幸せになるのはどちらなのか?中森明菜主演のシリアスな復讐劇【冷たい月】
2016年2月29日 更新

幸せになるのはどちらなのか?中森明菜主演のシリアスな復讐劇【冷たい月】

1998年に放送され、中森明菜さんが主演で話題となったドラマです。復讐、愛憎、嫉妬と女性は怖い!と思わせられる展開で、監禁や暴力などの描写のある衝撃的な問題作です。

14,984 view
外科医・椎名希代加は、人気ニュースキャスターの夫・公平と幸せに暮らしていた。だが、お腹に新しい命も授かり、幸福の絶頂にあるかに見えた希代加の人生は突如暗転する。公平が雨の夜、ひき逃げ事故を起こしてしまい、逮捕されそうになった彼は衝動的に自殺してしまったのだ。さらにその騒動の渦中、希代加は流産してしまう。
 (1588102)

生きる希望をすべて失った希代加だが、ある日、公平のひき逃げを通報したのが、森下美咲という女性だということを偶然知る。
そして、希代加は美咲の家の隣に引っ越し…恐ろしくも悲しい復讐劇の幕が切って落とされた。
 (1588100)

復讐の始まり

美咲への復讐は、彼女の死よりも、愛する人の死という形でした。ターゲットは、美咲の子供。
乳児で寝返りをうてないことをいいことに、うつ伏せに寝かせて、最後は、布団で。でも、できませんでした。
 (1588108)

さらに希代加は、美咲の会社を破壊したり、大事な書類を処分したりします。
狂気は止まらず、美咲の赤ちゃんのベビーカーのブレーキを破壊し、与えるミルクに遺骨を混ぜました。
 (1588112)

希代加の復讐をとめようと考える人間もいましたが、叶わず。丸山の愛も希代加の持つ憎しみの心を癒せませんでした。
希代加は美咲に傷害の濡れ衣を着せ、4年間の服役をさせます。その間に、自分は万作の妻となり勇の母となっていました。復讐の為に美咲の家族を奪ったのです。
 (1588114)

憎しみの結末

今までの悪事がばれ、警察に追われることとなった希代加は雪原の洞窟に身を潜めます。勇も一緒で、ともに死のうと考えました。しかし美咲や丸山に追いつかれた時、洞窟は崩落事故を起こします。美咲と勇は脱出に成功しましたが、丸山が助け出した希代加は、起き上がりません。
希代加に春が来ることはありませんでした。
 (1588129)

登場人物

椎名希代加(32):中森明菜

椎名希代加(32):中森明菜

外科医。妊娠中に夫を亡くし、その原因でもある美咲の隣家に引越し、復讐を目論む。
森下美咲(27):永作博美

森下美咲(27):永作博美

主婦だが、イタリア語の翻訳の仕事もしている。妊娠9か月。公平のひき逃げ事件の目撃者となり、証言したため希代加に狙われることとなる。
丸山忍(28):的場浩司

丸山忍(28):的場浩司

花屋「リリーカ」店員。希代加が憧れの女性であり、夫を亡くした後に献身的に支えるが、そこに付け込まれて希代加に利用される。
森下万作(34):伊原剛志

森下万作(34):伊原剛志

広告代理店総務課社員。美咲の夫、近藤の先輩。
 (1588137)

ニュースキャスター。希代加の夫。ひき逃げ事件を起こし、それが発覚した後に自殺する。
46 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

自殺未遂した芸能人有名人のその後

自殺未遂した芸能人有名人のその後

自殺を図るも一命を取りとめ未遂に終わった芸能人有名人7人。自殺未遂後人生の軌跡を追ってみた
 芸能界「男と女の流血事件」不倫、痴情のもつれ

芸能界「男と女の流血事件」不倫、痴情のもつれ

芸能界事件簿。男女の痴情のもつれが原因と思われるショッキングな自殺や傷害事件を取り上げてみました。
「真夜中のドア」「September」「北ウイング」…コンサート『林哲司 シティポップHITSセレクション』が開催!!

「真夜中のドア」「September」「北ウイング」…コンサート『林哲司 シティポップHITSセレクション』が開催!!

東京・よみうり大手町ホールにて、コンサート『シティポップHITSセレクション 林哲司SONG FILE SPECIAL』が開催されます。
隣人速報 | 47 view
【還暦アイドル!】花の82年組などかつてのアイドルが2025年に60歳に!

【還暦アイドル!】花の82年組などかつてのアイドルが2025年に60歳に!

1980年代のアイドル全盛期に活躍した女性アイドル、男性アイドルが、2025年に還暦を迎えます。特に、1965-1967年生まれがほとんどの「花の82年組」は正にその世代で、当時まだあどけなかったアイドルが続々と60代に突入します。「還暦アイドル!?」となる「1965年生まれ」の顔ぶれを見てみましょう。
izaiza347 | 286 view
80年代のNHK番組映像がデジタルリマスターで蘇る!「中森明菜 Best Performance on NHK」配信開始!

80年代のNHK番組映像がデジタルリマスターで蘇る!「中森明菜 Best Performance on NHK」配信開始!

1982年のデビュー以来、圧倒的な歌唱力と表現力で多くの人々を魅了し、日本を代表する歌手となった中森明菜。彼女が出演した「レッツゴーヤング」や「ヤングスタジオ101」「NHK紅白歌合戦」などNHKの音楽番組での数々のパフォーマンスが、NEPレストアサービスによって4K画質相当の映像にデジタルリマスターされ、配信されることが決定しました。
隣人速報 | 101 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト