【訃報】ドラクエシリーズなどの作曲家・すぎやまこういちさんが死去。90歳
【訃報 #すぎやまこういち さん死去】
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) October 7, 2021
「ドラゴンクエスト」シリーズの音楽など幅広いジャンルの音楽を手がけた、作曲家のすぎやまこういちさんが亡くなりました。90歳でした。
NHKアーカイブスでは、すぎやまさんが終戦直後の食糧難について語った動画を公開しています。https://t.co/rTFRLEi8TK pic.twitter.com/JTB6hNjyo1
スクウェア・エニックス社は公式サイトで「すぎやまこういち氏は長年に宣り、弊社ゲーム作品『ドラゴンクエスト』シリーズの音楽を手がけ、シリーズの発展に寄与されました。故人は『ドラゴンクエスト』シリーズの500曲以上に及ぶ楽曲のすべてをおひとりで作曲されており、制作中の『ドラゴンクエストXI 選ばれし運命の炎』の作曲が最後のお仕事となりました」とコメントを発表。偉大な音楽家の死を偲んでいます。
プロフィール
生年月日:1931年4月11日生まれ
出身:東京都
<経歴>
東京大学を卒業後、文化放送に入社。1958年には開局間近のフジテレビ入社します。「おとなの漫画」「ザ・ヒットパレード」「新春かくし芸大会」などにディレクターとして関わります。その一方で作曲活動も並行して行っていきます。
60年代後半からは作曲家としてザ・タイガースやザ・ピーナッツの黄金時代を支え、80年代半ばからは「ドラゴンクエスト」の作曲を担当し、同シリーズを大ヒットに導きました。他にも中央競馬のファンファーレ「KING OF TURF」なども担当されています。
すぎやま先生90歳、卒寿!!おめでとうございます!みんなでお祝いしよーー!!#TMSO#都響
さらに、この夏の「2020年東京オリンピック」の開会式では入場行進曲として「ドラゴンクエスト」の「序曲:ロトのテーマ」が使用され話題となった矢先の訃報。日本の音楽界を長らく牽引されたすぎやまさんのご冥福をお祈りいたします。
「すぎやまこういち」さんに関連した特集記事
ドラゴンクエストシリーズの「すぎやまこういち」、最高齢の作曲家としてギネス世界記録認定!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
![ドラゴンクエストシリーズの「すぎやまこういち」、最高齢の作曲家としてギネス世界記録認定!! - Middle Edge(ミドルエッジ)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/002/310/094/thumb/9a6149bc-ec22-4063-b523-c98eaeacfed8.png?1633589546)
ドラクエの序曲が東横線渋谷駅の発車メロディーに!ヒカリエでは特別企画も - Middle Edge(ミドルエッジ)
![ドラクエの序曲が東横線渋谷駅の発車メロディーに!ヒカリエでは特別企画も - Middle Edge(ミドルエッジ)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/002/310/093/thumb/1d18f224-3c94-4754-a4a3-4f028d70e287.jpg?1633589520)
-スクウェア・エニックス社・ドラクエパラダイスより引用-