覆面レスラーのプロレス人生!マスクを脱いだその後にも注目してみました!
2019年4月16日 更新

覆面レスラーのプロレス人生!マスクを脱いだその後にも注目してみました!

覆面レスラーは現役で活躍中は誰か判らないこともありましたよね!今回はそんな覆面レスラーがマスクを着けていた頃とそのマスクを脱いだ後を見ていきたいと思います。素顔が見れるなんて、なんかワクワクしますね(^^)/

44,752 view

ウルトラマンロビン

ウルトラマンロビンは1990年にデビューした日本の覆面レスラーです。

プロレス界唯一の円谷プロダクション公認の覆面レスラーとして活躍されています。
ウルトラマンロビン - Wikipedia (2098455)

ニックネームは宇宙銀河騎士、そして出身地はM78星雲光の国なんですよね!

円谷プロダクションからの名称使用の基本条件は「試合には絶対負けるなと言いたいが汚い試合、卑怯な事はしないでほしい」という内容でした。

尚、ロビンと名付けられた理由は、デビューがイギリスだった為にイギリスの伝説的な英雄ロビン・フットからとったそうです。

円谷プロダクションの経営体制変更により2012年にウルトラマンロビンの版権切れ問題が発生します。そこで話し合いがもたれ、版権の絡む宇宙人と怪獣の登場を封印することでウルトラマンロビンとしての活動は継続される方向に落ち着いたそうです。

尾内淳

尾内淳さんは身長が低いことから新日本プロレスと全日本プロレスに入門を断られてしまいました。
そこで、ジャパン女子プロレスでスタッフをして働いていたのですが、同じく身長が低いウルティモ・ドラゴンのデビューに刺激を受けてイギリスへ渡りました。

尾内淳さんの公式の身長は165cmなので、確かにかなりの小柄な選手だということが判ります。
それでも諦めずにプロレスラーとして活躍されている尾内淳さんを、これからも応援したいですね!

スーパー・ストロング・マシン

スーパー・ストロング・マシンはもともと将軍KYワカマツに操られる設定であったストロング・マシンから派生した日本の覆面レスラーです。
Amazon | キングオブプロレスリング 第4弾 BT04-028 R スーパー・ストロング・マシン/戦慄の殺人魔人(レスラー) | トレカ 通販 (2098449)

ストロング・マシンの頃はマシン軍団の活動が主だったのですが、スーパー・ストロング・マシンとなってからはマシン軍団から離れて活動する様になっていました。

「お前平田だろ!」は有名ですよね(笑) それに対して、スーパー・ストロング・マシンは「誰が平田だ」と返していましたね(^^)/

尚、永田裕志さんが率いる青義軍に加入してからは、マスクの色をメタリックブルーに改めていました。

2014年以後は試合に出場することがなく、引退試合は行わずにリングを去りました。

平田淳嗣

Amazon | 【シングルカード】BBM プロレスリングカード 2002 [003 平田淳嗣] | トレカ 通販 (2098452)

プロレスラーになる前は柔道やボディビルで身体を鍛えていたといいます。

ここ一番で使用するフィニッシュ・ホールドの「魔神風車固め」はカッコよかったですよね!

平田淳嗣さん派手なテクニックや大技は無いが、大きく頑丈な体躯と長いキャリアを生かした人気のあるプロレスラーでした。
パワーの平田として知られ、海外でも日本でも活躍されました。

「こんなしょっぱい試合ですいません!」なんて名言も残されていましたね。

2018年に引退。40年近いキャリアに幕を下ろしました。

10人の覆面レスラーを振り返ってみて

覆面レスラーの活躍と素顔はいかがだったでしょうか?
皆さんカッコよかったですよねぇ(^^)/

まとめてみて思ったのは、結構小柄な方が多かったなぁと思います。
そして、やはりメキシコのルチャ・リブレの遺伝子が多く見受けられたと改めて判りました。
確かにメキシコは覆面レスラーのメッカの様なところがありますからね。

それにしても皆さん、大活躍だったなぁと思います。
人を楽しませる力がある上に、強さまで兼ね揃えているプロレスラーは、やっぱり素敵ですよね!

これからもプロレスラーは皆に愛される存在であって欲しいですね。

最後までお読み頂き、ありがとうございました(^^)/
76 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

プロレス総選挙2017  マツド・デラックス的プロレス総選挙!その3 覆面レスラー編

プロレス総選挙2017 マツド・デラックス的プロレス総選挙!その3 覆面レスラー編

WBCの延長で放送時間がゴールデンから一気に深夜番組となってしまった「プロレス総選挙2017」!!結果を2回に渡ってお知らせしたけど、もうそれはいいわよね!マツド・デラックス的にあたしの独断でそれぞれの部門のベスト10を作ってみたわ!これはひとそれぞれ好きな人が違うから皆にも投稿してもらいたいわよ!今回は、前回の「日本人ヘビー級レスラー」「外国人ヘビー級レスラー」に続く「覆面レスラー」よ!!
アントニオ猪木の「純プラチナ製」フィギュアが登場!タイガー・ジェット・シンと上田馬之助のTシャツも好評発売中!!

アントニオ猪木の「純プラチナ製」フィギュアが登場!タイガー・ジェット・シンと上田馬之助のTシャツも好評発売中!!

アントニオ猪木のリングデビュー60周年を記念した1/48スケールの純プラチナ製(プラチナ99.9%)フィギュアが現在予約受付中です。また、新日本プロレスに君臨したタイガー・ジェット・シンと上田馬之助のTシャツも好評発売中となっています。
隣人速報 | 1,059 view
【訃報】初代タイガーマスクと抗争を繰り広げた!「初代ブラック・タイガー」マーク・ロコさん死去。

【訃報】初代タイガーマスクと抗争を繰り広げた!「初代ブラック・タイガー」マーク・ロコさん死去。

覆面レスラー・初代タイガーマスクのライバルとして、80年代に新日本プロレスで抗争を繰り広げた「初代ブラック・タイガー」ことマーク・ロコさんが、7月30日に亡くなっていたことが明らかとなりました。69歳でした。
隣人速報 | 2,667 view
猪木、前田からヒクソン、大仁田まで…書籍『船木誠勝が語るプロレス・格闘技の強者たち』が発売決定!記念イベントも開催!!

猪木、前田からヒクソン、大仁田まで…書籍『船木誠勝が語るプロレス・格闘技の強者たち』が発売決定!記念イベントも開催!!

竹書房より、船木誠勝による書籍『船木誠勝が語るプロレス・格闘技の強者たち』の発売が決定しました。発売予定日は3月31日、価格は2090円(税込)。
隣人速報 | 109 view
【訃報】“和製マットの魔術師”国際プロレスで活躍した元プロレスラー・マイティ井上さん死去。

【訃報】“和製マットの魔術師”国際プロレスで活躍した元プロレスラー・マイティ井上さん死去。

70年代から80年代にかけて国際プロレスで活躍した元プロレスラー・マイティ井上さんが27日、心室細動のため神戸市内の病院で亡くなっていたことが明らかとなりました。
隣人速報 | 184 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト