90年代の隠れた名曲が今、世界を席巻!Serani Pojiの魅力に迫る
セガのドリームキャスト用ゲームソフト『ROOMMANIA#203』ゲーム音楽のための企画ユニットとして結成されました。同作の主人公・ネジタイヘイのお気に入りである架空のアーティストという設定であったが、ゲーム発売に先駆けて1999年にCDデビューしました。ユニット名は「架空の女の子の名前」が由来と言われています。

『ROOMMANIA#203』セガサターン版
2023年頃より、主に米国を中心に楽曲がYouTubeやSNSなどに使用されるブームが起こった事を受け、同年12月13日に「ぴぽぴぽ」を1.2倍速にした「pipo pipo(Sped Up Version)」が配信限定シングルでリリースされました。
メンバー
ササキトモコ(東京ハイジ) - ボーカル(『メリーゴーラウンドジェイルハウス』以降)、キーボード、作詞、作曲、プロデュース
◆旧メンバー
ゆきち(CECIL) - ボーカル(『まなもぉん』まで)
東野佑美 - ボーカル(『ワンルームサバイバル』〜『オチャメカン』まで)
レトセトラにて。
— 東京ハイジとササキトモコ (@tokioheidi) August 22, 2024
私もコレクションの仲間入りだ!わーい!
会場で「レトルト生まれの子」ヘビロテ!
1日中その場にいるスタッフさんが毎日悪夢を見てないか心配🥺
そして安倍吉俊さん(灰羽連盟の作者様)に絵を描いてもらってなんとうれしいことか!
レトルトさんのお陰で奇跡実現✨
(トモコ) pic.twitter.com/DR0zSXyf1J
TikTokで27億回再生超え!なぜ今Serani Pojiがバズったのか?
なんと「スマイリーを探して」はTikTokで総再生数27億回を突破。
日本国内にとどまらず、米国の『Billboard』TikTokチャートTop50にランクインするなど、その人気は世界規模に広がりました。Serani Pojiの楽曲は、単なる懐メロではなく、SNSという新しい舞台で再発見され、進化し続けているのです。
続いて、Serani Pojiの「pipo pipo」が世界中で大ブレイク中!
04.Serani Poji/pipo pipo (Official Audio) with translation
こうした世界的な反響を受けて、ダンス動画に最適な1.2倍速のバージョン「pipo pipo」が世界配信されてます!みんなもこのキャッチーなサウンドに合わせて、ダンス動画を投稿してみませんか?