Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • 提案コーナー
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • 作曲家
作曲家

作曲家

「作曲家」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
作詞家 (44) 1980年代 (9,690) シンガーソングライター (99) 音楽 (2,213) 歌謡曲 (275) 1990年代 (8,849) 1970年代 (4,636) 80年代 (399) 昭和歌謡 (42) 作曲 (8) アイドル (1,352) ヒット曲 (1,034) 作詞 (15) 中森明菜 (145) 中島みゆき (41) 工藤静香 (59) 薬師丸ひろ子 (67) 河合奈保子 (42) 昭和アイドル (53) 岡田有希子 (28)
【追悼】僅か36歳の若さで自らこの世を去った歌手で作詞・作曲家の『長瀬弘樹』!!

【追悼】僅か36歳の若さで自らこの世を去った歌手で作詞・作曲家の『長瀬弘樹』!!

1999年7月に名宮和希名義でソロアルバム『Dawn』で歌手デビューされ、その後は主に楽曲提供を中心に活動されていた長瀬弘樹さん。2012年1月4日衝撃的なニュースが飛び込んで来ました・・・。
ギャング | 1,328 view
楽曲提供も多い!中島みゆきさんの名曲たち

楽曲提供も多い!中島みゆきさんの名曲たち

シンガーソングライターとして第一線で活躍し続けている中島みゆきさん。他のアーティストへの楽曲提供も多いですよね。ご本人がセルフカバーしているケースも多いです。中島さんが楽曲提供した曲をまとめました。
saiko | 330 view
中森明菜、デビュー50周年の林哲司に感謝を伝える。新録「北ウイング-CLASSIC-」ティザー映像公開

中森明菜、デビュー50周年の林哲司に感謝を伝える。新録「北ウイング-CLASSIC-」ティザー映像公開

11月8日(水)発売になる林哲司デビュー50周年記念トリビュートアルバムより、中森明菜が新録セルフカバーした「北ウイング-CLASSIC-」のティザー映像が公開された。
こんなん出ました! | 587 view
シンガーソングライターの先駆け、荒木一郎を覚えてる?

シンガーソングライターの先駆け、荒木一郎を覚えてる?

シンガーソングライターの草分け的存在とされる「荒木一郎」さんは、様々な分野に才能を発揮した、まさにマルチアーティストでした。数多くのヒット曲を輩出した「荒木一郎」さん、その洗練されたサウンドは10年早すぎてこの世に登場してしまったという感じさえ受けました。
五百井飛鳥 | 450 view
【山下達郎】ジャニーズ系から洋楽まで!?レアな楽曲提供から名曲6選

【山下達郎】ジャニーズ系から洋楽まで!?レアな楽曲提供から名曲6選

日本を代表するシンガーソングライター・山下達郎。実は、彼の楽曲のカバーを除くと、彼から直接楽曲提供された人はさほど多くはありません。その中で、ジャニーズ系アイドルにはしばしば楽曲提供しており、あのスーパーアイドルのデビュー曲も山下達郎が手がけました。今回は、彼の希少な楽曲提供の中から、特筆すべき6曲を選出してご紹介します。
izaiza347 | 800 view
【阿久悠&三木たかし】史上最強の作詞作曲コンビ!全458作品の中から名曲7選

【阿久悠&三木たかし】史上最強の作詞作曲コンビ!全458作品の中から名曲7選

昭和歌謡を代表する作詞家・阿久悠と作曲家・三木たかし。二人がコンビを組み、生み出した作品は全458曲に上ります。2007年に阿久悠が、2009年に三木たかしが相次いで亡くなりましたが、今も二人の曲は歌い継がれ、日本人の心に生き続けています。数多ある作品の中から、今回は昭和にヒットした7曲をご紹介します。
izaiza347 | 542 view
【竹内まりや】アイドルとどっちが好き?竹内まりやのスゴさがわかるセルフカバー7選

【竹内まりや】アイドルとどっちが好き?竹内まりやのスゴさがわかるセルフカバー7選

女性アイドルへの楽曲提供と言って、筆頭に上がるソングライターといえば竹内まりやでしょう。これまで多くのヒット曲、名曲を生み出し、大衆に親しまれてきました。そして、シンガーも本業である彼女はそれらをセルフカバーし、アイドルとは全く違った彼女の世界観を作り出しています。今回は、そんなセルフカバー7選をご紹介します。
izaiza347 | 823 view
【来生えつこ&来生たかお】姉弟コンビの作詞作曲でヒットした歌謡曲6選

【来生えつこ&来生たかお】姉弟コンビの作詞作曲でヒットした歌謡曲6選

来生えつこ・来生たかおの実姉弟は各々作詞家、作曲家として活動していますが、特に、姉弟の共作からは多くの名曲が誕生しています。また、来生たかおは歌手でもあり、姉との共作を彼自身が歌うこともあります。今回は、姉弟コンビの作品の中から、特に話題になった楽曲6選をご紹介します。
izaiza347 | 2,015 view
【竹内まりや】第二弾!女性アイドルの曲がたくさん!楽曲提供で人気になった曲6選

【竹内まりや】第二弾!女性アイドルの曲がたくさん!楽曲提供で人気になった曲6選

竹内まりやは、自身の楽曲はもちろんのこと、他のアーティストやアイドルへの楽曲提供でも有名です。多くの場合、作詞・作曲の両方を手がけており、女性アイドルが中心ですが、一部に男性アイドルへの楽曲もあります。今回はその中から、男女混在、シングル・アルバム混在で、人気になった楽曲6選をご紹介します。
izaiza347 | 547 view
【中島みゆき】研ナオコから工藤静香まで!人気女性歌手に楽曲提供してヒットした7選

【中島みゆき】研ナオコから工藤静香まで!人気女性歌手に楽曲提供してヒットした7選

中島みゆきは、自身の楽曲はもちろんのこと、他の歌手やアイドルへの楽曲提供でも有名です。多くの場合、作詞・作曲の両方を手がけており、特に研ナオコや工藤静香など女性歌手への楽曲が多く見られます。今回はその中から、シングルとしてヒットした7曲をご紹介します。
izaiza347 | 610 view
坂本龍一が日本人初アカデミー作曲賞に輝いた映画 『ラストエンペラー』12月24日トゥエルビで放送!!

坂本龍一が日本人初アカデミー作曲賞に輝いた映画 『ラストエンペラー』12月24日トゥエルビで放送!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビは12月24日(土)よる7時より『ラストエンペラー』(1987年・伊、中、英、仏、米)を放送します。
こんなん出ました! | 352 view
宇崎竜童が後期高齢者に!?ダウン・タウン・ブギウギ・バンドでの活躍や現在は?

宇崎竜童が後期高齢者に!?ダウン・タウン・ブギウギ・バンドでの活躍や現在は?

「アンタあの娘のなんなのさ?」のセリフが衝撃的だった楽曲「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」。歌っていたのはダウン・タウン・ブギウギ・バンドでボーカルと作曲を担当したのは宇崎竜童さんでした。歌手のみならず作曲家としても活躍した宇崎竜童さんは、現在なにをしているのでしょうか?宇崎竜童さんの活躍や現在についてご紹介します!
そうすけ | 436 view
36年前にリリースした曲が海外のフューチャーファンクシーンでも人気の1曲に『秋元薫』を振り返る!!

36年前にリリースした曲が海外のフューチャーファンクシーンでも人気の1曲に『秋元薫』を振り返る!!

1986年にリリースしたアルバム「Cologne」に収録されている「Dress Down」が海外のフューチャーファンクシーンでも人気の1曲となっていると言う。気になり振り返ってみました。
ギャング | 2,488 view
J-popに欠かせない作曲家・馬飼野康二さんはジャニーズの名曲も多数作曲!

J-popに欠かせない作曲家・馬飼野康二さんはジャニーズの名曲も多数作曲!

1970年代から現在まで数々の名曲を作曲されてきた馬飼野康二さん。ジャニーズの曲も数多く作曲されていますよね。今回は馬飼野さんのプロフィールと作曲されたジャニーズの楽曲をまとめてみました。
saiko | 1,133 view
没後初のオフィシャルイベント「アニメソングメモリアルリサイタル~小林亜星の世界」開催へ

没後初のオフィシャルイベント「アニメソングメモリアルリサイタル~小林亜星の世界」開催へ

今年5月に逝去した作曲家・小林亜星さん。亜星さんのファンの方々に向けて、改めて故人の足跡をふり返るリサイタルが、2022年2月5日に横浜市青葉区で開催されます。ものまね芸人であり、作家でもある剣持光とコーラスグループ“ジェリービーンズ”が、小林亜星さんが手がけたCMソング、アニメソング、歌謡曲を歌い、故人を偲びます。
ミドルエッジ編集部 | 522 view
都倉俊一の経歴と現在がすごい!昭和アイドル全盛期のエピソードと本人が選んだ1曲とは?

都倉俊一の経歴と現在がすごい!昭和アイドル全盛期のエピソードと本人が選んだ1曲とは?

都倉俊一さんと言えばオーディション番組「スター誕生!」の審査員、昭和歌謡で大ヒットやメガヒット連発の作曲家として知られています。そんな都倉俊一さんのすごい経歴と現在をまとめ、手がけた楽曲を振り返りながら都倉俊一さん自身が選んだ”1曲”がなにか紹介します。
あおい@ | 4,533 view
作曲家中村泰士Best 5と秘話で紹介!「いとしのエリー」を聞いて落ち込んだ理由とは?

作曲家中村泰士Best 5と秘話で紹介!「いとしのエリー」を聞いて落ち込んだ理由とは?

中村泰士さんが2020年12月20日亡くなられたと報じられました、81歳でした。数々の名曲を残している中でBEST5を選ぶとしたらどの曲を選びますか?そして実は鬱の時期があったという中村泰士さん。そんな時にあの名曲「いとしのエリー」を聞いて何を思ったのか!?まさにミドルエイジ世代の記憶に存在する中村泰士さんについてまとめてきます。
あおい@ | 768 view
【訃報】ドラクエシリーズなどの作曲家・すぎやまこういちさんが死去。90歳

【訃報】ドラクエシリーズなどの作曲家・すぎやまこういちさんが死去。90歳

スクウェア・エニックス社は7日、ドラゴンクエストシリーズや沢田研二らが在籍するザ・タイガースなどの音楽を多数手がけた作曲家のすぎやまこういちさんが死去したことを発表しました。90歳。
こんなん出ました! | 805 view
後藤次利がアイドルキラーと言われた理由がすごい!?過去の楽曲がこれまた凄い!

後藤次利がアイドルキラーと言われた理由がすごい!?過去の楽曲がこれまた凄い!

日本が代表するベーシストであり、その経歴の中では、数々の編曲などを手掛け、1980年代には作曲家としても その名を広めていくことになります。その反面、プライベートではモテモテだった様で、特にアイドルキラーとして有名でした。過去には当時アイドルだったあの人とも噂に!?生放送で泣き出す場面もあった真相とは?
あおい@ | 44,836 view
「夜空ノムコウ」を作曲した【川村結花】を振り返る

「夜空ノムコウ」を作曲した【川村結花】を振り返る

SMAPが歌ったことで大ヒットした「夜空ノムコウ」。この曲を作曲したのが川村結花さんでした。今回は「夜空ノムコウ」を中心に、川村結花さんについて振り返ってみたいと思います。
つきねこ | 3,542 view
この夏、「ジョーズ」がコンサート会場にやってくる!映画全編生演奏付き上映 シネマオーケストラコンサート(シネオケ®)で臨場感たっぷりの恐怖を味わおう!

この夏、「ジョーズ」がコンサート会場にやってくる!映画全編生演奏付き上映 シネマオーケストラコンサート(シネオケ®)で臨場感たっぷりの恐怖を味わおう!

8月3日(土)に横浜パシフィコ 国立大ホールにて「ジョーズ」in コンサートの開催が決定!作曲家 ジョン・ウィリアムズは「オーケストラの生演奏付きで映画を楽しんで頂くこのコンサートは、ジョーズの音楽を作曲した私にとって、最高のご褒美であり喜びです。」とコメント。
ミドルエッジ編集部 ライターA | 438 view
「宇宙戦艦ヤマト」作曲家・羽田健太郎、唯一の交響曲をライヴ新録音、 発見された直筆スコアに基づくオリジナル版で初CD化!

「宇宙戦艦ヤマト」作曲家・羽田健太郎、唯一の交響曲をライヴ新録音、 発見された直筆スコアに基づくオリジナル版で初CD化!

日本のアニメ史の金字塔「宇宙戦艦ヤマト」のテーマ・モチーフを用い、作編曲家・ピアニストの“ハネケン”こと羽田健太郎が作曲した、20世紀に生み出された名交響曲のひとつ「交響曲 宇宙戦艦ヤマト」の最新録音盤が、2019年4月17日にリリースされる。
ミドルエッジ編集部 ライターA | 708 view
豪華なクリエイター達が携わった【吉川晃司】の「ラ・ヴィアンローズ」

豪華なクリエイター達が携わった【吉川晃司】の「ラ・ヴィアンローズ」

1984年にリリースされた吉川晃司さんの「ラ・ヴィアンローズ」には、作詞・作曲・編曲で大変豪華な方々が携わっていました!若さ溢れんばかりのカッコよさをもつ、当時の吉川晃司さんの名曲を聴き直してみましょう(^^)/
つきねこ | 4,776 view
【訃報】井上堯之さん、加古里子さんら昭和の娯楽を彩った著名人がこの世を去る

【訃報】井上堯之さん、加古里子さんら昭和の娯楽を彩った著名人がこの世を去る

【訃報】このゴールデンウィーク中に、昭和を代表する名曲・名作を世に生み出した方々が亡くなりました。この記事でご紹介したいと思います。
隣人速報 | 787 view
1975年にリリースされた【岩崎宏美】さんの「センチメンタル」を聴きなおそう!

1975年にリリースされた【岩崎宏美】さんの「センチメンタル」を聴きなおそう!

1975年10月25日にリリースされた岩崎宏美さんのヒット曲「センチメンタル」をご存じですか?サビの最後が大変有名な曲で、聴けば皆さんご存じかもしれません。さっそく聴いてみましょう(^^)/
つきねこ | 1,558 view
聴きなおしシリーズ!【1978年・昭和53年】のヒット曲ベスト10を振り返る

聴きなおしシリーズ!【1978年・昭和53年】のヒット曲ベスト10を振り返る

今回は1978年のヒット曲を振り返ってみたいと思います!この年は兎にも角にもピンクレディーが凄い!読んで頂けると判るのですが、まさに破竹の勢いですよ~(^^)/
つきねこ | 2,421 view
60年代から活躍する筒美京平が初めて「自選」作品集を発売! 3社から同時リリース!

60年代から活躍する筒美京平が初めて「自選」作品集を発売! 3社から同時リリース!

60年代から数々の歌謡曲やアイドルソングなどの作曲を手掛けてきた筒美京平初の「自選」作品集が発売される。コロムビア、ビクター、ユニバーサルの3社より3月7日に同時発売となる。
こんなん出ました! | 574 view
坂本龍一の映画『Ryuichi Sakamoto: CODA』を10月21日からdTVで先行オンライン試写会!

坂本龍一の映画『Ryuichi Sakamoto: CODA』を10月21日からdTVで先行オンライン試写会!

坂本龍一ドキュメンタリー映画『Ryuichi Sakamoto: CODA』の先行オンライン試写会を、映像配信サービス「dTV®」にて10月21日(土)から開催する。
こんなん出ました! | 323 view
【訃報】平尾昌晃さん死去「ロカビリー三人男」として名を馳せ、作曲家として「瀬戸の花嫁」「必殺シリーズ」等を生み出した

【訃報】平尾昌晃さん死去「ロカビリー三人男」として名を馳せ、作曲家として「瀬戸の花嫁」「必殺シリーズ」等を生み出した

「瀬戸の花嫁」「必殺シリーズ」等の作曲で知られる作曲家であり、歌手の平尾昌晃さんが、肺炎のため21日死去した。79歳だった。葬儀・告別式は近親者で執り行われ、秋に音楽葬が開かれる予定。
こんなん出ました! | 709 view
後藤次利の作曲法♪工藤静香の曲は丁寧に、とんねるずは10分で作る

後藤次利の作曲法♪工藤静香の曲は丁寧に、とんねるずは10分で作る

工藤静香さんやとんねるずの曲を数多く作曲・編曲してきた後藤次利さん。曲を作る際、工藤静香さんの曲はピアノで丁寧に、神経をすり減らしながら作り、とんねるずの曲は10分で仕上げていたそうです。この違いは何?それぞれのヒット曲もご紹介します。
ペリドット | 18,197 view
34 件
  • 1
  • 2
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ