ドラゴンボールZの天才発明家・ブルマが世界を動かす!「つくる人が、世界を面白くする。」Findy初のTVCMが放送決定!
2025年7月3日 更新

ドラゴンボールZの天才発明家・ブルマが世界を動かす!「つくる人が、世界を面白くする。」Findy初のTVCMが放送決定!

エンジニアのプラットフォームを提供するファインディより、エンジニアの挑戦を応援する新TVCM「つくる人が、世界を面白くする。」30秒篇/15秒篇が、7月7日(月)より放映されます。

0 view

ドラゴンボールZの天才発明家・ブルマが世界を動かす!「つくる人が、世界を面白くする。」Findy初のTVCMが放送決定!

エンジニアのプラットフォームを提供するファインディより、エンジニアの挑戦を応援する新TVCM「つくる人が、世界を面白くする。」30秒篇/15秒篇が、7月7日(月)より放映されます。
 (2621235)

本CMでは、アニメ『ドラゴンボールZ』で登場する“天才発明家”ブルマをキャラクターに起用。都内各所での屋外広告の掲出も合わせて展開し、生成AIの登場によって急速に変化する時代のなかで、それでも“つくること”に挑むすべてのエンジニアに向けたメッセージを発信します。また、訪日外国人(インバウンド)が過去最高を記録していることから、屋外広告は、世界的な人気を博すドラゴンボールを通じて日本に滞在する海外のエンジニアへの訴求も企図しています。

現代のエンジニアリングは、生成AIの登場によって急速に変化しています。かつて“コードを書く”ことが創造の中心だった時代から、“AIを活用し、何を生み出すか”が問われる時代へ。ファインディは、この大きな地殻変動の真っ只中で、「エンジニアの可能性を信じ、挑戦に寄り添い続けること」が自らの使命だと考えていると述べています。

ブルマ起用の背景/なぜ、ブルマなのか?変化の時代に求められる「未来を発明する力」

現在、エンジニアの世界は大きな転換点を迎えています。生成AIの進化により、コードを書くという行為そのものの価値が問い直され、「AIを活用して何を創り出すか」という視点が強く求められるようになりました。ブルマはテクノロジーとその頭脳で仲間を支え、物語に新たな可能性を生み出してきた象徴的なキャラクターです。代表的な発明には「ドラゴンレーダー」があり、技術によって“道なき道”を切り拓いてきたその姿は、まさにAI時代におけるエンジニアの理想像とも言えるでしょう。

ファインディは、そんなブルマにこそ「未来を発明する力」が備わっていると考え、変化に向き合い、創造し続けるエンジニアの伴走者として「つくる人が、世界を面白くする。」というメッセージを本CMに込めたとのことです。

世界が急速に変化する時こそ、エンジニアを応援したい。

ファインディ株式会社 代表取締役 山田裕一朗

今、AIは私たちの働き方や社会の在り方を根本から変えようとしています。コードを書くことに時間を割いていた時代から、これからは「AIを使って何を創るか」「社会にどう価値を届けるか」が問われる時代に入っています。

私たちファインディは、そんな時代に生きるエンジニアの皆さんとともに、未来を切り拓くパートナーでありたいと考えています。技術の進化が個人の可能性を奪うのではなく、“より自由に創れる時代”の扉を開くものであってほしい。その願いを、本CMに込めました。

私たちファインディは、そんな時代に生きるエンジニアの皆さんとともに、未来を切り拓くパートナーでありたいと考えています。技術の進化が個人の可能性を奪うのではなく、“より自由に創れる時代”の扉を開くものであってほしい。その願いを、本CMに込めました。
 (2621239)

TVCM概要

・タイトル:つくる人が、世界を面白くする。
・放映開始日:2025年7月7日(月)より放映開始予定
・放送地域:関東圏内
・制作
クリエイティブディレクター:諸橋 秀明
監督:小林 大祐    
備考:CMコンセプトによる純広告も作成し各種雑誌に展開予定
・作品コピーライト:Ⓒバード・スタジオ/集英社・東映アニメーション
・作品クレジット:アニメーション制作:東映アニメーション株式会社

新CMの見どころ

本CMでは、「つくる人が、世界を面白くする。」というテーマに基づき、国民的アニメ『ドラゴンボールZ』に登場する“天才発明家”ブルマを起用。ドラゴンレーダーを開発してドラゴンボールを探すシーン、未知の宇宙船を改良するシーン、敵の戦闘力を数値化するスカウターを修理・活用するシーンなど、ブルマの卓越した技術力で仲間を支える印象的な姿が収められています。

「つくる人が、世界を面白くする。」篇30秒

 (2621247)

ブルマ キャラクター紹介

カプセルコーポレーションの令嬢にして、天才発明家

カプセルコーポレーションの令嬢で、同社の社長である父親の才能を受け継ぐ天才発明家。ドラゴンボールを探す旅の途中で悟空たちと出会い、かけがえのない仲間として数々の冒険をともにする。代表的な発明には「ドラゴンレーダー」があり、その技術力で物語の展開を支える重要な役割を担っている。
 (2621249)

7月7日(月)より、都内近郊にて屋外広告が掲出開始!!

32 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

店内全品390円(税抜)の「サンキューマート」に『ドラゴンボール』とのコラボアイテム全28種が登場!!

店内全品390円(税抜)の「サンキューマート」に『ドラゴンボール』とのコラボアイテム全28種が登場!!

店内全品390円(税込429円)のショップ「サンキューマート」にて、国民的人気漫画『ドラゴンボール』のコラボアイテム(全28アイテム)が2月中旬より販売開始となります。
隣人速報 | 495 view
鳥山明さんの訃報に際し「ドラゴンボール」に関するアンケートが実施される!ファンが選んだ“最も好きなシリーズ”とは?

鳥山明さんの訃報に際し「ドラゴンボール」に関するアンケートが実施される!ファンが選んだ“最も好きなシリーズ”とは?

漫画家・鳥山明さんの訃報が世界を駆け巡る中、株式会社しんげんが運営する主婦向けの情報メディア「SHUFUFU」が「ドラゴンボール」に関するアンケート調査を実施。このたび、その結果が公表されました。
隣人速報 | 712 view
激突!ナメック星最終決戦!アンダーウェアブランド・HIPSHOPが「ドラゴンボールZ」とのコラボレーション第3弾を発売!

激突!ナメック星最終決戦!アンダーウェアブランド・HIPSHOPが「ドラゴンボールZ」とのコラボレーション第3弾を発売!

ブランド「HIPSHOP(ヒップショップ)」より、世界中で愛されるアニメ「ドラゴンボールZ」とコラボレーションが展開中となっています。その第三弾として、「ドラゴンボールZ」で活躍するキャラクターたちの新規描き下ろしイラストを含む12デザインが新たに登場します。
隣人速報 | 268 view
5月9日は『ピッコロ記念日』&『悟空の日』!ピッコロの名シーンに投票して豪華景品があたる「ピッコロ コレクション」が開催!

5月9日は『ピッコロ記念日』&『悟空の日』!ピッコロの名シーンに投票して豪華景品があたる「ピッコロ コレクション」が開催!

BANDAI SPIRITS ロト・イノベーション事業部が、5月9日の「ピッコロ記念日」を祝し、TVアニメシリーズや劇場版作品に登場したピッコロさんの名シーンを選んで投票する『ピッコロ コレクション(略称:ピッコレ)』を、2023年5月9日より実施します。
隣人速報 | 301 view
テレビアニメ「ドラゴンボール」の放送開始から35周年!記念アナログ盤が3枚同時発売!!

テレビアニメ「ドラゴンボール」の放送開始から35周年!記念アナログ盤が3枚同時発売!!

1986年にテレビアニメ「ドラゴンボール」が放送開始してから今年で35周年を迎えたのを記念し、Hmv Record Shopより記念アナログ盤が3枚同時発売されます。
隣人速報 | 542 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト