横浜銀蝿
ツッパリ世代の代名詞【横浜銀蠅】については、ここに集まっている記事をよんでくれ!ヨロシク!!

「銀蝿の妹」のキャッチフレーズでアイドルデビュー!マルチな活躍とアメリカ移住を経て帰国した岩井小百合は現在どこに?
ポニーテールにひらひらの衣装をトレードマークに横浜銀蝿のマスコットガールとしてアイドルデビューを果たし、その後もさまざまな分野でマルチに活躍した岩井小百合。名前すら聞かなくなってずいぶん経ちますが、彼女は今どこで何をしているのでしょうか?
芍薬 | 1,100 view

「紅麗威甦」無期限活動休止から一度だけ再結成していた!
1982年にデビューした紅麗威甦(グリース)。
無期限の活動休止状態でしたが2006年に一度だけ復活ライブが開催され話題になりました。
ここでは紅麗威甦のこれまでの活動をご紹介していきます!
やすたけ | 2,647 view

80~90年代始めに何故かディスコでもかかった!邦楽・J-POPのノリノリな曲集!!
ディスコやクラブでは洋楽が、当たり前のように流れていました、しかしあまりにもヒットしたた為にデイスコやクラブなどでも邦楽やJ-POPがかかる事がたまにありました。そんな懐かしい曲をピックアップしてみました。
ギャング | 8,986 view

横浜銀蝿のマスコット『岩井小百合』アイドル時代に直面した恋人の事故死…
横浜銀蝿のマスコットとしてデビューした岩井小百合さん。トレードマークのポニーテールがお似合いでしたね。アイドルとして活動する彼女も普通の女の子。生まれて初めてボーイフレンドとデートした日に悲劇が起こります。岩井さんのアイドル時代や恋人との別れを調べてみました。
ガチャまま | 9,604 view

【週刊 20世紀Walker】Vol.12 「聖子」「明菜」もいいけれど覚えてますか?B級アイドル達の一瞬の輝きを!!アナログレコードの世界!
ミドルエッジがオススメする昭和の男子女子が泣いて喜ぶフリマサイト「20世紀交歓所」。その中の逸品を所長の「山本圭亮」と編集部アルバイト「富田葵」がナウくキャッチーに紹介するコーナーです!
「20世紀交歓所」所長 | 8,936 view

「時空探偵マツ・ド・デラックス」を10倍楽しむ方法!
「時空探偵 マツ・ド・デラックス」のキャラクターから読者の皆様が見落としているかもしれない部分をひも解いて見るわ!18回の連載で色々なキャラクターや車が登場したけど、意外と「サー」っと流して読んだ方、いやいや気づいていましたよっていう方がいると思うんだけど、そこをあたし「マツ・ド・デラックス」がWikipedia風に紹介するわ!かるーく楽しんで頂戴!あっ!細かいことは気にしちゃダメよ!
マツド・デラックス | 4,141 view

キャロルから始まったリーゼントのロックンローラーたちは、いつだって不良、つっぱり、ヤンキー達の憧れのマトだ!
70年代初頭、キャロルから始まったリーゼントでロックンロール!もうこれは日本の伝統芸能といってもよい程に今日まで脈々と受け継がれている。リーゼントは、不良、つっぱり、ヤンキー達の象徴であり、彼らが奏でる音楽は、いつだって危険な香りがいっぱいのロックンロールだ。
obladioblada | 16,044 view

81年にTBS系で放送されてたヤンキー系ドラマ『茜さんのお弁当』って知ってる?
81年10月からTBS系で放送されてたヤンキー系ドラマ『茜さんのお弁当』を懐かしく思いまとめてみました。
ギャング | 37,557 view
8 件