1970年に行われた『第12回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!
2020年5月15日 更新

1970年に行われた『第12回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!

紅白歌合戦と共に行われている年末の風物詩でもある「日本レコード大賞」。レコード大賞を受賞した楽曲の売上が大きく伸びると言われた時代もありました。時代を表すレコード大賞を主な受賞作と共に振り返ってみましょう!

1,165 view

1970年『第12回日本レコード大賞』

制作:TBSテレビ
放送期間:1970年12月31日
放送時間:木曜19:00 - 20:56
視聴率:36.7%。

司会は、NHKからフリーとなっていた高橋圭三と前年の大賞を受賞した佐良直美。アシスタントとして堺正章と加藤茶が出演していた。

日本レコード大賞「今日でお別れ」 菅原洋一

Amazon | 今日でお別れ [7" Analog EP Record] | 菅原洋一 | シャンソン | 音楽

750
シングル EPレコード(45回転)
【収録曲】
★SIDE 1★今日でお別れ
★SIDE 2★忘れな草をあなたに
「今日でお別れ」
歌手:菅原洋一
作詞:なかにし礼 - 2年ぶり2度目。
作曲:宇井あきら
編曲:森岡賢一郎 - 3年ぶり2度目。

この曲「今日でお別れ」は1967年に発売されたものの販売にはつながらなかったため、1967年にアレンジを変えてレコーディングされたものである。1969年の年末に発売され、1970年に30万枚の大ヒットとなり、レコード大賞を受賞した。

タイトルの通り別れの曲であり、女性目線での別れの寂しさを菅原洋一が見事に歌い上げている名曲である。作詞は、なかにし礼。

最優秀新人賞 にしきのあきら(曲:「もう恋なのか」)

Amazon | もう恋なのか [7" Analog EP Record] | にしきのあきら | J-POP | 音楽

800
シングル EPレコード(45回転)
【収録曲】
★SIDE 1★もう恋なのか
★SIDE 2★今夜は恋空
「もう恋なのか」
歌手:にしきのあきら
作詞・作曲:浜口庫之助/編曲:森岡賢一郎

スターと呼ばれて久しい、にしきのあきらは、この曲「もう恋なのか」がデビュー曲であった。デビュー時のキャッチフレーズは、「ソニー演歌の騎士(ナイト)」。歌手デビュー当時はレコード会社と事務所の方針により3歳若くサバ読みをしていた。

オリコンチャートでは週間最高24位、15.2万枚の売上げを記録しており、この曲で紅白歌合戦にも初出場をしている。

最優秀歌唱賞 発表なし

この年に限り最優秀歌唱賞の発表はなかった。

歌唱賞

「噂の女」内山田洋とクール・ファイブ

「噂の女」
作詞:山口洋子
作曲・編曲:猪俣公章

50.1万枚のヒットとなり、1970年の年間売り上げは14位。クール・ファイブにとっては「長崎は今日も雨だった」「逢わずに愛して」に次ぐヒット曲となっている。作曲担当の猪俣公章は「もともとこの曲は森進一に提供する予定だったが、森が歌うのを断ったのでクールファイブに回した」との事。

「希望」 岸洋子

「希望」
作詞:藤田敏雄
作曲:いずみたく
編曲:川口真

1970年度のオリコン年間シングルチャート12位にランクインするなど、通算約50万枚を売り上げた。岸洋子の代表曲の1つである。レコード大賞の当日、岸は病気で入院しており授賞式には参加できない状態であった。そのため、レコード大賞を逃したという説もある。

この曲は1971年春の選抜高校野球で入場曲となっており、1970年を代表する曲となっている。2019年には岸洋子と同じ山形県出身の歌手である林部智史がシングル盤として発売するなど、現在でも歌い継がれている。

「波止場女のブルース」 森進一

Amazon Music - 森 進一の波止場女のブルース - Amazon.co.jp

250
レーベル: Victor
著作権: ℗© Victor Entertainment
収録時間: 3:17
「波止場女のブルース」
作詞:なかにし礼
作曲:城美好
編曲:森岡賢一郎

前年の1969年に「港町ブルース」でレコード大賞を受賞していた森進一が2年連続で歌唱賞を受賞した曲。この時の森進一は、まだ23歳。またこの曲を題材とした映画「波止場女のブルース」でも主演を務めた。
26 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

2000年に行われた『第42回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!

2000年に行われた『第42回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!

紅白歌合戦と共に行われている年末の風物詩でもある「日本レコード大賞」。レコード大賞を受賞した楽曲の売上が大きく伸びると言われた時代もありました。時代を表すレコード大賞を主な受賞作と共に振り返ってみましょう!
もこ | 3,569 view
1999年に行われた『第41回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!

1999年に行われた『第41回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!

紅白歌合戦と共に行われている年末の風物詩でもある「日本レコード大賞」。レコード大賞を受賞した楽曲の売上が大きく伸びると言われた時代もありました。時代を表すレコード大賞を主な受賞作と共に振り返ってみましょう!
もこ | 1,300 view
1998年に行われた『第40回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!

1998年に行われた『第40回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!

紅白歌合戦と共に行われている年末の風物詩でもある「日本レコード大賞」。レコード大賞を受賞した楽曲の売上が大きく伸びると言われた時代もありました。時代を表すレコード大賞を主な受賞作と共に振り返ってみましょう!
もこ | 1,222 view
1997年に行われた『第39回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!

1997年に行われた『第39回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!

紅白歌合戦と共に行われている年末の風物詩でもある「日本レコード大賞」。レコード大賞を受賞した楽曲の売上が大きく伸びると言われた時代もありました。時代を表すレコード大賞を主な受賞作と共に振り返ってみましょう!
もこ | 1,028 view
1996年に行われた『第38回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!

1996年に行われた『第38回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!

紅白歌合戦と共に行われている年末の風物詩でもある「日本レコード大賞」。レコード大賞を受賞した楽曲の売上が大きく伸びると言われた時代もありました。時代を表すレコード大賞を主な受賞作と共に振り返ってみましょう!
もこ | 1,008 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト