天そば(1972年発売)
チキンヌードル(1981年発売)
(出典:カップヌードル公式Google+ページ)
ポークチャウダーヌードル(1983年発売)
具材は、ポークミート、スクランブルエッグ、ニンジン、ネギとボリュームたっぷりで、こってり味が好きなお客様を中心に人気を博しました。
(出典:カップヌードル公式Google+ページ)
ベジタブルヌードル(1986年発売)
(出典:カップヌードル公式Google+ページ)
ビーフヌードル(1987年発売)
じっくり煮込んでキューブカットした高品質の牛肉に加え、フライドポテト、グリーンアスパラ、サイコロ型人参、ホールコーンなど、色鮮やかな野菜を使用しました。
牛肉とオニオンをベースに、数種類のスパイスをほどよくブレンドした、風味豊かなビーフスープに仕上げていました。
(出典:カップヌードル公式Google+ページ)
ビアンコ(1988年発売)
パスタ料理の素材としても使われる、しめじ、ベーコン、赤ピーマン、グリーンアスパラ、洋ネギ、スクランブルエッグと、彩り鮮やかな具材が入っていました。
ビアンコという名の通り、ホワイトソースで仕上げたスパイシーでコクのあるスープが特徴の商品でした。
(出典:カップヌードル公式Google+ページ)
チャイナ 回鍋肉麺(1989年)
具材は豚肉、キャベツ、キヌサヤ、タマネギ、しいたけ、ネギと、まさに回鍋肉(ホイコーロー)そのものを再現した商品です。
(出典:カップヌードル公式Google+ページ)
チャイナ芙蓉蟹麺(フヨーハイメン) (1989年発売)
とき卵、蟹肉、カニ風味カマボコ、シイタケ、ネギといった、色とりどりの具材が、熱湯を注ぐとふんわりと広がり、蟹エキスで仕上げた海鮮しょう油スープが、めんと具材のうまみをいっそう引き立てると評判の逸品でした。
(出典:カップヌードル公式Google+ページ)
RED ZONE 赤いシーフード(1990年発売)
刺激的なスパイスを練りこんだHOTな麺。具は、麺とスープの激しいイメージにマッチするタコ、イカなどの海鮮素材。
エネルギッシュで情熱的な装いが注目された、赤いカップヌードル。
ブタホタテドリ(1991年発売)
カップヌードル20周年を記念して発売されたこの商品は、パッケージやCMに登場したインパクトあるキャラクターでも話題を呼びました。
具材に、焼豚・ホタテ・鶏肉が入っているので「ブタホタテドリ」というユニークな名前になりました。コクたっぷり・うまさすっきり・キレ味シャープと三拍子揃ったローストしょうゆ味のスペシャルヌードルでした。
(出典:カップヌードル公式Google+ページ)
「歴代カップヌードル復活総選挙」で第2位。
MISO みそ(1992年発売)
ブラックミュージック界の大御所「ジェームス・ブラウン」がMISOのCMキャラクターに起用され話題に。
JAMES BROWN ''MISOPPA'' - YouTube
ヤキブタしょうゆとんこつ(1993年発売)
野菜と貝のうまみをかくし味に、味付けのしっかりしたヤキブタが具の主役。
一度食べたら忘れられない摩訶不思議な味!
イカトン ヤキイカ・五目とんこつ(1993年発売)
ローストしょうゆ風味のイカに、まわりを彩る色鮮やかなたっぷり具材が食欲をそそる、こってりヌードル。
スパイシーカレー(1994年発売)
2011年4月26日~6月30日に実施された「歴代カップヌードル復活総選挙」では総投票数1,867,933票のうち110,881票を獲得し、第3位になったことから2011年に数量限定で若干現代風にアレンジして復刻発売された。
トンコツ(1994年発売)
ピンクを基調とした、キャッチーなパッケージが目を引く、今も続くトンコツラインナップの先駆者です!
(出典:カップヌードル公式Google+ページ)
サマーヌードル(1995年発売)
「暑さを忘れるスカッと辛い夏スープ」として話題をさらった1995年夏季限定発売品。
麻婆・五目(1995年発売)
「あさばあ」は、麻の服を着た品の良いおばあさん付き!
あ、すいません!!「あさばあ」ではなく、「マーボー」でした。
「五月」には、絢爛豪華な五月人形入り!
あ、すいません!!「五月」ではなく、「五目」の間違いでした。
このCM、みなさん覚えていませんか?
(出典:カップヌードル公式Google+ページ)
八宝菜(1996年発売)
かやくは豚肉、エビボール、イカ、玉子、キヌサヤ、ニンジン、キクラゲ、ネギ。
「八宝菜」を名乗るにふさわしい「8つの具」をもって登場した贅沢ヌードル。