検索サイトで「ワープロ」って調べたら
予測検索で「ワープロとは」と出たりします。今の人は、ワープロも知らないようです。
ワープロとwordは同じ意味(物?)ですか?
初心者です・・
知恵袋で聞く人まで....
ワープロの歴史
最初のワープロ 1978年 東芝、最初のワープロ「JW-10」
価格:630万円~
入力方式:かな漢字自動変換方式
(文節指定(分かち書き)方式)
文字種:6,800字
登録語数:最大8万語
表示装置:32字×14行
印刷速度:35字/秒
ディスク:40字×40行×200ページ
入力方式:かな漢字自動変換方式
(文節指定(分かち書き)方式)
文字種:6,800字
登録語数:最大8万語
表示装置:32字×14行
印刷速度:35字/秒
ディスク:40字×40行×200ページ
via kogures.com
ワープロ専用機の盛衰
1978年 最初のワープロ専用機(東芝)
1980年代初頭 各社、ワープロ業界に参入
1980年代中頃 急速な普及
1980年代後期 ワープロとの攻防に敗れる
2002年 最後のシャープがワープロ専用機の生産終了発表
1978年 最初のワープロ専用機(東芝)
1980年代初頭 各社、ワープロ業界に参入
1980年代中頃 急速な普及
1980年代後期 ワープロとの攻防に敗れる
2002年 最後のシャープがワープロ専用機の生産終了発表
via kogures.com
当時の名機と言えば
東芝「ルポ」
初代Rupoである1985年のJW-R10から始まり、1999年発売のJW-G7000をもってその幕を閉じたが、その後も東芝の携帯電話向け日本語入力システム「モバイルRupo」に名前を残していた。
via img01.ikora.tv
via www.westatic.com
NEC「文豪」
同社製のパーソナルコンピュータであるPC-9800シリーズやN5200シリーズなどともMS-DOSファイル変換機能やオプションの専用ソフトウェアにより互換性が保たれており、同製品のユーザーにとってセカンドマシンとしても扱いやすい配慮がなされていた。
今でも使っている人はいるのか?
市場はすべてパソコンに駆逐されてしまったが、年配の方たちのなかにはパソコンへの移行ができなかった人もいるのだそう。「歳を取ると、イチからパソコンを覚えることが難しいんですよ。それに(パソコンは)いろいろなことができるでしょう? ハードルが高いんですよ。でもワープロのできることは、ただひとつ。字を書くこと。ひとつ覚えればいいんですから」
実は、今だに需要はあるようです。
ヤフオクでも出品数は多いようで、ちょこちょこ入札されています。
ヤフオク! - ワープロ専用機 OA機器の中古品、新品
ワープロ専用機、OA機器ならヤフオク!。事務、店舗用品の圧倒的な商品数のネットオークションで新品、中古、アウトレット品、訳あり品を最安値価格で落札して購入しよう! 送料無料、手数料無料の商品もあります。不用品の処分には出品、買取がオススメ。
15 件