Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • 提案コーナー
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • 魔女の宅急便
魔女の宅急便

魔女の宅急便

「魔女の宅急便」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
スタジオジブリ (78) アニメ (2,267) 天空の城ラピュタ (45) 宮崎駿 (88) となりのトトロ (38) 1980年代 (9,690) 風の谷のナウシカ (31) 千と千尋の神隠し (14) 1990年代 (8,848) 映画 (2,547) 木原浩勝 (22) 紅の豚 (7) ジブリ (78) もののけ姫 (14) 万博好きやん(scan)研究所 (12) ヒロイン (115) 2025年 (11) 万博 (19) パリ (16) イベント (661)
『魔女の宅急便』が刊行40周年!『SPY×FAMILY』の遠藤達哉描き下ろし特別カバー付き文庫第1巻が発売決定!!

『魔女の宅急便』が刊行40周年!『SPY×FAMILY』の遠藤達哉描き下ろし特別カバー付き文庫第1巻が発売決定!!

2025年、『魔女の宅急便』が刊行から40周年になることを記念して、文庫版全6巻の表紙をリニューアルします。またそれと同時に文庫版第1巻には、漫画作品『SPY×FAMILY』などで知られる漫画家の遠藤達哉さんが描き下ろした特別カバーを付けて、期間限定で発売します。
隣人速報 | 109 view
男女500人に聞いた!「食べてみたいジブリ飯が出てくるジブリ作品ランキング」が発表される!!

男女500人に聞いた!「食べてみたいジブリ飯が出てくるジブリ作品ランキング」が発表される!!

株式会社NEXERが、業務用食材・食品の仕入れ通販、卸売の『八面六臂株式会社』と共同で「食べてみたいジブリ飯が出てくるジブリ作品」に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開しました。
隣人速報 | 237 view
スタジオジブリ作品から生まれた料理絵本シリーズ第4弾『ジブリの食卓 魔女の宅急便』が好評発売中!!

スタジオジブリ作品から生まれた料理絵本シリーズ第4弾『ジブリの食卓 魔女の宅急便』が好評発売中!!

主婦の友社より、書籍『子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 魔女の宅急便』が現在好評発売中となっています。価格は1760円(税込)。
隣人速報 | 240 view
実写版「魔女の宅急便」 キキ役は誰だった?

実写版「魔女の宅急便」 キキ役は誰だった?

宮崎駿監督により1989年にアニメ映画化された「魔女の宅急便」 現在も多くの人から愛されている作品ですが、2014 年に実写化され主人公のキキ役についてなど賛否両論ありました。 今回は実写版「魔女の宅急便」についてご紹介します!
やすたけ | 15,866 view
ナウシカってJKだったんだ!?ジブリ作品の登場人物たちって実は〇〇歳!

ナウシカってJKだったんだ!?ジブリ作品の登場人物たちって実は〇〇歳!

誰にでも思い出のジブリ作品が一つはあるだろう昭和世代の私たち。あの頃は自分と主人公を重ね合わせて、大人になった今は親目線で。再放送するたびについつい見てしまいます。そしてふと思う。「ナウシカって何歳?」ジブリ作品の登場人物たちの年齢をまとめてみます!
クマノミマゼンタ | 6,982 view
木原浩勝氏がワシントン・ポスト誌に語った日本アニメのこと、宮崎駿監督のこと。

木原浩勝氏がワシントン・ポスト誌に語った日本アニメのこと、宮崎駿監督のこと。

2018年8月、アメリカ合衆国ワシントンD.C.にて開催されたイベント「Otakon」。その際、アメリカで著名なワシントン・ポスト誌からの取材を受けた同氏は、日本アニメや宮崎駿監督のことについて語りました。
ミドルエッジ編集部 | 892 view
【クラシックカー名鑑】ジブリ映画「魔女の宅急便」に登場する、瀟洒な車を並べた自動車名鑑。

【クラシックカー名鑑】ジブリ映画「魔女の宅急便」に登場する、瀟洒な車を並べた自動車名鑑。

かつてスタジオジブリの制作デスクを務めた木原浩勝さんは、アニメ映画「魔女の宅急便」制作終了後、子供を退屈させない様にとお手製で絵本を作ってあげました。その絵本はなんと「魔女の宅急便」に登場した自動車図鑑、映画に登場した車のセル画を並べた貴重な自動車図鑑です。時は経って2017年末、28年の時を経て今度は大人たちが喜びの声をあげる番です(笑
ミドルエッジ編集部 | 8,661 view
スタジオジブリのコラボ「thermo mug(サーモマグ)」第2弾がグッズショップ「どんぐり共和国」で11月より発売!

スタジオジブリのコラボ「thermo mug(サーモマグ)」第2弾がグッズショップ「どんぐり共和国」で11月より発売!

気温もぐっと下がって温かい飲み物が欲しくなる季節になりました。保温マグの「thermo mug(サーモマグ)」がスタジオジブリとコラボした商品の第2弾には、「ハウルの動く城」が初登場して11月より販売開始です!
ミスター団塊ジュニア | 1,594 view
2025年、大阪万博の開催が決まったなら…その時に向けた提言コラム【頑張れ!大阪万博2025(第3回)】

2025年、大阪万博の開催が決まったなら…その時に向けた提言コラム【頑張れ!大阪万博2025(第3回)】

2025年、大阪万博の実現を徹底応援!1970年に開催された大阪万博(日本万国博覧会)当時の熱量と日本の底力を”ディスカバリー&フューチャー(温故知新)”としてコラム上に再現するとともに、2017年から2025年の日本社会を予測。人口構成や自然環境を考慮して大阪万博2025を実現に導く為の提言を展開します。
木原浩勝 | 1,312 view
ジブリ『魔女の宅急便』キキが17歳女子校生に!日清カップヌードルの新CMが話題!!

ジブリ『魔女の宅急便』キキが17歳女子校生に!日清カップヌードルの新CMが話題!!

1989年に公開されたアニメ映画『魔女の宅急便』。主人公であるキキが、17才の女子高校生になって、日清カップヌードルの「青春」をテーマにした新CMシリーズ第一弾に登場している。
こんなん出ました! | 4,781 view
2025年、大阪万博の開催が決まったなら…その時に向けた提言コラム【頑張れ!大阪万博2025(第2回)】

2025年、大阪万博の開催が決まったなら…その時に向けた提言コラム【頑張れ!大阪万博2025(第2回)】

2025年、大阪万博の実現を徹底応援!1970年に開催された大阪万博(日本万国博覧会)当時の熱量と日本の底力を”ディスカバリー&フューチャー(温故知新)”としてコラム上に再現するとともに、2017年から2025年の日本社会を予測。人口構成や自然環境を考慮して大阪万博2025を実現に導く為の提言を展開します。
木原浩勝 | 1,210 view
2025年、大阪万博の開催が決まったなら…その時に向けた提言コラム【頑張れ!大阪万博2025(第1回)】

2025年、大阪万博の開催が決まったなら…その時に向けた提言コラム【頑張れ!大阪万博2025(第1回)】

2025年、大阪万博の実現を徹底応援!1970年に開催された大阪万博(日本万国博覧会)当時の熱量と日本の底力を”ディスカバリー&フューチャー(温故知新)”としてコラム上に再現するとともに、2017年から2025年の日本社会を予測。人口構成や自然環境を考慮して大阪万博2025を実現に導く為の提言を展開します。
木原浩勝 | 2,782 view
「となりのトトロ 」「魔女の宅急便」のバンダナスタイなどが6月に発売!ガーゼやパイル地の優しい素材が使用!

「となりのトトロ 」「魔女の宅急便」のバンダナスタイなどが6月に発売!ガーゼやパイル地の優しい素材が使用!

スタジオジブリ作品グッズとして「となりのトトロ 」「魔女の宅急便」のバンダナスタイなどが発売される。2017年6月から、全国のどんぐり共和国やオンラインショップなどでの販売となっている。
こんなん出ました! | 633 view
「魔女の宅急便」など、ジブリ作品の可愛い雑貨が川崎LAZONA+に4月5日から期間限定で登場!

「魔女の宅急便」など、ジブリ作品の可愛い雑貨が川崎LAZONA+に4月5日から期間限定で登場!

スタジオジブリ作品の可愛い雑貨が豊富にそろう『どんぐり共和国 presents Closet』が、4月5日(水)から期間限定で川崎プラザLAZONA+にオープンする。コラボレーション商品や限定商品も先行販売される予定だ。
red | 890 view
最近、飛行船を見ましたか?

最近、飛行船を見ましたか?

空に浮かぶ「飛行船」を最近めっきり見なくなった思いませんか? かつてはカメラやビールなど様々なブランド名を掲げた飛行船を見かけましたが・・・今はたまにスヌーピーの絵が描かれたメットライフ生命の飛行船を見かけるぐらいですよね。
ヤマダゴロー | 49,833 view
スタジオジブリ作品のヒロイン(20作品)

スタジオジブリ作品のヒロイン(20作品)

ジブリ作品の主人公の多くは女性であり、それぞれが個性的で魅力的なヒロインです。ジブリ作品を彩る魅力あふれるヒロインたちを振り返ってみましょう。
トントン | 83,536 view
「ジブリ総選挙」1位は『千と千尋の神隠し』 に決定!TOHOシネマズ、5劇場で再上映!!

「ジブリ総選挙」1位は『千と千尋の神隠し』 に決定!TOHOシネマズ、5劇場で再上映!!

スタジオジブリ最新作『レッドタートル ある島の物語』(17日公開)の公開を記念して開催された「スタジオジブリ総選挙」の最終結果が発表され、『千と千尋の神隠し』が首位に輝いた。
red | 3,653 view
【中間発表】「スタジオジブリ総選挙」の上位5作品が判明!全21作品から1作品を劇場上映する企画!

【中間発表】「スタジオジブリ総選挙」の上位5作品が判明!全21作品から1作品を劇場上映する企画!

ジブリ最新作『レッドタートル ある島の物語』の公開(9月17日全国公開)を記念して現在開催中の「スタジオジブリ総選挙」。これはスタジオジブリの長編劇場用映画全21作品の中から、最も投票数の多かった1作品を劇場で上映するといった企画。
こんなん出ました! | 2,652 view
「スタジオジブリ総選挙」開催!1位の作品は劇場上映へ!1位に輝くのはナウシカ?ラピュタ?それともトトロ?

「スタジオジブリ総選挙」開催!1位の作品は劇場上映へ!1位に輝くのはナウシカ?ラピュタ?それともトトロ?

スタジオジブリとしては初となる、投票で過去の作品を劇場公開する企画「スタジオジブリ総選挙」が開催。スタジオジブリ長編劇場映画全21作品の中から、最も得票数の多かった1作品が劇場で上映される。
FOCUS | 2,900 view
たくさんの感動を与えてくれた宮崎駿アニメ、あなたはどの作品が一番好きでしたか?

たくさんの感動を与えてくれた宮崎駿アニメ、あなたはどの作品が一番好きでしたか?

「ルパン三世カリオストロの城」「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」に始まり、現在に至るまで名作を生み続ける宮崎駿アニメ。アナタはどの作品が一番好きでしたか?
青春の握り拳 | 20,246 view
現実にあったら乗ってみたい♪ 懐かしいアニメや漫画の乗り物15選

現実にあったら乗ってみたい♪ 懐かしいアニメや漫画の乗り物15選

昔見たアニメや漫画に登場する架空の乗り物で、“実際に乗ってみたい”と思うものを挙げてみました。 アナタはどの乗り物に乗ってみたいですか?
ヤマダゴロー | 41,562 view
【魔女の宅急便】魔女キキと黒猫ジジの織り成す成長物語(スタジオ・ジブリ)

【魔女の宅急便】魔女キキと黒猫ジジの織り成す成長物語(スタジオ・ジブリ)

 角野栄子の原作(「魔女の宅急便」第1巻)を元に、監督は宮崎駿、スタジオジブリにより制作された映画「魔女の宅急便」は、1989年に公開されたアニメ映画です。多くの子供から大人までが、時に笑い、時に感動し、この映画に堪能しました。また、荒井由実(松任谷由実)による主題歌「やさしさに包まれて」「ルージュの伝言」も話題になりましたね! この記事では、バブル景気の真っただ中にヒットしたこの映画を、あの頃を思い出しながら振り返ってみたいと思います。
Yam | 11,912 view
80-90年代アニメの人気女性キャラ☆読者投票で決まる歴代アニメグランプリ《女性キャラクター部門》

80-90年代アニメの人気女性キャラ☆読者投票で決まる歴代アニメグランプリ《女性キャラクター部門》

子供のころ見ていたアニメで好きな女性キャラクターはいましたか? 30年以上の歴史を持つイベント「アニメグランプリ」の80-90年代歴代“女性人気キャラクター”を振り返ってみましょう!
鼻から牛乳 | 204,929 view
「あのCMもこのCMも!」キャッチコピーと言えば【糸井重里】

「あのCMもこのCMも!」キャッチコピーと言えば【糸井重里】

天才!糸井重里氏の有名なキャッチコピーをまとめてみました。「みなさん、覚えてますか?」
ざぎんでシースルー | 25,113 view
24 件
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ