また、85年以降は時代劇に単発で出演することが多くなります。例えば『遠山の金山3〜4部』や『暴れん坊将軍Ⅲ〜Ⅳ』などに、それぞれ3〜4回ほど出演していました。主役ではない脇役アイドルとはいえ、名バイプレーヤーぶりを発揮していたのは間違いないでしょう。
個性の強いライバルに埋もれた不器用なアイドル
渡辺千秋 予言
via www.youtube.com
歌が上手くて、可愛らしい顔立ちが魅力のアイドルだった渡辺千秋さん。80年代B級アイドルを抜け出せなかったのは、個性の強いライバル達のなかに埋もれてしまったからでしょう。当時、菊池桃子さんや岡田有希子さんなど、個性派なアイドルが多数存在していました。
via www.suruga-ya.jp
渡辺千秋さんの不器用っぽい部分も影響したかもしれませんが、タイミングに恵まれなかった可能性もあると思われます。
引退後の現在は長門市市議会議員
via muuseo.com
渡辺千秋さんが芸能界を引退したのは1993年、結婚したタイミングでの芸能界引退となりました。2017年頃になると両親の飲食店を引き継ぎ、経営者として活躍。そして2021年4月から山口県長門市市議会議員として活動されています。令和の時代になっても旧態依然とした風潮の残る地方政界で、地元の女性議員として頑張っているようですね。