1995年
1995年(平成7年)にあった出来事や流行に関係する記事一覧

【名曲プレイバック】1995年4月12日に発売されたTOKIOのシングル『うわさのキッス』
今から26年前の今日、1995年4月12日にTOKIOの3枚目のシングルとして発売された『うわさのキッス』。アニメ「キテレツ大百科」のエンディングテーマに起用された名曲をプレイバック!!
ミドルエッジ編集部 | 429 view

OVA版【KI・ME・RA】両性具有体キメラとの恋愛を描いた特異コンテンツ!その魅力とは?
1990年代のOVA作品『KI・ME・RA』。作品タイトルが指し示しているキメラは、外見的には美しい男性ながら、女性器も持つ両性具有体という特異な存在です。さらには宇宙から飛来した生命体で、人類を滅ぼす可能性もあるといいます。今回の記事では、そんなキメラと日本人青年との恋愛を描いたOVA版『KI・ME・RA』をご紹介させていただきます。
tsukumo2403 | 350 view

中華一番!奇想天外な調理方法に格闘漫画のような必殺技、調理道具を武器にしたバトルなど面白さ満載の少年漫画!
1995年から週刊少年やマガジンSPECIALで連載されてきた中華一番!アニメ化もされ毎回熱すぎる調理バトルを繰り広げた懐かしき名作です。ハラハラドキドキさせてくれる主人公「リュウ・マオシン」の活躍を振り返ってみませんか?
ひろすみ | 252 view

OVA版【負けるな!魔剣道】美少女姉妹が妖怪退治!そのストーリーや魅力を振り返る!
スーパーファミコン専用の横スクロールアクションゲームとして発売された『負けるな!魔剣道』。続編シリーズも発売され、PC向けのゲームやOVA化も実現しています。今回の記事では、OVA版『負けるな!魔剣道』にスポットを当て、その本編動画やストーリー・魅力を紹介していきたいと思います。
tsukumo2403 | 260 view

エキゾチックな顔立ちとハスキーボイスで話題だった!女子アナ『町亞聖』の現在が気になる!!
1990年代日テレのアナウンサーとして朝のニュースやバラエティにも出演し活躍していたエキゾチックな顔立ちとハスキーボイスだった町亞聖さん。現在の活動が気になり追ってみました。
ギャング | 6,499 view

【楽勝!ハイパー❤ドール】美少女変身もののギャグアニメ!ストーリー・魅力をご紹介!
美少女変身もののアニメながら、これまでの同じ分野の作品とは一線を画す『楽勝!ハイパードール』。ちょっぴりエッチな作風を好む男性ユーザーには堪らないと思います。今回の記事では、そんな『楽勝!ハイパードール』に焦点を当てて、本編動画やストーリー・魅力をご紹介させていただきます。
tsukumo2403 | 382 view

山本耕史が1人2役に挑戦!「さんかくはぁと」を振り返ろう!
月曜ドラマインで放送されていた「さんかくはぁと」を覚えていますか?山本耕史さん、永作博美さん出演。山本耕史さんは男性と女性の2役を演じて話題になりました。
saiko | 1,318 view

ドラマ「相棒」のモテ男・芹沢刑事こと『 山中崇史』のアレコレ!!
人気ドラマ「相棒」で芹沢刑事を演じる山中崇史さん。あまりバラエティー番組に登場されないので私生活など気になり彼女や結婚など色々追ってみました。
ギャング | 922 view

100億の借金を背負った男のマネーゲーム・ドラマ「100億の男」
ビックコミックスピリッツで連載されていた人気漫画をドラマ化した作品「100億の男」を覚えていますか?緒方直人さんが主演したドラマ版と漫画の違いなどを見ていきましょう。
saiko | 580 view

家族全員で楽しめる【パズルボブル2X】は今でも現役!?あのシューティングパズルゲームを振り返る
セガサターンソフト【パズルボブル2X】は落ちゲーともちょっと違う、けれど誰でも楽しめるシューティングパズルゲームです。独りでプレイするも良し、対戦で盛り上がるのも良し。あの頃の家族団らんの中心にあったゲームを振り返ります。
shufti.ojyo55 | 149 view

極真分裂.03 他流試合
大山倍達没後、2年目。一見、クールだが一番ガンコな松井章圭 vs 不屈の男、三瓶啓二。
RAOH | 3,000 view

JUDY AND MARYのギターがカッコいい曲まとめ
ボーカルやビジュアルが注目されることの多かったJUDY AND MARYですが、ファンとしてはギターにも注目してほしい!なんじゃこりゃ、というフレーズもいっぱいです。
saiko | 257 view

OVA版【沈黙の艦隊】各話のストーリーや魅力を振り返る!類似作品もご紹介!
圧倒的なスケールに加え、国際問題や戦争をリアリティーのある内容で描いた作品『沈黙の艦隊』。今回はアニメとして制作・発売されたOVA版に焦点を当て、各話ストーリーや魅力を振り返っていきたいと思います。内容が類似するアニメ作品も紹介していきますので、ぜひ記事をご覧になってください。
tsukumo2403 | 553 view

ボーカルが決まっていなかった【HIM】歌い継がれる名曲と今!
「HIM(エイチアイエム)」というボーカル&ダンスユニットを覚えているでしょうか。SPEEDのプロデューサー伊秩弘将によるプロジェクトユニットで、パンチのある女性ボーカルと当時流行ったダンスミュージックで聞いたことがあるのではと思います。そんなHIMですが当時ボーカルがハッキリ決まっていなかったそうです。そこで今回はその真相とHIMのヒット曲などまとめてみました。
Natsu | 1,301 view

1995年に行われた『第37回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!
紅白歌合戦と共に行われている年末の風物詩でもある「日本レコード大賞」。レコード大賞を受賞した楽曲の売上が大きく伸びると言われた時代もありました。時代を表すレコード大賞を主な受賞作と共に振り返ってみましょう!
もこ | 557 view

【ポンキッキーズ】で出会った名曲たち~第1期編~
皆さんは覚えていますか?『ポンキッキーズ』という子供向け番組を!ブレイク前の安室奈美恵さんが出演していた事でも有名なあの伝説の総合キッズエンターテインメント番組を!ここでたくさんの名曲たちと出会いましたよね。今回は特にヒットの多かった放送・第1期にスポットを当てて振り返ります。
mimi | 3,110 view

昼ドラの名作【ぽっかぽか】出演者のその後
深見じゅんさんの人気漫画を原作にドラマ化された昼ドラの名作『ぽっかぽか』。ヒロイン・田所麻美役を女優の七瀬なつみさんが天真爛漫に演じ、夫役の羽場裕一さん、娘役の上脇結友さんと共に人気を博した大ヒット作です。あれから25年以上の時が流れ、田所一家を演じた彼らは一体どのような人生を歩んできたのでしょうか?出演者のその後にスポットを当ててみました。
mimi | 3,903 view

突然の最終回「快傑えみちゃんねる」番組終了の原因は梶原?上沼の次男?
1995年から放送が開始された上沼恵美子さんが司会を務める長寿番組「快傑えみちゃんねる」
2020年7月に突然の番組終了が発表され話題になりました。
人気番組が突然終了したことでガッカリした人も多いのではないでしょうか?
今回は「快傑えみちゃんねる」の「神回だ!」と話題になった回や番組終了についてご紹介していきます。
やすたけ | 6,679 view

「おはキッズ」などで活躍したおデブな子役だった『細山貴嶺』引退して別人のように大変身!!
生後2週間の頃から、紙おむつの広告などに「赤ちゃんモデル」として登場して、「おはスタ」の「おはキッズ」などとして活躍していた細山貴嶺くん。現在は芸能界を引退して外資系の会社に就職されたようです。
ギャング | 2,689 view

人気子役として一世を風靡した!『鈴木杏』の恋愛・結婚・バカッター事件・現在は?!
小学生の頃から子役として芸能活動をしており、「ポカリスエット」のCMで、注目されるようになった鈴木杏さん。過去の恋愛や結婚・現在の活動などまとめてみました。
ギャング | 15,231 view

【田嶋里香】清楚系美人シンガー☆「獣戦士ガルキーバ」のエンディングテーマ曲を歌う彼女はあの大物アーティストの元カノ?
1995年に放送されたアニメ「獣戦士ガルキーバ」のエンディングテーマ曲を覚えていますか?聴いている人の心に染み入るクリアボイス、そしてビジュアルはとても美しい里香さんの魅力にハマった方も多いでしょう。あのアーティストとの噂などを含め、里香さんの芸能活動をまとめてみました♪
subagumi | 482 view

最近はどうしてる?「3年B組金八先生」や「仮面ライダーアギト」の女優『藤田瞳子』!!
1995年の第4シリーズの「 3年B組金八先生」や「仮面ライダーアギト」に出演されていた「藤田瞳子」さん。2013年頃から、メディアの出演が減り気になり追ってみました。
ギャング | 25,356 view

「愛と勇気のピッグガール とんでぶーりん」は20周年記念DVDが発売されていた!!
1994年~1995年の1年間放送されていた、「愛と勇気のピッグガールとんでぶーりん」は、たくさんの女の子たちから絶大な人気を集めていました。その人でだった「愛と勇気のビッグガールとんでぶーりん」の20周年記念DVDが発売されているのをご存知ですか?今回はぶーりん主題歌やストーリーを思い出しつつ、記念DVDについても少しご紹介します。
がきんこ | 445 view

女の子を中心に大人気だった“ご近所物語”には続編があったんです!!
90年代半ばに、10代の女の子が夢中になっていた“ご近所物語”ですが、実は続編があったのをご存知でしたか?当時大人気だったご近所物語のストーリーなどを振り返りながら、続編についてもご紹介したいと思います。
がきんこ | 3,538 view

定番?!であった懐かしのWindows95~WindowsXP フリーソフト
今となってはパソコンは誰もが触れるものとなり、その中でも最もなシェアを占めるWindows。大普及した90年後半でも備わっていない機能は多く、お決まりのフリーソフトがありました。
nomi | 6,116 view

「電流イライラ棒」覚えてる?「炎のチャレンジャーこれができたら100万円!!」
1995年、毎週火曜日に放送されていた「ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャーこれができたら100万円!!」
ゴールデンタイムに放送されていたため見ていた人も多いのでは?
やすたけ | 2,267 view

セッ〇スするじゃないですか?『原千晶』が衝撃発言やガンと闘った壮絶な闘病生活明かす!!
1990年代後半人気バラエティ番組『ワンダフル』で初代の女性MCを担当しセクシータレントとしても有名だった原千晶さん。自らが経験した2種類の子宮がんと、その過酷な治療の日々を克明に語られていました。
ギャング | 8,685 view

一時期は天狗になり仕事が激減⤵『佐藤仁美』若い頃から人気ドラマの常連で元カレも凄い!!
最近では瘦せてスマートになり結婚もされた佐藤仁美さん。過去の出演ドラマや映画などみると数々の人気作品に出演されています。そんな佐藤さんを若い頃から追ってみました。
ギャング | 8,445 view

落下事故や未成年者との飲酒など色々あった!『菊間千乃』現在は意外な職業に!!
元フジテレビアナウンサーの菊間千乃さん。避難器具の体験リポート中にマンション5階(地上約13m)の窓から落下事故やジャニーズの未成年者との飲酒で無期限謹慎処分を受けたりしました。そんな菊間さんが数々の困難を乗り越え意外な職業に!
ギャング | 5,831 view

色々あった!アンタッチャブル『柴田英嗣』の事情聴取・長期謹慎の真相とは!!
芸能プロダクション人力舎所属でアンタッチャブルのツッコミ担当の柴田英嗣さん、最近ようやく相方の山崎さんとの共演を果たしました。では何で休業や謹慎はたまた警察沙汰にまでなったのでしょうか。調べてみました。
ギャング | 5,431 view