紅三四郎について
紅三四郎は1969年4月2日から9月24日まで、フジテレビ系で毎週水曜日19時から19時30分に放送された全26話のテレビアニメーションです。
リアルタイムでの視聴というよりも、再放送で見た方が多いのではないでしょうか。
リアルタイムでの視聴というよりも、再放送で見た方が多いのではないでしょうか。
via www.amazon.co.jp
父の敵である「片目の男」を探しに、愛用のバイク「紅号」で世界中を旅するという、ハードボイルドな内容でした。
バイクの後ろには第1話で三四郎を「アニキ」と呼んで慕うようになったケン坊の姿があります。
バイクの後ろには第1話で三四郎を「アニキ」と呼んで慕うようになったケン坊の姿があります。
via www.amazon.co.jp
ケン坊の愛犬、ボケとともに世界を旅する三四郎。
そんな「紅三四郎」について、振り返ってみたいと思います。
そんな「紅三四郎」について、振り返ってみたいと思います。
製作はタツノコプロダクション
タツノコプロダクション製作のカラーアニメーション第3弾です。
スタッフ
原作:吉田竜夫(映像やタツノコプロHPによる)
企画:鳥海尽三
製作:酒井仁、前里元義
脚本:鳥海尽三、陣野修、山崎晴哉、鈴木良武、林すみ子
演出:九里一平、鳥海永行、笹川ひろし、案納正美
音楽:越部信義
効果:イシダサウンドプロ(現・フィズサウンドクリエイション)
総監督:九里一平
プロデューサー:吉田健二
制作:吉田竜夫、タツノコプロ
さすが、レジェンドたちが大集合です。
ちなみにタツノコプロダクションのカラーアニメーション第1弾はご存じ、マッハGoGoGo。
ちなみにタツノコプロダクションのカラーアニメーション第1弾はご存じ、マッハGoGoGo。
【アニメ】 マッハGoGoGo_OP Speed Racer japan
via www.youtube.com
最初にテレビアニメ化を前提として1968年に「週刊少年サンデー」でマンガが連載されました。
そして実際にアニメ化が決まった1969年、今度はコミカライズ版として「週刊少年ジャンプ」で新たに連載されています。
そして実際にアニメ化が決まった1969年、今度はコミカライズ版として「週刊少年ジャンプ」で新たに連載されています。
via www.amazon.co.jp
主題歌の歌手はふたり
「紅三四郎」のオープニングテーマは2種類あります。
ひとつが12才の堀江美都子バージョン。初回放送では第14話から最終回まで流れていました。
これはとても有名なお話ですね。
ひとつが12才の堀江美都子バージョン。初回放送では第14話から最終回まで流れていました。
これはとても有名なお話ですね。
Kurenai Sanshiro - Op - Mitsuko Horie
via www.youtube.com
第1話から13話までは美樹克彦さんでした。
Kurenai Sanshiro - Miki Katsuhiko - Full Song [HD]
via www.youtube.com
しかしDVDに収録されているものは第1話からすでに堀江美都子バージョンとなっています。
再放送時にもそうなっていた場合が多いとか。
なぜそうなのかは交代の理由とともに謎です。
再放送時にもそうなっていた場合が多いとか。
なぜそうなのかは交代の理由とともに謎です。