「テライユキ」のような、バーチャルアイドルが作りたかった!3DCGソフトも振り返る!
2017年10月21日 更新

「テライユキ」のような、バーチャルアイドルが作りたかった!3DCGソフトも振り返る!

1998年に登場したバーチャルアイドル「テライユキ」。私は、かわいいと思い、魅力を感じました。それと同時に、彼女のような女の子の創造主になれたらいいなと思ったものです。3DCGソフトを色々、入手しました。

2,883 view

「テライユキ」憶えていますか?

テライユキinバーチャルハワイ vol.2 [DVD]...

テライユキinバーチャルハワイ vol.2 [DVD] パッケージ

テライユキ(寺井 有紀)は漫画家・くつぎけんいちによってデザインされたバーチャルアイドルである。元々はくつぎの漫画『Libido』のヒロイン「寺井有紀」を3DCG化したもの。2000年前後のバーチャルアイドル(CGアイドル)の流行を代表するキャラクターである。
漫画雑誌のグラビアページなどにも登場し、2000年頃、とても憧れました。
それと、同時に、「テライユキ」のような、女の子を自分の手で作って、自由に動かしたいとも思ったものです。

「テライユキ」のようなバーチャルアイドルはどうやって作られているのでしょう?

答え:3DCGソフトで作らています。

2000年頃、私が入手した3DCGソフトたち

【1】六角大王Super

六角大王 Super2 パッケージ

六角大王 Super2 パッケージ

六角大王Super(ろっかくだいおうスーパー)は、MacintoshおよびWindows向けの3DCGソフトウェア。1992年に開発され人気を集めたフリーウェア、『六角大王』の製品版である。1998年発売開始。最新版は六角大王Super6であるが、このバージョンはWin版のみで、『六角大王Super4』以降Mac版はリリースされていない。
フリーウェアの「六角大王」を少し触っていたので、こちらも入手しました。

【2】Shade

Shade Personal R3 パッケージ

Shade Personal R3 パッケージ

1986年の製品化以来30年以上の歴史を持つ。特に専門分野は設定されていないオールインワンソフトウェアであるが、しばしば建築パース制作、イラストレーション制作、教育機関での導入事例が取り上げられる。2004年時点でユーザ数は30万人超であり、そのほとんどが日本市場におけるものであった。2014年10月、イーフロンティアはアクティブユーザー数が19万人居ると発表した。
ベジェ曲線がベースであるので、Illustratorなどのドローソフトに慣れた人にとって、親しみやすいようです。
「テライユキ」の制作には「Shade」が使用されたらしいです。

【3】POSER

Curious Labs Poser 4 日本語版 パ...

Curious Labs Poser 4 日本語版 パッケージ

Poser(ポーザー)は、SmithMicro社製の3次元コンピュータグラフィックス (3DCG) ソフトウェア。人体モデルや動物モデルなどのポーズ付けやコンピュータアニメーション制作に特化した特殊な3DCGソフトウェアである。
比較的安価で、簡単に人物を扱った3DCGを制作できることから、映像制作の現場でもしばしば利用されている。
私が入手したころの開発・発売元は、Curious Labs社でした。

【4】LightWave

25 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

キンコン西野よりお買い得!?元祖ネットアイドル「ちゆ12歳」が『あなたを意識する権』を0円で販売!!

キンコン西野よりお買い得!?元祖ネットアイドル「ちゆ12歳」が『あなたを意識する権』を0円で販売!!

“元祖”バーチャルネットアイドルとして有名な「ちゆ12歳」が、自身のツイッターにて『ちゆ12歳があなたを意識する権』の販売を開始し、SNSを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 659 view
90年代にホリプロが生んだ元祖バーチャルアイドル「伊達杏子」って覚えてる!?

90年代にホリプロが生んだ元祖バーチャルアイドル「伊達杏子」って覚えてる!?

21世紀に入り、珍しい存在ではなくなった「バーチャルアイドル」。最近ですとバーチャルYouTuber(VTuber)なんてのもいますよね。そんな仮想空間にも存在するアイドルですが、90年代半ばに「伊達杏子」というバーチャルアイドルがいたのを覚えていますでしょうか?
レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『エリュシオン』『スコープオン』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『エリュシオン』『スコープオン』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『エリュシオン(PC-9801・Windows11対応版)』『スコープオン(MSX版)』の配信がスタートしました。
隣人速報 | 102 view
懐かしい「水中花シフトノブ」の話題も!TOKYO FM『土屋圭市のくるまの話』に堂本光一がゲスト出演!!

懐かしい「水中花シフトノブ」の話題も!TOKYO FM『土屋圭市のくるまの話』に堂本光一がゲスト出演!!

TOKYO FM『土屋圭市のくるまの話 supported by Castalk』(金曜20:00~20:30)の1月31日、2月7日の放送分にて、KinKi Kids・堂本光一がゲスト出演することが明らかとなりました。
隣人速報 | 61 view
レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『ホテルウォーズ』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『ホテルウォーズ』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『ホテルウォーズ(PC-8801版)』の配信がスタートしました。
隣人速報 | 119 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト