白の日、城の日(兵庫県姫路市1991)、北極の日、コンビーフ記念日、 春の交通安全週間(~15)
1952年 - 大村競艇場にて競艇が初開催される。
生まれて初めてのギャンブル!子供の社交場、駄菓子屋のゲームはある意味、子供にとってのカジノだ!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
駄菓子屋のゲームで当たると貰える「あたり券」や「メダル」。そのメダルは、駄菓子屋の駄菓子に交換可能だった!
1968年 - スタンリー・キューブリック監督の映画『2001年宇宙の旅』がアメリカで公開。
1974年 - ABBAがユーロビジョン・ソング・コンテスト1974で優勝。
4人のポップなハーモニー きらめくディスコミュージック ガガにも影響を与えた「ABBA」とは… - Middle Edge(ミドルエッジ)
1970年代から1980年代にかけてヨーロッパをはじめ世界中で人気となった4人組のポップグループ。日本でも一斉を風靡しました。レコードを買って歌詞を覚えて友人達と歌ったり、当時流行っていたディスコでも彼らの曲が流れていたのをしっかりと覚えています。今でも街を歩くとどこからか流れてくる彼らの曲。ABBAというグループ名を知らなくてもきっとどこかで耳にしたことがあるはずです。
1975年 - 朝日放送制作(NET→テレビ朝日系列)で『パネルクイズ アタック25』が放送開始。
1978年 - 東京都豊島区東池袋に60階建の超高層ビル「サンシャイン60」が開館。当時は東洋一の高さを誇った。
かつて日本一高いビルだった「サンシャイン60」展望台が休館!日本一高いビルの変遷を追う! - Middle Edge(ミドルエッジ)
池袋の「サンシャイン60」展望台がリニューアルのため、5月6日をもって一時休館。そこで、“高さ日本一”のビルの変遷を追いかけます。
1978年 - 第1回日本アカデミー賞授賞式が行われる。
1999年 - ロンドンでミュージカル『マンマ・ミーア!』が初演。
2002年 - 多くの公立小・中学校、高等学校にて学校週5日制を適用。
【ゆとり教育】戦後の「詰め込み教育」の反動!?完全週休二日制、授業時間数削減、内容削減などの「ゆとり教育」、その狙いはなんだったのか。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
「最近の若いもんは」みたいな感覚で「これだからゆとり世代は」なんて言葉を使ったことありませんか?「ゆとりですが何か」といった言葉もある主に1992年、2002年に施行された学習指導要領による教育。1987年4月2日生まれ~2004年4月1日生まれの人を「ゆとり世代」とする、つまり団塊ジュニア世代には無縁だったこのゆとり教育はいったい何だったのか、そして現在はまた「脱ゆとり」だそうですがそれはいったい何を意味するのか、確認してみましょう。
誕生日の主な有名人
伊東ゆかり(歌手1947)
ジャネット・リン(フィギュアスケート1953)
秋山幸二(プロ野球選手1962)
宮沢りえ(女優1973)
ジャネット・リン(フィギュアスケート1953)
秋山幸二(プロ野球選手1962)
宮沢りえ(女優1973)
誕生日の有名人に関連した特集記事
本塁打王と盗塁王の両方を獲得したメジャーに最も近かった男『秋山幸二』 - Middle Edge(ミドルエッジ)
西武・ダイエーで活躍し「メジャーに最も近かった男」と呼ばれた秋山幸二。驚異的な身体能力や、現役時代の実績について紹介。
ワンランク上のオーラをまとった 「特別な女優」 宮沢りえのデビュー作『ぼくらの七日間戦争』。 15歳のりえちゃんの輝きは永遠です! - Middle Edge(ミドルエッジ)
「特別な女優」の系譜がここにある。賛否はともかく、彼女たちは10代のころから特別なオーラをまとい、さまざまな時間を得て、いまここに立っている。彼女たちの生き様は普通の人間には想像できないほどの光と闇に覆われているといってもいい。その中でも、いま最も充実の時を迎えている女優がいる。宮沢りえ。数々の話題を世に提供しながら、現在、女優として最高のランクにいる。10代から持つオーラをそのままに、芸能界で眩いばかりの輝きを放つ宮沢りえの原点がこの『ぼくらの7日間戦争』なのだ。
18 件