がくれた季節(男性編)」をご紹介!

音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする第二弾!「昭和歌謡がくれた季節(男性編)」をご紹介!

音楽配信サイト"AWA"で公式プレイリスターとして情報提供しているミドルエッジがお届けする「‘70 ‘80 ‘90 Best」シリーズ!今回はその集大成と言える第二弾!(今回は‘60もあるよ!)「昭和歌謡がくれた季節(男性編!)」に収録した63曲の一部をライナーノーツ的に紹介します。曲のチョイスは「何故この曲?」なんて堅いことは言いっこなし(笑、有線さながらのバックミュージックに使えて、そして懐かしむミドルエッジの王道を是非ご堪能ください。
マツド・デラックス | 3,525 view
ニューミュージックの先駆者『財津和夫』。多才なアーティストはチューリップで開花した。

ニューミュージックの先駆者『財津和夫』。多才なアーティストはチューリップで開花した。

財津和夫の音楽の原点は、九州でのバンド活動。そして、ニューミュージシャンとして、アーティストとしてのメジャーの原点は「チューリップ」。多数の歌手に楽曲を提供しつつ、自身もソロとして活躍してきました。
ナベゲン | 6,459 view
チューリップからオールウェイズへ・・・そして活動休止中の現在「再び」は来るのか!?THE  ALWAYS

チューリップからオールウェイズへ・・・そして活動休止中の現在「再び」は来るのか!?THE ALWAYS

1985年にチューリップを脱退したメンバーで結成されたバンド「オールウェイズ」についてのページです。メンバーの姫野達也、伊藤薫、風祭東、上田雅利そして故・安部利幸らのヒストリーをここでひっそりと辿ってみようと思います。
iriza-54 | 34,718 view
数々の名曲を残したバンド『チューリップ』

数々の名曲を残したバンド『チューリップ』

1度聴いたらまた聴きたくなるバンドです。日本のビートルズ的なバンドです。
星ゾラ | 11,696 view
11 件
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ