平尾昌晃
「平尾昌晃」に関する記事一覧です。
![【1973年レコード大賞】え?ジュリーじゃないの?大賞受賞曲はまさかの・・・](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/035/059/square/79845fa5-96b8-450f-b7a0-a5e390930e1d.jpg?1718588124)
【1973年レコード大賞】え?ジュリーじゃないの?大賞受賞曲はまさかの・・・
かつては国民的人気を誇り、年の瀬には大賞予想で盛り上がった「日本レコード大賞」。毎年、結果は大方の予想通りとなるケースが多かったものの、たまに意外な曲が受賞するサプライズの年もありました。その好例が1973年。戦前の最有力は沢田研二(ジュリー)でしたが、まさかの曲が大賞を受賞します。その曲とは!?
izaiza347 | 245 view
![「熱中時代」の主題歌「ぼくの先生はフィーバー」を歌った♪『原田潤』気にならない?!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/025/542/square/6bb27024-055a-409a-b65e-ff95a1365591.jpg?1621032123)
「熱中時代」の主題歌「ぼくの先生はフィーバー」を歌った♪『原田潤』気にならない?!
1978年から1981年3月まで放送された人気ドラマ「熱中時代」で主題歌を歌い、自らもドラマにゲスト出演した原田潤さんを覚えているであろうか?気になり追ってみました。
ギャング | 12,842 view
![遺産争い、後妻業?!話題になった有名人の相続事情](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/019/813/square/40926268-fdb2-439f-afbe-9701b4346e31.jpg?1556294333)
遺産争い、後妻業?!話題になった有名人の相続事情
死後、残した遺産をめぐり争いになった有名人の相続事情。後妻業?!など話題になった相続を検証してみました。また、養女として高倉健の遺産を引き継いだ女性について、画像あり。
エマニュエル夫人 | 18,225 view
![70年代に安井かずみが作詞を担当した小柳ルミ子の名曲たち](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/019/069/square/c0e4634a-537b-461c-b567-65bf989bab5e.jpg?1547457595)
70年代に安井かずみが作詞を担当した小柳ルミ子の名曲たち
70年代、小柳ルミ子はアイドルでした。そして、その当時の安井かずみといえば、アイドルに作詞を提供する超売れっ子。ただ、小柳ルミ子は演歌を歌うんですね。安井かずみと演歌は結びつかない。しかし曲を聴いてみると相性は良かったようですよ。
obladioblada | 2,384 view
![音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする第五弾!「追悼 平尾昌晃の軌跡」をご紹介!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/013/395/square/ec399fee-8c3f-4c6c-ad0e-e89993e4f870.jpg?1503594231)
音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする第五弾!「追悼 平尾昌晃の軌跡」をご紹介!!
音楽配信サイト"AWA"で公式プレイリスターとして情報提供しているミドルエッジがお届けする「'70'80'90 Best」シリーズ!今回の第五弾は惜しくも先日亡くなられた歌謡界のヒットメーカー「追悼 平尾昌晃の軌跡」です!そこで今回もプレイリストに収録した31曲の一部をライナーノーツ的に紹介します。歌謡曲からアニメ主題歌まで!幅広いジャンルで活躍した平尾昌晃の世界をミドルエッジでご堪能ください。
マツド・デラックス | 1,903 view
![アグネスといえば、それは…70年代の妖精“アグネス・チャン”。他はいっさい認めない!かも知れません](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/016/355/square/9d9e2962-0821-4c9c-80ec-ebc88cdcb909.jpg?1524121377)
アグネスといえば、それは…70年代の妖精“アグネス・チャン”。他はいっさい認めない!かも知れません
ロングヘアーにミニスカート、そして白のハイソックスというスタイルで70年代の日本に降り立った妖精。それが僕らのアグネスだった。そんなアグネスは今見ても十分にキュートで魅力的です。
obladioblada | 5,713 view
6 件