【90’sの洋楽】若さが注目されたヤングアーティストたち
2020年2月24日 更新

【90’sの洋楽】若さが注目されたヤングアーティストたち

日本では90年代は97年にモーニング娘。がブレークするまで「アイドル氷河期」と呼ばれていた時代。しかし世界のミュージックシーンではアイドル的人気を誇ったヤングアーティストが目白押し。若さが注目されたアーティストたちの当時の人気の様子とアーティストたちの今をご紹介します。

982 view

ハンソン(Hanson)

 (2169000)

1997年にメジャーデビューを果たしたハンソン(Hanson)は、デビュー曲『MMMBop(キラメキ☆MMMBOP)』が世界24カ国でチャート1位を獲得するスーパーヒットとなり、一躍脚光を浴びました。

アイザック(Isaac)・テイラー(Taylor)・ザッカリー(Zachary)のハンソン3兄弟によって結成されたバンドで、現在に至るまでバンド活動を継続しています。デビュー当時の3人は、アイザック17歳・テイラー14歳・ザッカリー12歳という若さ。同年代の女子たちのハートをがっちり掴みました。『MMMBop』は全米・全英両チャートで1位に輝き、メンバー最年少のザッカリーは両チャートで1位を獲得した史上2番目に若いアーティストになりました。

2003年に自身のレーベル「3CG Records」を立ち上げ、出身地オクラホマをベースに現在も音楽活動を行っており、ツアーやさまざまなイベントを通じて積極的にファンとの交流を図っています。

クリス・クロス(Kris Kross)

Amazon | THE BEST OF KRIS KROSS REMIXED 92 94 96 | クリス・クロス | ヒップホップ | 音楽 (2169002)

92年リリースの『Jump』は全米シングルチャートで8週連続1位に輝く大ヒット曲。『Jump』収録のデビューアルバム『Totally Krossed Out』も全米で400万枚のセールスを記録しました。

クリス・クロスはアトランタ出身のクリス・ケリー(Chris Kelly)とクリス・スミス(Chris Smith)のラップデュオで、デビュー当時クリス・ケリーは14歳、クリス・スミスは13歳の中学生でした。

『Jump』のヒットでがぜん注目を集めた二人は、マイケル・ジャクソンのツアーやMVに出演、またRun-D.M.CやTLCなど人気アーティストのMCへの出演でも話題になりました。

93年リリースのセカンドアルバム『Da Bomb』はプラチナアルバムに、そして96年にリリースしたサードアルバム『Young, Rich & Dangerous』はゴールドディスクを記録しましたが、その後デュオがアルバムを製作することはありませんでした。

2013年にはクリス・ケリーがアトランタの自宅で死去。34歳という若さでの旅立ちでした。

ブランディ(Brandy)

Amazon Music - ブランディーのThe Best Of Brandy (International Release) [Explicit] - Amazon.co.jp (2169242)

1994年に15歳でデビューしたブランディは、ミシシッピ出身のシンガーソングライター。デビューアルバム『Brandy』は世界で600万枚のセールスを記録し、自国アメリカではプラチナアルバムに輝きました。

1989年にR&Bアーティストモニカ(Monica)とのデュエット曲『The Boy Is Mine』がビルボード・ホット(Billboard Hot)100で13週連続1位に輝く大ヒットになり、グラミー賞を受賞しました。

2008年にエピック・レコード(Epic Record)への移籍を果たして自身5枚目のアルバムとなる『Human』をリリースしたものの売上は伸び悩み、エピックは契約を解除。ブランディは2012年にRCAからアルバム『Two Eleven』をリリースしましたが大ヒットには至りませんでした。

ブランディは現在もシンガーソングライターとして、そして女優として活躍中。プライベートでは2002年に第一子を出産しています。

ブリットニー・スピアーズ(Britney Spears)

Britney Spears - ...Baby One More Time

可愛らしさ全開のブリちゃん
90年代を代表するポップスターといえば、なんといってもブリットニー。日本ではブリちゃんの愛称でも親しまれていましたよね。

11歳で『ミッキーマウスクラブ(Mickey Mouse Club)』のオーディションに合格、レギュラーメンバーとして活躍。16歳の時にリリースしたデビュー曲『・・・Baby One More Time』が全世界で915万枚の売上を記録する大ヒットになり、一躍スターダムに駆け上りました。

その後リリースした楽曲の数々もチャートの上位に輝き、不動の人気を手にしたブリトニーでしたが、2007年頃から情緒不安定による奇行が目撃されるようになり、ドラッグやアルコール依存が噂されるようになり、現在でもブリトニーの健康を懸念する声は後を絶ちません。

プライベートでは2度の離婚を経験し、現在はパーソナルトレーナーのサム・アスガーリ(Sam Asghari)との結婚の噂が絶えません。

2番目の夫ケヴィン・フェダーライン(Kevin Federline)との間に二児をもうけています。

まとめ

ここで紹介した楽曲は、未だカラオケで歌われることも多いのだとか。全盛期から変わらずにサポートしているファン、そして年を重ねてからのファン、世界中の多くのファンが、彼らのますますの活躍を楽しみにしていることでしょう。
14 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

聖飢魔IIが地球デビュー40周年で限定再集結!緊急特別企画『激論!朝まで生デビル』の信者パネリスト・専門家が発表!!

聖飢魔IIが地球デビュー40周年で限定再集結!緊急特別企画『激論!朝まで生デビル』の信者パネリスト・専門家が発表!!

スペースシャワーネットワークが運営する日本最大の音楽専門チャンネル(※)「スペースシャワーTV」にて、8月22日深夜1時より聖飢魔IIの地球デビュー40周年を記念した特別番組『激論!朝まで生デビル』が放送されます。
隣人速報 | 26 view
定番ゲームがコンパクトサイズに!『ストリートファイターII』『ソニック』『パックマン』からミニピンボールなどが登場!!

定番ゲームがコンパクトサイズに!『ストリートファイターII』『ソニック』『パックマン』からミニピンボールなどが登場!!

エンターテインメント関連商品を輸入‧製造販売するインフォレンズより、大人気ゲーム『パックマン』『ストリートファイターII』『ソニック』のミニピンボールやエアホッケーなどが発売されます。
隣人速報 | 49 view
「あいくるしい」では11歳で真柴幌(神木隆之介)とキスシーンを演じた『後藤果萌』!!

「あいくるしい」では11歳で真柴幌(神木隆之介)とキスシーンを演じた『後藤果萌』!!

ドラマ「あいくるしい」では虹色の戦士の1人である原沢聖子役で出演し真柴幌(神木隆之介さん)とキスシーンを演じた後藤果萌さん。2009年頃には芸能界を引退された様です。
ギャング | 59 view
「うしおととら」パチンコ新機種のティザーPVが公開!ベールに覆われた内容と斬新なキャッチコピーが話題に!!

「うしおととら」パチンコ新機種のティザーPVが公開!ベールに覆われた内容と斬新なキャッチコピーが話題に!!

大一販売が展開するYouTubeチャンネル「Daiichi公式チャンネル」にて、パチンコ「うしおととら」シリーズ最新機種のティザーPVが現在公開中となっています。
隣人速報 | 26 view
「ビックリマン」より、本金押箔を使用した豪華絢爛な『色紙掛軸』が受注生産商品で登場!!

「ビックリマン」より、本金押箔を使用した豪華絢爛な『色紙掛軸』が受注生産商品で登場!!

ムービックより、1977年よりロッテから販売されているチョコレート「ビックリマンチョコ」に関連した新商品が全国のアニメイト、アニメイトオンラインショップ、ムービック通信販売等にて発売されます。
隣人速報 | 23 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト