【6月生まれの有名人】生年月日が全く同じ!同じ日に生まれた意外な美女と・・・!?
2025年5月26日 更新

【6月生まれの有名人】生年月日が全く同じ!同じ日に生まれた意外な美女と・・・!?

メディアでは報じられることの少ない有名人の生年月日。実は、同じ生年月日の有名人は数多くいるものの、巷ではあまり知られていないの実情です。今回は、1950年頃〜1980年代の6月生まれの有名人を対象に、生年月日が全く同じ有名人の組み合わせをご紹介します。

2 view

1956年6月5日(アン・ルイス、中本賢、ケニー・G)

『六本木心中』、『あゝ無情』などのヒット曲で有名なロックシンガーのアン・ルイス、コメディグループ「ザ・ハンダース」のメンバーで、現在は俳優として活躍する中本賢(アパッチけん)、そして、世界的サックスプレイヤーのケニー・Gは、同じ1956年6月5日生まれです。

三人の共演情報は見つかりませんでしたが、ザ・ハンダースには『ハンダースの想い出の渚』というヒット曲(ネタ?)があり、いずれも "音楽界で活躍" という共通点があります。

アン・ルイス『あゝ無情』

アン・ルイス 「あゝ無情」1986/5/25 TV番組クイズ・ドレミファドン! 500回記念特別企画沢田研二大好き大会

1968年6月13日(森口博子、河合美智子)

元祖バラドルの代表格で、歌手・女優・モノマネなど多彩な才能を持つ森口博子と、NHK連続テレビ小説『ふたりっ子』のオーロラ輝子などで有名な女優の河合美智子は、同じ1968年6月13日生まれです。

歌手としても女優としても活躍してきた二人ですが、共演したという明確な情報は見つかりませんでした。いずれもNHK紅白歌合戦に出場していますが、森口は1991〜1996年、河合は『ふたりっ子』が放送された1997年に出場しており、惜しくも共演とはならなかったようです。

森口博子

森口博子「水の星へ愛をこめて」イベント映像 1986年 『機動戦士Ζガンダム』

1968年6月14日(大塚寧々、中島史恵)

『人類学者・岬久美子の殺人鑑定』、『HERO』などでおなじみの女優の大塚寧々と、元シェイプUPガールズのメンバーでタレントの中島史恵は、同じ1968年6月14日生まれです。

二人はともに20代で、企業のキャンペーンガールに抜擢された共通点があります。大塚寧々は1989年にカネボウ、中島史恵はキリンビール、東洋紡のキャンペーンガールとして活躍しました。

現在も芸能界で活躍する二人ですが、共演したという明確な情報は見つかりませんでした。

大塚寧々

カネボウ化粧品 UVファンデーション② 大塚寧々1989

1971年6月14日(前田智徳、前田健、中島忠幸)

広島東洋カープ一筋、イチローが憧れた "孤高の天才" 打者・前田智徳、松浦亜弥のものまねで人気を博したお笑いタレントの前田健、お笑いコンビ「カンニング」で竹山隆範とコンビだった中島忠幸は、同じ1971年6月14日生まれです。

三人の共演情報は見つかりませんでしたが、前田健と中島忠幸は、同じ生年月日のお笑いタレントということで生前親交があったようです。中島忠幸は2006年12月20日、前田健は2016年4月26日に亡くなっています。

前田智徳

常識を覆す至高の技術!前田智徳の究極の打撃論【バッターズバイブル】

1983年6月17日(二宮和也、風間俊介)

旧ジャニーズ事務所所属で、20年以上の付き合いがある二人、二宮和也と風間俊介。二人は、同じ生年月日(1983年6月17日生まれ)で同じ血液型であることを互いに認識しており、事務所が変わった今も交流があります。

二人が仲良しで同学年であることを知る人は多いでしょうが、生年月日まで同じであるエピソードはあまり知られていません。以下の二宮のYouTubeチャンネルにて、二人のやり取りが見られます。

二宮和也が風間俊介に電話

#86【300万人達成!】うかれてある人に電話したらとんでもない事になった。

1967年6月23日(南野陽子、永田ルリ子、渡辺智男)

アイドル四天王、『スケバン刑事II』の主演で有名な南野陽子、元おニャン子クラブの永田ルリ子、元プロ野球投手の渡辺智男は、同じ1967年6月23日生まれです。

三人の共通点は、今から40年前の「1985年」という年です。

南野陽子は1985年、『恥ずかしすぎて』でアイドル歌手としてデビュー。その後、『スケバン刑事II 少女鉄仮面伝説』で主人公の麻宮サキを演じ、人気を博しました。

永田ルリ子は1985年、『夕やけニャンニャン』のオーディション「ザ・スカウト アイドルを探せ」に合格。おニャン子クラブのメンバーとなり、"会員番号18番・永田ルリ子" として解散の日まで活動しました。

渡辺智男は1985年、伊野商業の投手として選抜高校野球に出場。準決勝でKKコンビのいるPL学園、決勝で優勝候補の帝京を破り、初出場初優勝の快挙を果たしました。

三人の共演情報は見つかりませんでしたが、永田ルリ子が『スケバン刑事II』と縁があり、主題歌『なぜ?の嵐』で吉沢秋絵のバックコーラスを務め、おニャン子クラブのゲスト回でドラマにも出演したことがありました。

南野陽子

悲しみモニュメント 南野陽子

1948年6月25日(沢田研二、誠直也、高田文夫)

日本レコード大賞曲『勝手にしやがれ』でおなじみの歌手の沢田研二、『ザ・ゴレンジャー』のアカレンジャーでおなじみの俳優の誠直也、バラエティ番組の放送作家として知られる高田文夫は、同じ1948年6月25日生まれです。

沢田研二と高田文夫は交流があり、高田がパーソナリティを務めるラジオ番組『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』では、二人の誕生月である毎年6月に、沢田のゲスト出演を企画しています。
24 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

わずか35歳の若さで亡くなった!カンニング竹山の相方『中島忠幸』!!

わずか35歳の若さで亡くなった!カンニング竹山の相方『中島忠幸』!!

お笑いコンビ「カンニング」で活動していた中島忠幸さんは2006年にわずか35歳の若さで病死されました。そんな中島さんを追悼の意味も含めてまとめてみました。
ギャング | 40,025 view
【ジャニーズJr黄金期】伝説を作った少年たち

【ジャニーズJr黄金期】伝説を作った少年たち

皆さんはジャニーズJr黄金期を覚えていますか?まだデビュー前のバックダンサーという枠を超え、社会現象を巻き起こしたあの伝説を!その中心メンバーに居たのがタッキーこと滝沢秀明さん、今井翼さん、のちの嵐や関ジャニ∞など錚々たる面々でした。そんな彼らの輝かしい少年時代をいま一度振り返ってみましょう!
mm | 136,653 view
アン・ルイスは『ラ・セゾン』の作詞を国民的アイドルに依頼。その人物とは?

アン・ルイスは『ラ・セゾン』の作詞を国民的アイドルに依頼。その人物とは?

結婚、出産で休業してから1年半。『ラ・セゾン』は歌手としての復帰曲でした。どうせまた歌うなら、話題になる曲をやりたい。漠然とそう思っていた時にふと思い浮かんだのが、友人に歌詞を書いてもらうことでした。その人物とは?
モンステラ | 8,983 view
【30日間無料】Amazonプライム会員なら無料で見れる有名女優のエロい映画15選!

【30日間無料】Amazonプライム会員なら無料で見れる有名女優のエロい映画15選!

Amazonプライム会員なら無料で見れる!今でも活躍しているあの有名女優が脱いでいるムフフな映画を集めてみました! 今なら、Amazonプライム30日間無料!さらにAmazonの『Fire TV Stick』を使えば大画面のテレビで視聴可能!もちろんPCやスマートフォンでいつでもどこでも楽しめます! 懐かしいエロ映画を無料で楽しんじゃいましょう!
アイドルからバラドルへ!唯一無二の存在「森口博子」

アイドルからバラドルへ!唯一無二の存在「森口博子」

現在、美魔女としても再ブレイク中の森口博子。アイドル全盛期にデビューしながらも時代に翻弄されそのキャラクターでバラドルへと転身。歌手としての活躍とタレントとしての活躍にも注目したいと思います!
はんまのまま | 20,796 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト