漫☆画太郎とコンバースがオールスターでコラボ!
コンバース(CONVERSE)から、新作の「オールスター コミックニッポン MG Ⅱ R HI」が2016年8月に発売される。
登場するのは、日本が誇るサブカルチャーをファッションに昇華するシリーズ「コミックニッポン」の第4弾モデル。今回はコアなファンが多い「漫☆画太郎」とコラボレーションをした。
アッパー(上部)全面に漫☆画太郎お得意の「ババア」の顔が描かれたデザインとなっている。
モノクロプリントの中に、様々な表情のババアが配置されている。
登場するのは、日本が誇るサブカルチャーをファッションに昇華するシリーズ「コミックニッポン」の第4弾モデル。今回はコアなファンが多い「漫☆画太郎」とコラボレーションをした。
アッパー(上部)全面に漫☆画太郎お得意の「ババア」の顔が描かれたデザインとなっている。
モノクロプリントの中に、様々な表情のババアが配置されている。
さらにインソールには、漫☆画太郎の絵の中でも特に有名と思われる「てめーらにはおしえてやんねー!! くそしてねろ!!」「まさに外道!!」がプリントされている。
なお、スニーカーにはオリジナルボックスとタグが付いてくる。
なお、スニーカーにはオリジナルボックスとタグが付いてくる。
【詳細】
オールスター コミックニッポン MG Ⅱ R HI
発売日:2016年8月
価格:8,500円+税
サイズ:22.0〜28.0cm、29.0cm、30.0cm
取り扱い:全国のコンバース取り扱い店
【問い合わせ先】
コンバースインフォメーションセンター
TEL:0120-819-217
オールスター コミックニッポン MG Ⅱ R HI
発売日:2016年8月
価格:8,500円+税
サイズ:22.0〜28.0cm、29.0cm、30.0cm
取り扱い:全国のコンバース取り扱い店
【問い合わせ先】
コンバースインフォメーションセンター
TEL:0120-819-217
珍遊記で有名な「漫☆画太郎」の正体は不明!?
1989年、「人間なんてラララ」で黄金期の「週刊少年ジャンプ」の第1回GAGキングを受賞。1990年に同誌で掲載された「DRAGON BALL外伝」でデビュー。
その後、同誌で「珍遊記 -太郎とゆかいな仲間たち-」「まんゆうき 〜ばばあとあわれなげぼくたち〜」を連載し、人気を博した。
「地獄甲子園」および短編をオムニバス形式にした「ババアゾーン」が映画化、2009年には「地獄甲子園」、「世にも奇妙な漫☆画太郎」、「珍遊記 -太郎とゆかいな仲間たち-」の各作品がFLASHアニメとしてDVD化されている。
その後、同誌で「珍遊記 -太郎とゆかいな仲間たち-」「まんゆうき 〜ばばあとあわれなげぼくたち〜」を連載し、人気を博した。
「地獄甲子園」および短編をオムニバス形式にした「ババアゾーン」が映画化、2009年には「地獄甲子園」、「世にも奇妙な漫☆画太郎」、「珍遊記 -太郎とゆかいな仲間たち-」の各作品がFLASHアニメとしてDVD化されている。
「漫☆画太郎」の正体は還暦を過ぎた小太りの男!?
漫☆画太郎の生年月日などは不明で、国籍は日本である。
一般に公開される画太郎のプロフィールも取材や作品紹介の度に異なることが多い。1957年生、あるいは生年不明・性別・出身地不明など様々であり、実際のプロフィールは定かではない。
2011年発売の「週刊朝日」増刊の甲子園展望号では、同年初出場を果たした山口代表・柳井学園の欄に同校卒業生と紹介されている。
一般に公開される画太郎のプロフィールも取材や作品紹介の度に異なることが多い。1957年生、あるいは生年不明・性別・出身地不明など様々であり、実際のプロフィールは定かではない。
2011年発売の「週刊朝日」増刊の甲子園展望号では、同年初出場を果たした山口代表・柳井学園の欄に同校卒業生と紹介されている。
via burusuta.net
メディアへ素顔を晒しているのはいくつか確認されている。
・第1回GAGキングの受賞者発表時。
・「珍遊記」連載当時「週刊少年ジャンプ」の新年号恒例だった作家全員顔出しによる表紙写真。
ジャンプコミックス版「珍遊記」での著者近影にこの写真をそのまま流用しており、2巻ではF1レーサー風のツナギ姿(1991年5号)、6巻ではライフルを構えた宇宙飛行士のような姿で手描きの宇宙の背景にコラージュされている(1992年5号)。
・週刊少年ジャンプ創刊25周年記念イベント「ジャンプマルチワールド」のパンフレット内の週刊少年ジャンプ漫画家一覧。
・1994年度の第6回ギャグキング大賞の宣伝コーナー30号 - 39号あたりに続けて登場している。
上記の他にもいくつかある。
・第1回GAGキングの受賞者発表時。
・「珍遊記」連載当時「週刊少年ジャンプ」の新年号恒例だった作家全員顔出しによる表紙写真。
ジャンプコミックス版「珍遊記」での著者近影にこの写真をそのまま流用しており、2巻ではF1レーサー風のツナギ姿(1991年5号)、6巻ではライフルを構えた宇宙飛行士のような姿で手描きの宇宙の背景にコラージュされている(1992年5号)。
・週刊少年ジャンプ創刊25周年記念イベント「ジャンプマルチワールド」のパンフレット内の週刊少年ジャンプ漫画家一覧。
・1994年度の第6回ギャグキング大賞の宣伝コーナー30号 - 39号あたりに続けて登場している。
上記の他にもいくつかある。
また、「東京都北区赤羽」の漫画家・清野とおるによると、漫☆画太郎は小太りな男で、対人恐怖症、引きこもり。
東京からそう遠くはないが気軽には行けないようなタチの悪い場所に、本人の漫画に頻繁に登場するボロアパートに、老婆と2匹の野良猫と住んでいる(老婆と野良猫は2012年には亡くなっている様子)。
また、2012年には還暦を迎えたとの事だ。
東京からそう遠くはないが気軽には行けないようなタチの悪い場所に、本人の漫画に頻繁に登場するボロアパートに、老婆と2匹の野良猫と住んでいる(老婆と野良猫は2012年には亡くなっている様子)。
また、2012年には還暦を迎えたとの事だ。
画太郎先生ありがとう! - Middle Edge(ミドルエッジ)
伝説の漫画家。それは漫画太郎に決まっている。ばばぁ、まんまんなどとにかく絵を見たら圧倒される。その存在感を見よ。
16 件