パンダ発見の日、コラムの日
1955年 - 東京大学生産技術研究所AVSA班が、早稲田実業学校校庭で初のペンシルロケットの水平試射を行う。
1970年 - ボーイング747(ジャンボジェット)が日本へ初飛行。
1980年 - 日本で、都市銀行6行の現金自動支払機 (CD) 相互接続ネットワークSICSが運用開始。
昔あった銀行のロゴやCM一覧。相次ぐ合併や再編、倒産などで名称変更が続いた銀行の歴史。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
銀行口座やローンなど、私たちの生活に欠かせない銀行。かつて銀行は今よりも数多く、様々な名称の銀行がありました。主要ターミナル駅周辺には銀行が挙って軒を連ねていたものです。かつての銀行、いまは何銀行なのかをまとめてご紹介。
1984年 - 宮崎駿監督のアニメ映画『風の谷のナウシカ』が公開。
『風の谷のナウシカ』環境再生と人間バイタリティ限界論を越えて by シミルボン - Middle Edge(ミドルエッジ)
ユーザー参加型のレビューやコラムの投稿サイトであり、本やマンガに関連した口コミを閲覧することができる情報サイト「シミルボン(https://shimirubon.jp/)」さんからご提供いただいた記事の第2弾。今回は「風の谷のナウシカ」を題材とした骨太なレビューコラム。是非、冬の読書に向けて一読してください!
1989年 - 新宿駅と渋谷駅でJR東日本初の発車メロディが導入される。
日本の名曲が電車の発車メロディー・接近メロディーで聴ける駅まとめ - Middle Edge(ミドルエッジ)
電車に乗ると耳にする発車メロディーや接近メロディー。日本の名曲が聴ける駅をまとめてみました。京浜急行が多かったですね。
1999年 - インフォシス・テクノロジーズがインドの企業では初めて NASDAQに上場。
【国内有名サイト10選】みんなが使っているインターネットサービス、昔はどんなだった? - Middle Edge(ミドルエッジ)
いまとなっては「インターネットはスマホで」なんて時代ですが、かつてはパソコンからのアクセスが主流でした。数あるインターネットサービスの中から、多くの利用者存在するサービスを中心に10選、懐かしい昔のページを振り返ってみましょう。
誕生日の主な有名人
麻美れい(女優1950)
小宮孝泰(コメディアン1956)
織田哲郎(歌手・作曲家1958)
中井美穂(1965)
大沢たかお(俳優1968)
中村江里子(1969)
奥山佳恵(タレント1974)
小宮孝泰(コメディアン1956)
織田哲郎(歌手・作曲家1958)
中井美穂(1965)
大沢たかお(俳優1968)
中村江里子(1969)
奥山佳恵(タレント1974)
誕生日の有名人に関連した特集記事
ヒット曲マシーン!「織田哲郎」が楽曲提供したアーティスト集 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1992年「いつまでも変わらぬ愛を」が大ヒットし、オリコン1位を獲得した織田哲郎。シンガーソングライターとしてのみならず、数々のアーティストに楽曲を提供した作曲家・音楽プロデューサーとしても活躍しました。一時代を築いた織田哲郎によるヒット曲をまとめてみました。
ちなみと鴨居の眩しい青春の日々「同・級・生」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
柴門ふみの同名漫画が原作の「同・級・生」。別れてもダメ、付き合ってもダメな鴨居とちなみの恋を、「もういい加減に2人とも幸せになってくれ~!」と毎週楽しみに見守りました。当時フジテレビアナウンサーの中井美穂、イケメンで売り出し中の石田純一、ブレイク前の山口智子が出演していました。
【懐かしのCM】ドラマ「仁」の大沢たかお、中谷美紀も出演していた日石のCM - Middle Edge(ミドルエッジ)
大沢たかおや中谷美紀も出演していた日本石油(現ENEOS) の懐かしいCMを動画で紹介。
一般視聴者にはマニアックすぎて意味不明…。伝説のクイズ番組フジテレビ『カルトQ』 - Middle Edge(ミドルエッジ)
フジテレビの深夜に放送されていた超マニアックな問題が出題されるクイズ番組『カルトQ』について振り返る。
【奥山佳恵デビュー作】JK達が無人島でサバイバル!「喜多郎の十五少女漂流記」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
3万人以上の応募者の中からグランプリ、主演を奥山佳恵が射止めました。無人島に取り残された15人の少女達(カワイコちゃんばかり)がサバイバル生活の中でぶつかり合いながらも、自然や命の尊さを感じ成長していく「喜多郎の十五少女漂流記」を振り返ります。
19 件