小平の壁画【第3弾】西武新宿線小平駅南口ショッピングセンターの裏側
2017年7月5日 更新

小平の壁画【第3弾】西武新宿線小平駅南口ショッピングセンターの裏側

武蔵野美術大学の学生さんがショッピングセンターの裏側の壁画を彩る 壁画のコンセプトは『小平の自然』

1,595 view

丸ポストと言ったら小平!?

小平ふるさと村

小平ふるさと村

うどんが美味しかったです
丸いポストのまち こだいら

丸いポストのまち こだいら

と、書かれている様に使用できる丸ポストの数が都内の自治体で最多数なんだそうです
※2016年1月8日更新の小平市ホームページには37本と書かれていました
ちなみに23区内はたったの5本だけで、小平市は都内で圧倒的に丸型ポストが多いのだそうです。時代とともに丸型ポストが減少する中、「かわいい」「ノスタルジック」「丸型ポストを残してほしい」という声も数多く聞かれるそうです
日本一の大きさの巨大丸ポストがルネこだいら前にあります

日本一の大きさの巨大丸ポストがルネこだいら前にあります

日本一丸ポストプロフィール

高さ:2.8メートル

幅:80センチメートル

重さ:約1.2トン

投函口:上-2.1メートル、下-1.4メートル

     ※上下に二つ投函口があります。どちらからも投函できます。
除幕式ゲスト FC東京平山選手

除幕式ゲスト FC東京平山選手

因みに、平山相太選手の身長は190 cmだそうで、平山選手も普通にデカイからw

位置をわかりやすくするため「赤色」に塗った経緯

ポストの歴史

初めてのポスト 書状集箱〔都市用(現存するもの)〕

初めてのポスト 書状集箱〔都市用(現存するもの)〕

明治4(1871)年4月20日に新しい郵便が開業し、はじめて郵便ポストが現れました。創業時の郵便ポストは「書状集箱」「集信箱」等と呼ばれていました
日本・現役最古(1912年)のポスト(豊川稲荷境内)

日本・現役最古(1912年)のポスト(豊川稲荷境内)

2013年に復元塗装がされました
郵便差出箱1号(丸型) 昭和24(1949)年〜

郵便差出箱1号(丸型) 昭和24(1949)年〜

昭和20(1945)年に終戦を迎え、物資の入手が軌道に乗るようになった昭和24(1949)年から新しい鉄製ポストとして実用化されました。

本体:高さ135cm 直径40cm
根石:高さ20cm 直径60cm
明治34(1901)年に火事に強い鉄製の赤色丸型ポストが考案されると「赤くて丸い」ポストの時代が始まったそうです。
この時、ポストを「赤色」に塗ったのはポストの位置を分かり易くする為でした。また、角を丸くして通行のじゃまにならないようにしました。

青いポストもあった?

郵便差出箱特4号(速達専用)昭和40(1965)年〜

郵便差出箱特4号(速達専用)昭和40(1965)年〜

本体:高さ106cm 幅48cm 奥行54cm
脚柱:高さ33cm 直径22cm

速達郵便物の利用増加や郵便物の大型化に伴い、従来の郵便差出箱4号では入りきれない事もありました。そのため、昭和40年から大型のポストが設置されるようになりました。
郵便差出箱8号 昭和41(1966)年〜

郵便差出箱8号 昭和41(1966)年〜

本体:高さ80cm 幅60cm 奥行45cm
脚柱:高さ59cm 直径22cm

内部に方面別に色わけした取集袋を設置し、取集めの際は、袋ごと集めるようになりました。
これ見た記憶おある人けっこういると思います。自分も覚えてますね。

最近のポストは?

郵便差出箱13号

郵便差出箱13号

本体:高さ約83cm 幅約81cm 奥行約56cm
脚柱:高さ約55cm

差入口が大口タイプに替わり、エクスパックなどの大型の郵便物も楽に投函できるようになりました。

番外編 全国色々おもしろポスト

全国各地の色鮮やかな丸ポストを紹介

全国各地の色鮮やかな丸ポストを紹介

67 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【多摩湖自転車道】西武新宿線小平駅・南口ショッピングセンターの裏側の壁画が15年ぶりにリニューアル

【多摩湖自転車道】西武新宿線小平駅・南口ショッピングセンターの裏側の壁画が15年ぶりにリニューアル

武蔵野美術大学の学生さんがショッピングセンターの裏側の壁画を彩る 壁画のコンセプトは『小平の自然』
【多摩湖自転車道】西武新宿線小平駅・南口ショッピングセンターの裏側の壁画【第2弾】

【多摩湖自転車道】西武新宿線小平駅・南口ショッピングセンターの裏側の壁画【第2弾】

武蔵野美術大学の学生さんがショッピングセンターの裏側の壁画を彩る 壁画のコンセプトは『小平の自然』
最近見かけないと思っていたら本業は洋画家の『城戸真亜子』現在の活動は!?

最近見かけないと思っていたら本業は洋画家の『城戸真亜子』現在の活動は!?

美術大学在学中からモデルや女優活動をされていた城戸真亜子さん、最近メディアであまり見かけなくなったので気になり調べたら本業は洋画家だった城戸真亜子さんをアレコレ勝手に調べてみました。
ギャング | 10,339 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト