国連加盟記念日(外務省)、納めの観音、頭髪の日(毎月)、米食の日(毎月)
1956年 - 日本が国連に加盟。
1966年 - 土星の衛星エピメテウスが発見される。
太陽系惑星の並び順、「水金地火木土天海冥」それとも「水金地火木土天冥海」のどちらで覚えましたか? - Middle Edge(ミドルエッジ)
皆さんは子供の頃、太陽系惑星の並び順を何で覚えましたか?家にあった宇宙の図鑑を見て覚えた人もいれば、「宇宙大帝ゴッドシグマ」のエンディングの人もいるでしょう。ところでこの惑星の並び順、「水金地火木土天海冥」か「水金地火木土天冥海」か、微妙に覚え方が分かれたりしませんでしたか?そしていまは一体どうなっているのか、そんなまとめを作ってみました。
1977年 - 第22回有馬記念: テンポイントとトウショウボーイのマッチレースが繰り広げられる。
「有馬記念」最も売り上げた年は875億円でギネス記録になったことも 売り上げで見る JRA - Middle Edge(ミドルエッジ)
1990年代の競馬人気はすごかった!誰もが熱狂した有馬記念の売り上げは700億越えが当たりまえだった!ちなみに最近2000年代は300億〜400億ぐらいだそうです。
1987年 - ラリー・ウォールがプログラミング言語Perlを発表。
1982年の学習マンガ「こんにちはマイコン」が描いた未来のマイコン生活を答え合わせする。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
「ゲームセンターあらし」で人気のすがやみつる先生が描いた、パソコンのプログラミング(BASIC)学習マンガ「こんにちはマイコン」は1982年の小学館漫画賞児童部門を受賞。「ゲームセンターあらし」で登場したあらしやさとるがマンガを通してマイコンについて教えてくれました。作中で描かれる「未来のマイコン生活」は、実際に実現しているものが多いんですよ。
1987年 - ゲームソフトファイナルファンタジーシリーズ第1作『ファイナルファンタジー』が発売。
スクウェア初のRPG「ファイナルファンタジー」の伝説はここから始まった!初期の名作をプレイせよ! - Middle Edge(ミドルエッジ)
1987年12月18日にスクウェアから発売されたファミコン用ゲームソフト。今でもシリーズ化しているファイナルファンタジーの記念すべき第1作です。坂口博信さんをはじめ総力戦で作り上げたスクウェアRPGの原点の一つであるとともに、ドラクエとは違ったタイプのRPGとしてシリーズ化されていくソフトになります。
1989年 - 東証株価指数(通称:TOPIX)が史上最高の2884.80ポイントを記録。
【80年代の長者番付】バブルに愛されたオトコ達 ~バブル前期~ - Middle Edge(ミドルエッジ)
アツかった時代「バブル景気」。1986年~1991年のバブル期前後の長者番付にはどんな人が名を連ねていたのか!?どんな手法で莫大な資産をきづきあげていたのか!?振り返ってみましょう!
1997年 - 東京湾アクアライン開通。
誕生日の主な有名人
キース・リチャーズ(ギタリスト1943)
池田理代子(漫画家1947)
スティーブン・スピルバーグ(映画監督1947)
布施明(歌手 1947)
福永洋一(元騎手 1948)
伍代夏子(歌手 1961)
東海辰弥(アメフト選手1964)
ブラッド・ピット(俳優 1964)
江角マキコ(女優 1966)
武田真治(俳優1972)
池田理代子(漫画家1947)
スティーブン・スピルバーグ(映画監督1947)
布施明(歌手 1947)
福永洋一(元騎手 1948)
伍代夏子(歌手 1961)
東海辰弥(アメフト選手1964)
ブラッド・ピット(俳優 1964)
江角マキコ(女優 1966)
武田真治(俳優1972)
誕生日の有名人に関連した特集記事
70年代の「ローリング・ストーンズ」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
ギタリストのキース・リチャーズが所属!
スピルバーグが子役を絶賛!原作を超えた最高傑作「泥の河」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1981年公開の「泥の河」は宮本輝原作・同名小説の映画化です。モノクロの映像から漂う戦後の匂いは強烈。そして9歳の信雄が生まれて初めて体験する「生と死、どんな境遇でも生きていくということ」が観ている者の胸にこれでもか!と突き刺さる「泥の河」は80年代邦画の名作です。信雄ときっちゃんの出会いと、短すぎる2人の別れまでの時間を振り返ります。
90年代全盛期!ブラッドピットの名作映画といえば? - Middle Edge(ミドルエッジ)
90年代はブラッド・ピット全盛期で、数々の名作に出演しています!あなたはどの作品が好きでしたか?
20 件