演歌歌手・石川さゆり(66)が母親&長女と貴重な“親子三代”ショットを披露!!
演歌歌手として活躍する石川さゆり(66)がこのたび、自身のインスタグラムにて母親、そして長女の佐保里さんとの親子3代ショットを披露し、ファンを中心に大きな話題となっています。
こちらが話題の写真!!
現在話題となっているのはこちらの写真。「1月30日は私の誕生日でした」「母は昨年秋に転倒して骨折していたので、4ヶ月ぶりの外でのお食事。娘と3人で写真を撮りました。嬉しい日に感謝です」などのコメントとともに、誕生日ケーキを囲んだ3世代ショットを投稿しました。この写真には、「素敵な写真ですね」「家族仲良し最高ですね」「素敵なお母様と、美しいお嬢様」といった、ファンからの好意的なコメントが続出している模様です。
石川さゆり 公式インスタグラム
令和の時代でも根強い人気!カラオケのランキングでTOPを飾る石川さゆり!!
インスタの写真が話題となっている石川さゆりですが、演歌歌手として現在も根強い人気を誇っているのは皆さんご存じの通り。2023年に発表された、DAM年間カラオケランキングの「昭和生まれ楽曲 TOP10」カテゴリにおいて、1986年(昭和61年)発表の「天城越え」が、石原裕次郎「北の旅人(1987年/昭和62年)」、吉幾三「酒よ(1988年/昭和63年)」、五木ひろし・木の実ナナ「居酒屋(1982年/昭和57年)」などを押さえて堂々の第1位を獲得しています。この機会に、皆さんも石川さゆりの魅力を再確認してみてはいかがでしょうか?
via www.amazon.co.jp
石川さゆりの名曲を振り返りたくなった方はこちらで!
![トリプルベスト 石川さゆり2「天城越え/あぁ…あんた川/他」 (2565144)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_products/images/002/565/144/small/277f7af8-22ed-4abb-9824-4844fd989851.jpg?1706756181)
via amzn.to
関連記事
冬に聴きたい演歌・歌謡曲
![冬に聴きたい演歌・歌謡曲](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/002/565/130/thumb/5f13eaa7-5fda-4f55-b45e-4d628638f977.jpg?1706751137)
冬になるとふと口ずさんでしまっている懐かしい曲を集めてみました。
【石川さゆり】若い現代のアーティスト達ともコラボし、常に進化を続ける演歌会の大御所。その歌声と美貌に夢中になるファンは増えています。
![【石川さゆり】若い現代のアーティスト達ともコラボし、常に進化を続ける演歌会の大御所。その歌声と美貌に夢中になるファンは増えています。](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/002/565/131/thumb/8a91e201-8d39-4f2a-a854-909a8fa9262e.jpg?1706751148)
今年でデビュー42年目を迎える演歌歌手、石川さゆり。2016年の紅白歌合戦ではトリを務めるなど、大御所といっていい貫禄を持っています。CMなどでも彼女の歌声を耳にする事は多く、今時の高校生でも知っている、昭和の歌姫のこれまでの歴史を振り返ってみましょう。
「天城越え」「津軽海峡・冬景色」石川さゆりの演歌から漂う郷愁と艶やかさ。
![「天城越え」「津軽海峡・冬景色」石川さゆりの演歌から漂う郷愁と艶やかさ。](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/002/565/132/thumb/fc70a911-b65b-46aa-b85b-602f2887488f.jpg?1706751158)
人生を重ねれば重ねるほど、気が付けば心に沁み渡るようになる演歌。数ある演歌のなかでも、石川さゆりが唄う演歌には郷愁と艶やかさが同居します。
16 件