マルサの女
「マルサの女」に関する記事一覧です。
![【志水季里子】映画『マルサの女』で存在感を発揮!廣瀬昌亮とのご結婚やかつて披露した官能シーンなどもピックアップ!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/030/284/square/9a5982d1-4f13-46eb-aad4-b03c2b38f739.png?1660017595)
【志水季里子】映画『マルサの女』で存在感を発揮!廣瀬昌亮とのご結婚やかつて披露した官能シーンなどもピックアップ!
1980年代を中心に活躍し、その確かな演技力でロマンポルノ後期を支えた志水季里子さん。その後もベテラン女優として活動し、2010年代まではテレビドラマ・映画に出演されていましたね。今回の記事では、そんな志水季里子さんにスポットを当て、その全盛期を少しエロ目線を加えて振り返っていきたいと思います。
tsukumo2403 | 3,652 view
![【マルサの女】第11回(1988年度)日本アカデミー賞を振り返る!【山崎努】](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/025/171/square/d5859236-76b9-417b-98f1-d47bcd53cc49.jpg?1615945886)
【マルサの女】第11回(1988年度)日本アカデミー賞を振り返る!【山崎努】
1988年と言えば、東京ドームが開場された年。24年の歳月と7000億円の費用を投じた青函トンネルが開業した年でもあった。そんな1988年の日本アカデミー賞を振り返ってみよう。
もこ | 763 view
![伊丹十三監督の映画、今でもグイグイ観ちゃう映画はどれでしたか?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/025/468/square/3a57cf81-35a7-4626-9c6f-60d0cdce0d77.jpg?1619930249)
伊丹十三監督の映画、今でもグイグイ観ちゃう映画はどれでしたか?
世相を鋭く切り取った数々の名作映画を生み出した伊丹十三監督、その早すぎる死は悼まれました。今回は伊丹十三監督作品でもっとも好きな映画は?のアンケート結果を発表します。
ミドルエッジ編集部 | 2,274 view
![人間の底知れぬ欲深さを描いた『マルサの女2』。いまこそ必見!80年代最高の脱税エンターテインメント!?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/009/705/square/42749c13-5aab-435b-8f69-d3b6f52ec1ae.jpg?1478441816)
人間の底知れぬ欲深さを描いた『マルサの女2』。いまこそ必見!80年代最高の脱税エンターテインメント!?
日経平均株価が3万円を超えようとかというバブル景気真っ只中の1988年。『マルサの女2』は、前年大ヒットした『マルサの女』の2作目として公開された。「スッキリしないラストシーン」などの賛否もあったが、1作目同様、多くの観客を集めた。90年代以降の日本社会を予見していたともいえる伊丹十三監督の80年代最高の脱税エンターテインメント(!?)『マルサの女2』をご紹介!
東龍太郎 | 16,939 view
![1980年代を代表する超大作邦画](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/567/square/5fd7c811-0f88-447a-83d7-92874fa8a0bd.jpg?1468568314)
1980年代を代表する超大作邦画
1980年代、デートの大定番といえば、やはり映画だった。インターネットもない時代、娯楽の中心が映画と言っても過言でない時代の大ヒットしたスケールの大きい超大作邦画を紹介します。
yt-united | 7,267 view
5 件