懐かしの駄菓子『ビッグカツ』を使った料理レシピが優秀すぎる♪ かつ丼、カレー、茶漬け…。
2016年6月24日 更新

懐かしの駄菓子『ビッグカツ』を使った料理レシピが優秀すぎる♪ かつ丼、カレー、茶漬け…。

少年時代にお世話になった駄菓子『ビッグカツ』。あの甘辛い味付けと衣の食感を活かした料理レシピが好評。かつ丼、カレー、サンド…。簡単で嬉しい珠玉のレシピを紹介。

54,587 view

ボリューム感がうれしい♪ 懐かしの駄菓子『ビッグカツ』

少しのお金でボリュームを感じることができると少年たちに人気があった駄菓子『ビッグカツ』。
甘辛いソースと衣の食感が病みつきに…。

だが、大人になってからは、なかなか食べる機会が無かった人も多いはず。
ビッグカツとは

ビッグカツとは

名称・外観ともにカツ(カツレツ)に似ているが、原材料はスケトウダラなどの魚肉のすり身で、イカの肉の粉末などが用いられることもある。
駄菓子屋の定番商品であり、現在では多くのコンビニでも販売されているロングセラー商品。
実はこの『ビッグカツ』は料理に使っても優秀なのだ!
保存も効いて、しかも安い!(一枚あたり約30円)
一枚あたり75~90キロカロリーと意外にカロリーが高くないのも嬉しい。

一人暮らし用の簡単レシピから、本格的なアレンジレシピまで工夫によってビッグカツを料理へ昇華させた猛者たちのレシピを厳選紹介。

『ビッグカツ』を使ったソースかつ丼

駄菓子でごはん!ソースかつ丼♪

駄菓子でごはん!ソースかつ丼♪

やや甘めのダシに駄菓子のジャンクな味わいがマッチします。
ビッグカツがもともと固めなので、あらかじめ一口サイズに切っておくのと、衣が少しふやけるまで煮こむのがポイント。

『ビッグカツ』を使ったカツカレー

必勝祈願!ビッグカツカレー

必勝祈願!ビッグカツカレー

料理が面倒でレトルトカレーにしたいな、でもそれだけじゃ寂しいなというときに大活躍。
こちらも一口サイズに切っておくと食べやすい。
サクサクの食感が好みであればオーブン、柔らか目な食感が好みであれば電子レンジでビッグカツを温めるのが良い。

『ビッグカツ』を使ったカツ茶漬け

ビッグカツ茶漬け

ビッグカツ茶漬け

ビッグカツを使っただけで、アッサリしすぎず、コッテリしすぎない絶妙なお茶漬けに大変身♪
ビッグカツをしっかりと煮からめるのがポイント。

『ビッグカツ』を使ったカツサンド

駄菓子で♪かつサンド

駄菓子で♪かつサンド

早い!安い!うまい!
多めのキャベツとマスタードを一緒に挟むのがポイント。
個人的には粒マスタードより普通のイエローマスタードの方が相性良いと思う。
おやつや夜食としても大活躍。

『ビッグカツ』を使ったカツトースト

簡単♥ビッグカツトースト

簡単♥ビッグカツトースト

ああ~。やっちゃった…。
ビッグカツとチーズ、禁断の組み合わせ。
病みつきになります。
個人的にはガーリックをプラスすることをおすすめ。
食べ過ぎると太るのでほどほどに。

『ビッグカツ』を使ったカツ巻き

33 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

今でも食べられる?いつなくなった?子どもの頃食べていた懐かしアイス!

今でも食べられる?いつなくなった?子どもの頃食べていた懐かしアイス!

子どもだけでなく、大人でも好きな人が多いアイス。ふと考えると子どもの頃食べていたけれど最近見ない!というアイスはありませんか?懐かしのアイスをまとめてみました。
saiko | 720 view
映画「シン・仮面ライダー」とカルビーのコラボ第2弾!カード付きスナック『シン・仮面ライダーチップス』が発売!!

映画「シン・仮面ライダー」とカルビーのコラボ第2弾!カード付きスナック『シン・仮面ライダーチップス』が発売!!

カルビーより、庵野秀明監督映画「シン・仮面ライダー(2023年3月公開)」とのコラボレーション第2弾として、同映画のカード2枚が付いたポテトチップス『シン・仮面ライダーチップス』(カードは全48種類)が、24都道県の一部コンビニエンスストア等やECサイトで数量限定発売されます。
隣人速報 | 663 view
カバヤの玩具菓子「ほねほねザウルス」20周年!パーフェクト図鑑が登場!ビッグワンガムやジューCも懐かしい!!

カバヤの玩具菓子「ほねほねザウルス」20周年!パーフェクト図鑑が登場!ビッグワンガムやジューCも懐かしい!!

カバヤ食品のロングセラー玩具菓子『ほねほねザウルス』の20周年を記念し、その進化の歴史がわかる図鑑『ほねほねザウルス パーフェクト図鑑』が岩崎書店より発売されます。
隣人速報 | 332 view
【悲報】赤い缶でお馴染みの「サクマ式ドロップス」を製造する佐久間製菓が廃業へ。

【悲報】赤い缶でお馴染みの「サクマ式ドロップス」を製造する佐久間製菓が廃業へ。

赤色の缶でお馴染みの「サクマ式ドロップス」を製造販売する佐久間製菓がこのたび、2023年1月20日をもって廃業することを発表しました。
隣人速報 | 3,501 view
南極の昭和基地にも行ったペコちゃんって覚えてますか?

南極の昭和基地にも行ったペコちゃんって覚えてますか?

子供の頃、両親に連れられて行ったあの不二家。子供には魅力的な洋食や甘いケーキなど。クリスマスのショートケーキは日本の家庭には欠かせませんよね。子供たちの誰もが心をときめかせた不二家。その入り口には必ずペコちゃんがいて、私たちを迎えてくれました。
五百井飛鳥 | 222 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト