ガンダムの完成品フィギュアシリーズの歴史:ROBOT魂・HCM・MIA・GFF・ガンダムコレクション・ZEONOGRAPHYほか
2016年1月2日 更新

ガンダムの完成品フィギュアシリーズの歴史:ROBOT魂・HCM・MIA・GFF・ガンダムコレクション・ZEONOGRAPHYほか

1980年代中盤のハイコンプリートモデル(略称:HCMまたはハイコン)、1999年6月開始のMOBILE SUIT IN ACTION!!(モビルスーツ・イン・アクション)(略称:MS IN ACTIONまたはMIA)、2001年1月開始のGUNDAM FIX FIGURATION(ガンダム・フィックス・フィギュレーション)(略称:GFFまたはG.F.F.)から現在までのガンダムのモビルスーツの完成品フィギュアシリーズの歴史を振り返っていきましょう。

63,882 view
GUNDAM FIX FIGURATION NEXT ...

GUNDAM FIX FIGURATION NEXT GENERATION「#0041 MSZ-008 ZII」

ΖII(ゼッツー)を立体化したアイテム。ウェイブライダー形態に変形する。2009年3月発売。
略称表記はG.F.F.N.またはGFFN。2009年3月以降より展開されている派生シリーズ。GFFMCのノウハウをGFFの小型サイズに転用したシリーズで、GFFMC同様にABS樹脂と金属パーツという硬質素材が多用される。

通し番号上はGFFの番号を継承しているが、価格帯は通常のGFFより高価であり、GFFシリーズ中の後継的な特殊ブランドといった位置付けである。パッケージデザインは初期二作#0041・#0042のみ新フォーマットとなっており、従来のGFFに近いイメージのブリスターパックではあるが「ぶら下げ」が廃されている。また表面カバーは透明プラスチックの二枚重ねで、イラストレーションが大きく描かれた一枚目を捲り上げると従来式のウィンドウサックとなる。

GFFMC同様、カトキハジメ以外のスタッフ名は非公開であり、また#0041・#0042のみ商品名に日本語表記が無い。
GUNDAM FIX FIGURATION NEXT ...

GUNDAM FIX FIGURATION NEXT GENERATION「#0044 RX-0 FULL ARMOR UNICORN GUNDAM RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム」

フルアーマーユニコーンガンダムを立体化したアイテム。装備の着脱により通常の仕様(デストロイモード)も再現できるが、サイコフレームはフルアーマー形態に準ずる緑色である。2010年8月発売。
104 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

「ガンダム40周年」に沸く2019年の年末!新たなガンプラやグッズの発売など、ファン必見のニュースが目白押し!!

「ガンダム40周年」に沸く2019年の年末!新たなガンプラやグッズの発売など、ファン必見のニュースが目白押し!!

ミドルエッジ世代であれば誰もが慣れ親しんだ機動戦士ガンダム。今年で放送から40周年を迎えました。そんなアニバーサリーイヤーに相応しい、グッズやイベントのニュースが続々と入ってきています。
隣人速報 | 3,675 view
機動戦士ガンダム、Gファイターがフィギュアで登場!ガンダムと組み合わせて全7形態が再現可能!!

機動戦士ガンダム、Gファイターがフィギュアで登場!ガンダムと組み合わせて全7形態が再現可能!!

バンダイは、人気アニメ「機動戦士ガンダム」のGファイターのフィギュア「ROBOT魂<SIDE MS> Gファイター ver. A.N.I.M.E.」を6月に発売。別売りの「ROBOT魂 〈SIDE MS〉 RX-78-2 ガンダム ver. A.N.I.M.E.」との組み合わせで全7形態を再現。
red | 11,463 view
『機動戦士Zガンダム』の「 ジムII」が1/100スケール で初のキット化!新規造形により徹底再現!!

『機動戦士Zガンダム』の「 ジムII」が1/100スケール で初のキット化!新規造形により徹底再現!!

『機動戦士Zガンダム』の”ジムの後継機”「 ジムII」が、1/100スケール マスターグレードモデルでプレミアムバンダイから初のキット化。プレミアムバンダイの公式サイトにて予約受付中だ。なお、数量限定生産のため、準備数量に達し次第終了となっている。
red | 4,259 view
漫画『ベルセルク』の主人公・ガッツが可動プラモデルシリーズ「PLAMATEA(プラマテア)」として予約受付開始!!

漫画『ベルセルク』の主人公・ガッツが可動プラモデルシリーズ「PLAMATEA(プラマテア)」として予約受付開始!!

マックスファクトリーが展開する新プラモシリーズ「PLAMATEA」の新商品として、漫画 『ベルセルク』より「PLAMATEA ガッツ 狂戦士の甲冑Ver.」が発売されます。
隣人速報 | 218 view
『宇宙戦艦ヤマト2202をつくる』が再延長!『ヤマトよ永遠にREBEL3199 地球防衛軍パトロール艦をつくる』が登場!

『宇宙戦艦ヤマト2202をつくる』が再延長!『ヤマトよ永遠にREBEL3199 地球防衛軍パトロール艦をつくる』が登場!

このたび、『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち』で活躍し、『ヤマトよ永遠に REBEL3199』でも登場が期待される「地球防衛軍 パトロール艦」の全長54cmのハイディテールギミックモデルをつくる再々延長シリーズが、2024年4月3日(水)発売の251号からスタートします。
隣人速報 | 340 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト