『THE夜もヒッパレ』歴代のアシスタントって誰だった?
2019年7月10日 更新

『THE夜もヒッパレ』歴代のアシスタントって誰だった?

THE夜もヒッパレは、歌手が『自身の曲を歌えない』ルールがありました。普段聴いている曲も、他の歌手が歌うと違った曲に感じましたね。そんな懐かしい番組の内容や歴代のアシスタントを振り返ってみましょう。

20,306 view
 (2117884)

4代目・NOKKO

【プロフィール】
名前:NOKKO
(のっこ)
本名:山田 信子
生年月日:1963年11月4日(55歳)
出身地:埼玉県浦和市


4代目アシスタントを歌手の

NOKKOさんが引き継ぎました。

NOKKOさんは1999年6月から9月まで、3ヵ月間アシスタントを担当されていました。
 (2117887)

5代目・中村江里子

【プロフィール】
名前:中村 江里子
(なかむら えりこ)
本名:エリコ・バルト
生年月日:1969年3月11日(50歳)
出身地:東京都


5代目アシスタントを当時、フリーアナウンサーだった

中村江里子さんが引き継ぎました。

中村さんは、1999年10月から2000年9月まで、1年間アシスタントを担当。

フランス人で実業家のシャルル・エドゥアール・バルトさんとの結婚のため、降板されました。

6代目・柴田倫世

【プロフィール】
名前:柴田 倫世
(しばた ともよ)
本名:松坂 倫世
生年月日:1974年12月28日(44歳)
出身地:福岡県筑紫野市


6代目アシスタントを当時、日本テレビのアナウンサーだった

柴田倫世さんが引き継ぎました

柴田さんは、2000年10月から2001年12月まで3ヵ月間担当されていました。
 (2117898)

7代目・米倉涼子

【プロフィール】
名前:米倉 涼子
(よねくら りょうこ)
生年月日:1975年8月1日(43歳)
出身地:神奈川県横浜市


7代目アシスタントを、女優の

米倉涼子さんが引き継ぎました。

米倉さんは、2002年1月から番組が終了する2002年9月まで、アシスタントを担当されていました。

ルールやエピソード

レギュラーやゲストは、

ランクインしている自身の持ち歌を歌うことは『禁止」

とされていました。


当時レギュラーだった安室奈美恵さんが、自身の歌を歌おうとすると、司会者が止めに入るシーンは恒例でしたね。

ところが、1999年から持ち歌が解禁となり、2000年7月には、

サザンオールスターズがシークレットゲストとして登場して

自身の曲「HOT HIT TUNE」を歌うサプライズも!


中森明菜さんは、グッチ裕三さん・モト冬樹さんとコントを繰り広げながら、

自身の曲をメドレーで披露。

中森明菜・モト冬樹、グッチ裕三さんと エンタメメドレー (THE 夜のヒッパレ)kitiusa

自他ともに認める『音痴』でお馴染み三宅裕司さんが歌おうとすると、

レギュラーやゲストに横取りされるやり取りが

笑いを誘っていました。


デビュー前の『SPEED』は、

1995年に番組内でユニット名を公募して

『SPEED』としてデビューしました。
 (2117905)

まとめ

自身の持ち歌でなく、他の歌手の曲を披露する『THE夜もヒッパレ』は、今となっては貴重な番組でしたよね。

近年では歌番組が減ってしまい、歌手の持ち歌を聞く機会さえ少なくなりました。

特番でも良いから、戻ってきて欲しいですね。
40 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • えっ! 2020/12/27 10:55

    懐かしいですね☆毎週見ていました。マルシアさんの産休中の代理が毎回どなたになるか楽しみにみていました。森口博子さんの時が一週間の疲れを吹き飛ばしてくれるので一番好きでした☆

    シュタール 2019/8/6 00:52

    僕もほぼ毎週見てました。カラオケの十八番探しに役立てました。ところで、出演者の中に、当時既に売れなくなった人もいましたよね。

    すべてのコメントを見る (2)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

安室奈美恵やDA PUMP、MAX、SPEEDを輩出!沖縄アクターズスクールが日本武道館で完全復活祭コンサートを開催!!

安室奈美恵やDA PUMP、MAX、SPEEDを輩出!沖縄アクターズスクールが日本武道館で完全復活祭コンサートを開催!!

2022年に本土復帰50周年を記念して沖縄で開催された伝説のコンサート「沖縄アクターズスクール大復活祭」が、日本武道館で再び開催されることが決定しました。
隣人速報 | 123 view
【お宝作品】沖縄アクターズスクール出身者が出演したドラマや映画を覚えてる?

【お宝作品】沖縄アクターズスクール出身者が出演したドラマや映画を覚えてる?

90年代は沖縄県出身アーティストの宝庫でした。そして彼らのほとんどがアクターズスクールの卒業生。歌って踊れるスーパースターとしてアイドル的な人気を誇り一世を風靡しましたね。今回はそんな彼らが出演した貴重なドラマや映画などのお宝作品を一挙に発掘してみたいと思います。
mm | 3,685 view
沖縄アクターズスクール出身者が席巻していた時期がありましたね!夜もヒッパレに出過ぎな彼女達を今一度チェックしましょう!

沖縄アクターズスクール出身者が席巻していた時期がありましたね!夜もヒッパレに出過ぎな彼女達を今一度チェックしましょう!

沖縄アクターズスクール出身者が多く出演していた「THE夜もヒッパレ」。番組と共に彼女達を振り返ってみます!
ひで語録 | 38,761 view
今年もたくさん耳にしました!2024年のCMに採用された昭和~平成の懐かしヒット曲!!

今年もたくさん耳にしました!2024年のCMに採用された昭和~平成の懐かしヒット曲!!

CMを彩るタイアップ曲・使用される楽曲は最新のものから懐メロまで色々ありますよね。CMとのタイアップがヒットの鉄則と呼ばれる時代もありました。この記事では、2024年に放送されたCMに使用されている、90年代以前の名曲にスポットを当ててみたいと思います。
隣人速報 | 244 view
【訃報】沖縄アクターズスクール創設者、マキノ正幸さん死去。従兄弟には長門裕之、津川雅彦も

【訃報】沖縄アクターズスクール創設者、マキノ正幸さん死去。従兄弟には長門裕之、津川雅彦も

沖縄を代表するアーティストを多数輩出する「沖縄アクターズスクール」の創設者として知られる経営者・マキノ正幸(マキノ まさゆき)さんが6月28日、敗血症性ショックのため亡くなっていたことが明らかとなりました。83歳でした。
隣人速報 | 124 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト