【1973年レコード大賞】え?ジュリーじゃないの?大賞受賞曲はまさかの・・・
2024年7月27日 更新

【1973年レコード大賞】え?ジュリーじゃないの?大賞受賞曲はまさかの・・・

かつては国民的人気を誇り、年の瀬には大賞予想で盛り上がった「日本レコード大賞」。毎年、結果は大方の予想通りとなるケースが多かったものの、たまに意外な曲が受賞するサプライズの年もありました。その好例が1973年。戦前の最有力は沢田研二(ジュリー)でしたが、まさかの曲が大賞を受賞します。その曲とは!?

180 view

1973年末の賞レース

1973年末の賞レースでは、日本歌謡大賞を沢田研二の『危険なふたり』、日本有線大賞を内山田洋とクール・ファイブの『そして、神戸』が受賞。そして、日本レコード大賞の最有力候補は、沢田研二の『危険なふたり』と見られていました。

一方の五木ひろしは、その年のリリースで最もヒットした曲が『ふるさと』。日本歌謡大賞は『ふるさと』でエントリーしており、NHK紅白歌合戦も『ふるさと』を歌うことになっていました。

1973年のヒット曲『ふるさと』

ふるさと

五木ひろしは『夜空』で勝負!

日本レコード大賞の前哨戦とも言える日本歌謡大賞では、沢田研二の『危険なふたり』が大賞を受賞五木ひろしは『ふるさと』で大賞を逃しました。『ふるさと』は『危険なふたり』と比べるとセールスも知名度も下回っており、客観的に見ても妥当な結果だったのかもしれません。

そこで、レコード会社は思い切った作戦に出ます。なんと、日本レコード大賞のエントリーを、10月にリリースしたばかりの『夜空』に切り替えたのです。楽曲としての実績はまだなかったものの、前年のちあきなおみが9月リリースの『喝采』で大賞を受賞していたことから、一か八かの勝負に出たのかもしれません。
 「この年は僕は『夜空』よりも『ふるさと』で賞レースを戦おうと思っていました。実際、日本歌謡大賞では『ふるさと』を歌っています。歌謡大賞はジュリー(沢田研二「危険なふたり」)が取ったので、レコード会社が急きょレコ大に向けて勝負曲を『夜空』に切り替えました。あまりに急だったもんだったから僕は紅白では『ふるさと』を歌っているんです、レコ大取った年に大賞曲を歌っていないのは僕だけですよ。当時の野口プロ、徳間音楽工業が一丸となって大賞を取るという気持ちで動きました」

ジュリーはまさかの大衆賞

日本レコード大賞当日。この年も、大賞発表のクライマックスに向けて番組は進行し、途中には最優秀新人賞や最優秀歌唱賞など、様々な賞の発表がありました。

その中の一つが、"大衆賞"
大衆に特に支持された、その年を代表する楽曲に与えられる賞です。

大衆賞を受賞したのは3組。

麻丘めぐみの『わたしの彼は左きき』
ガロの『ロマンス』
そして、
沢田研二の『危険なふたり』
でした。

まさかここでジュリーの名前が呼ばれるとは!

お茶の間の驚く光景が目に浮かぶようです。

因みに、その年のオリコンシングルチャートは、
年間3位が、ガロの『学生街の喫茶店』、
年間5位が、沢田研二の『危険なふたり』、
年間11位が、麻丘めぐみの『わたしの彼は左きき』でした。
セールスだけ見れば、いずれも大賞をとってもおかしくない面々です。

これで、大賞の行方がわからなくなりました。
 「みんなジュリーが歌謡大賞に続いて大賞を取ると思っていたら、レコ大が大衆賞なるものを作って彼に与えたんです。それで僕に大賞が回ってきたんでしょうね。数日前から、ひょっとしたらという情報もあって、ちょっとは心の準備もしていましたが、実際に名前を呼ばれた瞬間は頭も真っ白で、横綱の輪島関が来てくれて僕をステージで抱きかかえてくれました。あれもこれもびっくりしたレコ大でしたね。結局はジュリーに大衆賞が行ったお陰だと思います」

1973年日本レコード大賞大衆賞受賞曲『危険なふたり』

危険なふたり

涙の日本レコード大賞!

いよいよ大賞の発表。発表はもちろん、おなじみの司会・高橋圭三です。

日本レコード大賞はー

『夜空』を歌った五木ひろしさん!

驚きの受賞で、自分の名前が呼ばれたとき、
五木ひろしは、頭の中が真っ白だった、といいます。

祝福に来た横綱・輪島が
五木ひろしを抱きかかえるシーンは、
今も多くの方の記憶の片隅に残っているかもしれません。

感動で涙あふれる歌唱。。。
日本レコード大賞の長い歴史の中で、
最も感動的な受賞シーンの一つとなりました。
 昭和46年に「よこはまたそがれ」で新人賞、翌47年には「夜汽車の女」で歌唱賞、そして昭和48年、五木ひろしは「夜空」で見事大賞を獲得。3年間で三段跳びの見事な受賞でした。

 客席で発表を聞いた時、すでに喜びを身体全体であらわした彼は、歌唱に入るや、ふるえる握りこぶしでポーズを作りながら熱唱。ほとんどつぶった両眼からあふれ出る涙がファンの胸を打ちました。

1973年日本レコード大賞受賞曲『夜空』

夜空

翌1974年に本格的ヒット

『夜空』は、日本レコード大賞を受賞したことで、年明けの1974年に大ヒットオリコンシングルチャートで最高位4位年間チャートで19位を記録しました。因みに、1973年の年間チャートにはランクインしていません。この年の大賞は、年間チャートランク外の楽曲が大賞を受賞するという、極めてまれなケースだったと言えるでしょう。

因みに、前年の受賞曲である、ちあきなおみの『喝采』も翌1973年に大ヒットしますが、1972年も1973年も年間チャートにランクインしています。

『夜空』を紅白で初披露

日本レコード大賞の受賞曲が、NHK紅白歌合戦で歌われなかったのは、史上初めて(当時)のこと。2007〜2008年のNHK連続テレビ小説『ちりとてちん』では、1973年のNHK紅白歌合戦で五木ひろしが『ふるさと』を歌う映像が流れ、「え?『夜空』じゃないの?」と不思議に思った方もいたことでしょう。

その26年後の1999年。五木ひろしは、デビュー35周年を記念して、NHK紅白歌合戦にて『夜空』を初披露2017年にも、作曲家・平尾昌晃の追悼で『夜空』を歌っています。

『夜空』

BKIBH738 夜空③ 五木ひろし (1973)160415 vL HD
19 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする第五弾!「追悼 平尾昌晃の軌跡」をご紹介!!

音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする第五弾!「追悼 平尾昌晃の軌跡」をご紹介!!

音楽配信サイト"AWA"で公式プレイリスターとして情報提供しているミドルエッジがお届けする「'70'80'90 Best」シリーズ!今回の第五弾は惜しくも先日亡くなられた歌謡界のヒットメーカー「追悼 平尾昌晃の軌跡」です!そこで今回もプレイリストに収録した31曲の一部をライナーノーツ的に紹介します。歌謡曲からアニメ主題歌まで!幅広いジャンルで活躍した平尾昌晃の世界をミドルエッジでご堪能ください。
【五木ひろし】細い目とこぶしでリズムをとる姿が印象的な演歌歌手!昭和の歌謡曲からパーフェクトヒューマンまで歌いこなす!よく観る姿はロボ五木!?

【五木ひろし】細い目とこぶしでリズムをとる姿が印象的な演歌歌手!昭和の歌謡曲からパーフェクトヒューマンまで歌いこなす!よく観る姿はロボ五木!?

2015年(平成27年)に芸能生活50周年を経て、大ヒット曲「よこはま・たそがれ」の発売から45周年を迎えた五木ひろし。大御所になっても洒落が通じ、今でもものまねなどで幅広く知られ、愛される存在です。最近では流行のダンスなどにも果敢に挑戦する現役っぷりです。
cyomo | 9,800 view
【1979年】今は国立大学の特命教授!日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

【1979年】今は国立大学の特命教授!日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

昔は大晦日の夜といえば、テレビの前で一家団欒。『日本レコード大賞』と『紅白歌合戦』をはしごして視聴した方が多かったことでしょう。中でもドキドキするのが、日本レコード大賞の「大賞」と「最優秀新人賞」の発表の瞬間。今回は、日本レコード大賞の「新人賞」にフォーカスし、受賞曲と受賞者の今についてご紹介します。
izaiza347 | 448 view
【1978年】「時は巡り〜また夏が来て〜」日本レコード大賞新人賞の受賞曲と受賞者の今

【1978年】「時は巡り〜また夏が来て〜」日本レコード大賞新人賞の受賞曲と受賞者の今

昔は大晦日の夜といえば、テレビの前で一家団欒。『日本レコード大賞』と『紅白歌合戦』をはしごして視聴した方が多かったことでしょう。特に、日本レコード大賞の「大賞」や「最優秀新人賞」の発表では、ドキドキしながら観ていた方も多いのではないでしょうか。今回は、日本レコード大賞の「新人賞」にフォーカスし、受賞曲と受賞者の今についてご紹介します。
izaiza347 | 255 view
【1977年】「ネェーマスタ〜」「ルイルイ!」日本レコード大賞新人賞の受賞曲と受賞者の今

【1977年】「ネェーマスタ〜」「ルイルイ!」日本レコード大賞新人賞の受賞曲と受賞者の今

昔は大晦日の夜といえば、テレビの前で一家団欒。『日本レコード大賞』と『紅白歌合戦』をはしごして視聴した方が多かったことでしょう。特に、日本レコード大賞の「大賞」や「最優秀新人賞」の発表では、ドキドキしながら観ていた方も多いのではないでしょうか。今回は、日本レコード大賞の「新人賞」にフォーカスし、受賞曲と受賞者の今についてご紹介します。
izaiza347 | 391 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト